2017年5月の教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

小1で「叱るより褒める」ほど自ら進んで勉強、5年間の追跡調査 画像
小学生

小1で「叱るより褒める」ほど自ら進んで勉強、5年間の追跡調査

 小学1年時に「しかるよりほめる」「ワークや教具を使って学習させている」ほど、小学2年時に子どもが自分から進んで勉強する傾向にあることが、ベネッセ教育総合研究所の調査結果より明らかになった。

東洋経済「本当に強い大学2017」5/15発刊 画像
高校生

東洋経済「本当に強い大学2017」5/15発刊

 東洋経済新報社は5月15日、週刊東洋経済の臨時増刊「本当に強い大学2017」を発売した。765大学を独自調査した「大学四季報」は、新たに学費を収録。本当に強い大学総合ランキングTOP300なども掲載している。定価は1,200円(税込)。

子どもがネットを安全に利用するために…JISPAが保護者向け資料公表 画像
小学生

子どもがネットを安全に利用するために…JISPAが保護者向け資料公表

 安心ネットづくり促進協議会(JISPA)は、10歳未満の子どもがデジタル機器を安全に利用するために、フィルタリングやペアレンタルコントロール、動画サイトの検索制限などの機能を紹介した資料を公表した。

マツダと広島大、バイオ液体燃料生産に向け共同研究室開設 画像
大学生

マツダと広島大、バイオ液体燃料生産に向け共同研究室開設

 マツダは、広島大学との共同研究講座として広島大学大学院理学研究科内に「次世代自動車技術共同研究講座 藻類エネルギー創成研究室」を4月1日付で開設したと発表した。

マグロの皮で財布を開発、コードバン×近畿大学が協働 画像
大学生

マグロの皮で財布を開発、コードバン×近畿大学が協働

 兵庫県姫路市のコードバンと近畿大学は、近畿大学のブランドまぐろ「近大マグロ」の皮を利用した財布などの革製品を発表した。ブランド名は、英語で「魚」を意味する「PISCINE(ピサイン)」。

早大、性的マイノリティ学生を支援する「GSセンター」開設 画像
大学生

早大、性的マイノリティ学生を支援する「GSセンター」開設

 早稲田大学は、性的マイノリティ学生を支援する「GSセンター」を4月3日に開設した。ジェンダー・セクシュアリティについて知りたい学生ならだれでも利用できる。オープンして1か月が経ち、利用者は100人を超えたという。

60時間連続使用できるレーザーポインター、5/24発売 画像
その他

60時間連続使用できるレーザーポインター、5/24発売

 コクヨは5月24日、業界最長となる約60時間の連続使用が可能な「レーザーポインター for PC<GREEN>(ペンタイプ・長時間)」を発売する。赤色より見やすい緑色光を採用。ページ送り機能を搭載し、スムーズなプレゼンをサポートする。

上智大・ソフィアタワーに「あおぞら銀行」新本店が入居 画像
大学生

上智大・ソフィアタワーに「あおぞら銀行」新本店が入居

 あおぞら銀行の新本店が5月8日、上智大学四谷キャンパス6号館、通称「ソフィアタワー」内にオープンした。新本店は、同タワーの1階店舗部分および7階から16階にかけて入居。東京都千代田区九段南一丁目3番1号から移転した。

子どもの数1,571万人、36年連続減で過去最低を更新…総務省 画像
未就学児

子どもの数1,571万人、36年連続減で過去最低を更新…総務省

 総務省統計局は5月4日、15歳未満の子どもの人口推計を発表した。子どもの数は1,571万人で36年連続の減少、子どもの割合は12.4%で43年連続の低下となり、いずれも過去最低を更新した。都道府県別で前年より子どもの数が増えたのは東京都のみだった。

ライフイズテック宮川聡氏に聞く、英オックスフォード大学でITキャンプを開催する理由 画像
中学生

ライフイズテック宮川聡氏に聞く、英オックスフォード大学でITキャンプを開催する理由

 2017年夏休み、英国の名門大学オックスフォードに宿泊しITを学ぶ中・高校生向けキャンプ「Life is Tech ! Global IT Camp」が、ライフイズテック主催で開催される。「Global IT Camp」開催の目的からプログラミング教育にかける思いと、今後の海外展開について聞いた。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top