中学生対象「AIモノづくり教室」7/6東京

 コードキャンプが運営するオンラインプログラミングスクール「CodeCampYOUTH」と神山まるごと高専は2024年7月6日、1日限りの特別体験イベント「AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来」を共同開催する。参加費無料、定員30名×2回。申込みは6月7日まで。

教育イベント 中学生
AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来
  • AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来
  • CodeCampYOUTH

 コードキャンプが運営するオンラインプログラミングスクール「CodeCampYOUTH」と神山まるごと高専は2024年7月6日、1日限りの特別体験イベント「AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来」を共同開催する。参加費無料、定員30名×2回。申込みは6月7日まで。

 コードキャンプが提供する「中高生ひとりひとりの可能性を最大化するプログラミング学習」、神山まるごと高専が提供するテクノロジー×デザイン×起業家精神を学べる独自のカリキュラムは親和性が高く、両者の学習を届けるため同イベントを共同開催することとなった。

 同プログラムでは、世界にまだ無い「新しいコトバ」をもとに妄想から未来のテクノロジーを考え、ガジェットのプロトタイプ制作や、プロダクトのウェブサイト制作などを行う。AIを学ぶことで、自らの考えを形にするモノづくり力を身につけ、「未来を自分で生み出す」一歩を体験できるという。

 開催は7月6日、コードキャンプ CREATIVE GARDENで、午後1時~3時半と午後4時半~7時の2回行う。各回同一内容。参加費は無料。対象は、中学1年生から3年生。プログラミング未経験者も歓迎する。保護者の同伴も可。定員は各回30名。使用するパソコンは主催者側で用意する。申込みはWebサイトの申込フォームより6月7日午後3時まで受け付ける。応募多数の場合は抽選を行い、当選者には6月7日午後5時までにメールで通知する。

◆AIモノづくり教室 テクノロジーでデザインする未来
開催日時:2024年7月6日(土)13:00~15:30、16:30~19:00
※各回内容は同じ
会場:コードキャンプCREATIVE GARDEN(クリエイティブガーデン)
(東京都品川区大崎2丁目1-1 ThinkParkTower9F)
対象:中学1年生~中学3年生 
※プログラミング未経験者歓迎、保護者同伴可
参加費:無料
定員:各回30名
申込方法:申込フォームより申し込む
申込締切:2024年6月7日(金)15:00
※応募多数の場合は抽選

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top