advertisement

最新ニュース(4,939 ページ目)

高校英語教師対象「高校生のキャリアパスと英語教育」セミナー 画像
教育・受験

高校英語教師対象「高校生のキャリアパスと英語教育」セミナー

 日本英語検定協会は12月18日に、高校教師のためのセミナー「高校生のキャリアパスと英語教育〜国際進学(留学)というキャリアパスを考える〜」を実施する。

スリップしても転ばない縁起物、「わ鐵だるま」で必勝祈願 画像
教育・受験

スリップしても転ばない縁起物、「わ鐵だるま」で必勝祈願

 栃木県日光市足尾地区と群馬県桐生市を結ぶ「わたらせ渓谷鉄道」では、同社のオリジナルグッズ「わ鐵だるま」を販売中。

流行にはのらないで…厚労省インフルエンザ総合対策サイト開設 画像
生活・健康

流行にはのらないで…厚労省インフルエンザ総合対策サイト開設

 厚生労働省は11月24日より、「平成22年度今冬のインフルエンザ総合対策について」の専用サイトを開設。国と地方団体とともに対策に取り組むとともに、国民に広くインフルエンザの対策を呼びかけている。

2匹ならではのお世話が楽しめる「かわいい子猫DS3」公式サイト 画像
趣味・娯楽

2匹ならではのお世話が楽しめる「かわいい子猫DS3」公式サイト

エム・ティー・オーは、12月2日に発売するニンテンドーDSソフト『かわいい子猫DS3』の公式サイトをオープンしました。

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論 画像
教育ICT

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論

 ソフトバンクは25日、「光の道」構想に関して、総務大臣宛に要望書を提出したことを発表した。

中高生サイエンスアイデアコンテスト、つくば国際会議場でプレゼン 画像
教育・受験

中高生サイエンスアイデアコンテスト、つくば国際会議場でプレゼン

 つくばScience Edge2011実行委員会は、未来の科学者を目指す中高生を対象に、サイエンスアイデアコンテストを開催する。

ソニー、文庫本並みの小型電子書籍リーダー「Reader」 画像
デジタル生活

ソニー、文庫本並みの小型電子書籍リーダー「Reader」

 ソニーは25日、電子書籍リーダー「Reader(リーダー)」の2製品を発表。12月10日から発売する。また、Reader向けオンラインブックストア「Reader Store(リーダー ストア)」を立ち上げ、12月10日から電子書籍の提供を開始する。

国立教育政策研究所、2009年度の研究成果の概要を公開 画像
教育ICT

国立教育政策研究所、2009年度の研究成果の概要を公開

 国立教育政策研究所は11月18日、プロジェクト研究や科学研究費補助金による研究等で、2009年度に研究を終了し、報告書を出したものの概要をまとめた「平成21年度研究成果ダイジェスト」のページを公開した。

東大生の個別指導が自宅で受けられる無料イベント 画像
教育ICT

東大生の個別指導が自宅で受けられる無料イベント

 ワオ・コーポレーションが運営する「東大オンライン」では、秋のイベント「期末テスト大逆転学習法〜東大生が何でも答えます!〜」を11月30日まで開催中。

後席シートベルト着用率、一般道路では低下…JAFと警察庁 画像
生活・健康

後席シートベルト着用率、一般道路では低下…JAFと警察庁

日本自動車連盟(JAF)と警察庁は、自家用乗用車の利用者を対象に実施した「シートベルト着用状況全国調査」の結果を発表した。

大日本印刷、iPadと紙の本に対応したハイブリット書店オープン 画像
デジタル生活

大日本印刷、iPadと紙の本に対応したハイブリット書店オープン

 大日本印刷は11月25日、電子書籍と紙の書籍の両方を販売するハイブリット型総合書店サイト「honto(ホント)」をオープンした。

子どもの心をつかむ授業のコツを伝える、春の授業セミナーin東京 画像
教育・受験

子どもの心をつかむ授業のコツを伝える、春の授業セミナーin東京

 日本標準教育研究所は2011年2月26日、都内の小学校教師を対象に、「春の授業セミナーin東京」を開催する。

食卓にハリー・ポッターの「魔法の杖」はいかが? 画像
生活・健康

食卓にハリー・ポッターの「魔法の杖」はいかが?

 壽屋は11月25日、ハリー・ポッターに登場する、魔法使いの必須アイテム「魔法の杖」をモチーフにした「箸」の商品化を発表した。

NECが大学図書館向けSaaS型業務システムを発売 画像
教育ICT

NECが大学図書館向けSaaS型業務システムを発売

 日本電気(NEC)は25日、大学・短期大学の図書資料管理業務システムをSaaS型で提供するクラウドサービス「Active Campus for SaaS/図書館」を開発、販売を開始した。サービスの提供開始は、2011年4月から。

四谷大塚、第3回合不合判定テスト偏差値公開 画像
教育・受験

四谷大塚、第3回合不合判定テスト偏差値公開

 中学受験学習塾の大手・四谷大塚は11月24日、小学6年生を対象とした「第3回合不合判定テスト」(11月14日開催)の偏差値を公開した。

au、“きせかえコンテンツ”をAndroidスマートフォンにも提供 画像
デジタル生活

au、“きせかえコンテンツ”をAndroidスマートフォンにも提供

 KDDIと沖縄セルラーは25日、au携帯電話向けにきせかえコンテンツの情報提供を行うポータルサイト「au oneきせかえ」を、auのAndroid搭載スマートフォン向けに提供することを発表した。IS03発売日である、明日26日より開始する。

page top