横浜美術館アプリ「みるみるアート きみはだれ?」無料提供

 横浜美術館は、野村総合研究所と共同開発したウェブ・アプリケーション「みるみるアート きみはだれ?」の無料提供を、2022年3月14日より開始した。スマートフォンまたはタブレット端末を用いて、横浜美術館コレクション作品を身近に楽しむことができる。

趣味・娯楽 小学生
みるみるアート きみはだれ?
  • みるみるアート きみはだれ?
  • みるみるアート きみはだれ?
 横浜美術館は、野村総合研究所と共同開発したウェブ・アプリケーション「みるみるアート きみはだれ?」の無料提供を、2022年3月14日より開始した。スマートフォンまたはタブレット端末を用いて、横浜美術館コレクション作品を身近に楽しむことができる。

 「みるみるアート きみはだれ?」は、1万3,000 点を超える横浜美術館コレクション作品の中から、西洋画、日本画、写真、版画等多様な10点をチョイス。ひとつひとつの作品に、「きみはだれ?」と問いかけることから鑑賞がスタートする。

 どこに住んで、どのような生活をして、どうして描かれるようになったのか?作品と出会った時に生まれる小さな疑問は、そのまま作品そのものを理解することへと繋がる。「みるみるアート」の「みる」には、「見る」「観る」「視る」というさまざまな意味がこめられており、「子供たちに、他者に対して開かれたまなざしを養ってほしい」という思いで、開発された。

 アプリでは、一緒に作品をめぐるパートナー、大きな帽子の「探偵さん」が、スワイプや拍手等、アプリの利用に必要なアクションを促し、鑑賞への扉を開く。作品との対話によって自由に想像を広げ、作品への興味や理解を深める体験を楽しむことができる。

 10歳程度の子供が理解できるやさしい日本語による説明に加えて、大人を想定したよりくわしい解説や、作品と横浜美術館にまつわるトリビアも紹介。子供の自由研究のテーマや、タブレットを活用した学校教育にも活用することができる。

 アプリのダウンロードは不要。自身のスマートフォンやタブレット端末でWebサイトにアクセスし、利用することができる。

◆みるみるアート きみはだれ?
提供期間:2022年3月14日(月)~2023年3月31日(金)
利用方法:URLまたは二次元バーコードからアクセス
※ダウンロード不要
料金:無料
《海野由宇》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top