最新ニュース(2,680 ページ目)

ミューズ学習を教室で、関西大学初等部監修のデジタル教材 画像
教育ICT

ミューズ学習を教室で、関西大学初等部監修のデジタル教材

 VERSION2は9月下旬、関西大学初等部監修によるパソコン、タブレット用のデジタル教材「デジタル思考ツール」の販売を開始する。学校ライセンス版は29,800円(税別)。

子供の科学、10月号から3号連続スペシャル付録 画像
教育・受験

子供の科学、10月号から3号連続スペシャル付録

 誠文堂新光社は「子供の科学」10月号から3号連続で、「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」と題して、スペシャル付録企画を実施する。また、付録と連動した特設Webサイトもオープン。過去の記事リクエスト投稿や、懐かしの工作キットプレゼントなどもある。

右側逆走が8割…主婦の自転車利用実態調査 画像
生活・健康

右側逆走が8割…主婦の自転車利用実態調査

 自転車の安全利用促進委員会は、秋の交通安全運動に合わせ、自転車利用についての実態調査を実施した。調査対象は主婦400名。

和歌山アドベンチャーワールド、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生 画像
趣味・娯楽

和歌山アドベンチャーワールド、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで、ジャイアントパンダの良浜(らうひん)が、9月18日午前1時11分、メスの赤ちゃんを出産した。体重は197gで、母子ともに健康状態は良好。良浜はしきりに赤ちゃんの体をなめてあやし、大切そうに抱いているという。

子どもの「こころを育む」活動事例を募集…パナソニック教育財団 画像
教育・受験

子どもの「こころを育む」活動事例を募集…パナソニック教育財団

 パナソニック教育財団 こころを育む総合フォーラム事務局は、学校・家庭・地域・企業など、さまざまな立場の団体が学校と関わりながら取り組んでいる優れた活動事例を募集している。

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23 画像
教育イベント

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23

 東京都と東京都歴史文化財団は11月23日、落語や狂言、日本舞踊など5つの日本の伝統芸能を体験できるワークショップを西新宿の芸能花伝舎にて開催する。小学生対象、事前申込み制。

【大学受験】駿台、高校生親子のための大学別進学講演会10-11月 画像
教育イベント

【大学受験】駿台、高校生親子のための大学別進学講演会10-11月

 駿台は10月から11月にかけて、首都圏校舎を会場に高校生と保護者を対象とした進学講演会を実施する。大学入試の現状編のほか、大学や学部系統別により異なる日程での講演会を行う。参加は無料、事前申込み制。

【話題】デザインに魅せられ「ひらがなごー」小学4年生の自由研究がすごい 画像
教育・受験

【話題】デザインに魅せられ「ひらがなごー」小学4年生の自由研究がすごい

 大変だった夏休みの宿題。立派に仕上げた2016年の成果物の中でも、Twitterを中心とするSNSで話題を読んでいる作品が「ひらがなごー」だ。デザイン文字の図鑑「よきかな ひらがな」に触発され、ポケモンGOの名をもじったという作品を紹介しよう。

グローバル人材育成サイト「Tokyo Portal」公開…東京都教委 画像
教育・受験

グローバル人材育成サイト「Tokyo Portal」公開…東京都教委

 東京都教育委員会は「グローバル人材の育成」に関するサイトを「Tokyo Portal」を作成。「使える英語力の育成」「豊かな国際感覚の醸成」「日本人としての自覚と誇りの涵養(かんよう)」の3つを柱にした取り組みなどを紹介している。

10/1「日本アクティブ・ラーニング学会」発足、垣根を超えた活動を 画像
教育・受験

10/1「日本アクティブ・ラーニング学会」発足、垣根を超えた活動を

 10月1日、アクティブラーニングの普及や推進を行う学会「日本アクティブ・ラーニング学会」が発足する。学校教育にかかわる教員や研究者、企業が研究と実践を通して広くその成果を共有し、アクティブラーニングの普及や普及活動を通し教育の質向上を図る。

130万人の社長データ「中卒」社長に勢い 画像
教育・受験

130万人の社長データ「中卒」社長に勢い

 東京商工リサーチは9月16日、全国の社長130万人のデータ調査から「社長像」を公開。最終学歴の1位は「大学」卒で、苗字は「佐藤」さんがもっとも多かった。全企業中、「中学」卒の社長は、大企業の社長数を上回り、起業意欲の時代を迎えていると分析している。

電車と綱引きなどイベント多数「はんしんまつり」尼崎11/3 画像
趣味・娯楽

電車と綱引きなどイベント多数「はんしんまつり」尼崎11/3

 阪神電気鉄道は11月3日、尼崎車庫などで「鉄道の日 はんしんまつり2016」を開催する。入場無料。参加には事前応募が必要で、抽選で6,000名を招待する。応募は、10月10日までWebサイトで受け付けている。

大阪市塾代助成事業にアオイゼミ採用、ネット型も利用可能に 画像
教育・受験

大阪市塾代助成事業にアオイゼミ採用、ネット型も利用可能に

 大阪市の塾代助成事業で10月から、オンライン学習塾やオンライン家庭教師などネット型も対象となることが決まり、参画事業者にアオイゼミが採用された。助成額を活用することで、実質無料でオンライン学習塾の利用が可能となる。

子どもを守ろう「保護者のためのスマホ教室」愛知がパンフ作成 画像
デジタル生活

子どもを守ろう「保護者のためのスマホ教室」愛知がパンフ作成

 愛知県はインターネットを介した犯罪などから子どもを守るため、保護者がスマートフォンなどに対する知識や理解を深めるパンフレット「保護者のためのスマホ教室~危険を知って安全に使おう!~」を作成、Webサイトで公開している。

【英語ことわざ】9/20は「空の日」晴天の霹靂の意味と英語の言い回し 画像
教育・受験

【英語ことわざ】9/20は「空の日」晴天の霹靂の意味と英語の言い回し

 9月20日は「空の日」。そして、空の日から9月30日までは「空の旬間」。今日は、空の日にちなみ、天気にまつわることわざを英語で言ってみよう。日本語では「晴天の霹靂」。さて、英語で何と言う?

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ 画像
趣味・娯楽

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ

 東京ドームシティは、「恋するイタリア 光の魔法を、アモーレたちへ。」と題した冬のイルミネーションを2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日)まで開催する。

page top