【中学受験2023】入試本番直前、受験生&保護者へのアドバイス(2)…TOMAS、エルカミノ、家庭教師のトライ

 過去の記事の中から、2023年の中学入試本番直前の受験生や保護者に向けた試験直前の心構えについてピックアップし、紹介する。

教育・受験 小学生
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
  • TOMASで業務本部責任者を務める副局長の松井誠氏
  • 中学受験塾「エルカミノ」代表・村上綾一氏
  • 家庭教師のトライの教務責任者・難関受験専任教育プランナーの宝田亮祐氏

 2023年2月1日、いよいよ東京・神奈川の私立中学校入学試験の解禁日を迎える。

 リセマムはこれまで、中学受験に向け取材を重ねてきた。そこで過去の記事の中から、2023年の中学入試本番直前の受験生や保護者に向けた試験直前の心構えについてピックアップし、紹介する。

TOMAS(トーマス)教務本部・責任者
松井誠氏

 「【中学受験2023】過去最高の受験率に迫る勢い、地元進学校への注目増す…TOMAS」の取材時、中学受験における保護者の仕事は「最善を望んで最悪に備えること」と語った松井氏。受験生には、「あきらめずにここまでこれた時点で『自分は中学受験に挑戦したんだ』という自信をもってほしい」と言葉をくれた。

 学校に行けば放課後も休日も好きなことをして過ごしている同級生も多いと思われるなか、「週3回も4回も、夏休みも冬休みも、それこそ直前期は朝から晩まで塾に通って勉強してきました。それだけで、子供たちは本当に偉い」と受験生のこれまでの頑張りをねぎらい、「たったの12歳で、自分で自分の心をコントロールできたんです。だからあと少し頑張って、そして迎えた2月1日の朝、自分の行きたい学校の机に、胸を張って座り、試験に臨んでほしいと思います」と言葉を結んだ。


エルカミノ・代表
村上綾一氏

 村上氏は「【中学受験2023】「残り3か月の本気」こそが大切、算数国語を制して全科底上げを…エルカミノ」のインタビューで、自身が25年以上中学入試に挑む子供たちの姿を見てきた中で、「『もうこれ以上は勉強できない』と思えるくらい本気でやった子は、たとえ結果がダメだったとしても『ここまでやって落ちたんだったら仕方ない』と、すぐに立ち直って次に向かうことができる」と述べた。

 そのうえで保護者と受験生に「ここまできたら結果はどうであっても良い、どれだけやれるかが大切。『やり切った』と思える悔いのない入試を迎えるために、この時期から本番まで、本気で頑張り抜いてほしいと思います」とエールを送ってくれた。


家庭教師のトライ 教務責任者・難関受験専任教育プランナー
宝田亮祐氏

 宝田氏は「【中学受験2023】首都圏・関西ともに中受人気は高止まり、多様化する受験校選び…家庭教師のトライ」の取材時、「『これだけ十分やったんだから、きっと受かる』という自信をしっかりもってほしい」として、自信を持つための具体例を次のように語ってくれた。「入試前日にこれまで取り組んできた教材を上に積ませるとこれまでの努力が可視化できます。教材やノートを床に積み上げていくと、大体の子供が自分の身長を越えるんです。それだけ頑張ってきた事実を自信として持って、糧にしてほしい」(宝田氏)。

 そして、「何より『自信』が受かるための力強い武器になります。中学受験での努力は、今後の人生にとっても非常に大きな経験になると思います。家族全員が最後まで、お子さまを信じて入試当日を迎えてもらいたいと思っています」との言葉を贈ってくれた。


成長した自分に自信をもって

 受験生も保護者も、これまで毎週3~4回もの塾通いや毎週のように行われるテストを何年もの間こなしてきた。成績に一喜一憂したこともあるだろう。親子で走ってきたこの道のりは、いよいよゴールが目前だ。これまで勉強に費やしてきた時間や積み上げてきた努力は、きっと12歳の子供たちを大きく成長させたに違いない。

 「中学受験」のゴールは目前だ。そしてその先にはまた新しい道が拓けている。自信をもって、悔いが残らないよう、思い切り駆け抜けてほしい。

《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top