「地球温暖化と自動車」学ぶ電気カート組立教室、小中学生募集

日本EVクラブは、小学4年~6年・中学生を対象とした「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室を3月14日・21日に東京国際交流館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

教育イベント 小学生
「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室
  • 「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室
  • 「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室
日本EVクラブは、小学4年~6年・中学生を対象とした「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室を3月14日・21日に東京国際交流館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

地球温暖化防止を目指し、世界の自動車メーカーは電気自動車(EV)へのシフトを開始。日本も菅総理が2050年までにCO2排出量をゼロにすると宣言、2030年中頃までに(東京都は2030年)にガソリン車販売を禁止すると発表するなど、本格的なEV時代を迎えている。そこで日本EVクラブでは、電気カートを組み立ててEVの仕組みを理解し、地球温暖化と自動車の関係を学ぶ教室を開催する。

教室では、地球温暖化と電気自動車の関係を学び、自動車の未来について考える講義を行う。自動車のCO2排出量は世界のおよそ20%。子どもたちが未来に自動車を使えるようにするには、CO2フリーの再生可能エネルギーで走れるEVが必要なことを子どもたちと考える。

電気カート組立体験では、基本パーツのモーター、電池、制御器について学ぶだけではなく、実際に触り、各パーツの重さを感じ、それらをリアルに知ってもらう。また、ボルトやナットなど、機械の基本要素について学び、物作りを体験。さらにモーターの性能を調整するプログラミングにも挑戦する。

参加費は1500円。定員は各回20名(保護者同伴可)で先着順。3月8日までWEBサイトにて申し込みを受け付ける。

「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室、小中学生の参加者募集

《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top