【高校受験2024】埼玉県公立高校入試<英語>講評…大問数、大問構成は例年通り

 令和6年度(2024年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科と学校選択問題)についても、同様に掲載する。

教育・受験 中学生
【高校受験2024】埼玉県公立高校入試<英語>講評
  • 【高校受験2024】埼玉県公立高校入試<英語>講評

 2024年2月21日(水)、令和6年度(2024年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。埼玉県教育委員会が2024年2月16日(金)に発表した埼玉県公立高等学校入学者選抜志願確定者数は、全日制(普通・専門・総合学科)入学許可予定者数3万5,130人に対し、確定志願者数は3万9,414人で、倍率は1.12倍だった。

 リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、令和6年度(2024年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)と学校選択問題(英語・数学)についても、同様に掲載する。

<英語>講評
(湘南ゼミナール 提供)

 大問数、大問構成は例年通りだった。

 大問1は、リスニング。出題傾向は昨年と同様で、いつ・どこで・誰が・どのようにといった部分を聞き取れたかが重要だった。

 大問2は、適語句補充と自由作文。冠詞や所有格の代名詞を正しく入れられるかどうかがカギとなった。問3の作文は昨年と同様で、一文目は和文英訳、二文目以降は語群の中から一語使って英作文を行う形式。基本文法の確認が必須だった。

 大問3は、英文読解。出題傾向と配点は昨年と同様だった。問3の語順整序問題では過去分詞の後置修飾が出題されたが、比較的平易であった。

 大問4は、対話文読解。出題傾向は昨年と同様だった。「ピクトグラム」が題材であったので、比較的文脈のイメージがしやすい内容だったのではないだろうか。問2の語順整序問題は、昨年のtakeを使った問題からhaveを使った問題となったので、並び替える選択肢は絞りやすかったと考えられる。

 大問5は、英文読解と自由英作文。出題傾向と配点は昨年と同様だった。問1の問題は本文からの書き抜きであったが、内容は平易であった。問3の英作文は傾向も昨年と同様で『スポーツをみることと、することのどちらが好きか』についての作文を3文以上で書くものだった。おそらくどの受験生も中学校で1度は触れたことのあるテーマであり、比較的書きやすい問題であった。

 教科書に繰り返し載っている、単語や文法を定着させておくことが非常に重要である。日本語を英語へ訳す訓練を日々行ってほしい。


 このレポートは令和6年2月21日(水)に、速報として湘南ゼミナールにより作成されたもの。
協力:湘南ゼミナール(執筆:総合進学コース与野校 校舎長 矢ヶ崎勇太氏)※「崎」は「たつさき」が正式表記

《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top