advertisement

2021年2月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

新学期に全集中「進研ゼミ×鬼滅の刃」コラボ第2弾、小中4月号 画像
小学生

新学期に全集中「進研ゼミ×鬼滅の刃」コラボ第2弾、小中4月号

 ベネッセコーポレーションが提供する通信教育講座「進研ゼミ」は、小・中学講座において「鬼滅の刃」コラボ第2弾を実施する。新学期を迎える直前の4月号で会員全員を対象に「鬼滅の刃」の世界観で学習できるコラボ教材やキャラクターデザインのオリジナル文具を提供する。

卒業旅行や謝恩会、緊急事態宣言対象地域には自粛働きかけ 画像
文部科学省

卒業旅行や謝恩会、緊急事態宣言対象地域には自粛働きかけ

 文部科学省は2021年2月5日、年度末に向けて行われる行事などの留意事項について、内閣官房新型コロナ感染症対策推進室からの依頼を受け、全国の教育委員会などに通知した。緊急事態宣言が発出された都道府県には、謝恩会や卒業旅行の自粛を働きかけるよう求めている。

【高校受験2021】神奈川県公立高、志願倍率(確定)横浜翠嵐2.07倍 画像
中学生

【高校受験2021】神奈川県公立高、志願倍率(確定)横浜翠嵐2.07倍

 神奈川県教育委員会は2021年2月8日、令和3年度(2021年度)神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜等の志願変更締切時志願状況を公表した。全日制課程の確定志願状況は、募集人員3万9,730人に対し4万6,714人が出願し、競争率は1.18倍となった。

中学学習塾向け新コンテンツ「ユニバープラス For School」 画像
教材・サービス

中学学習塾向け新コンテンツ「ユニバープラス For School」

 学習塾を運営するUNIVATIONは2021年3月31日より、中学生向け学習塾のための新しい学習コンテンツ「ユニバープラス for School」のサービスを開始する。正式リリースに先駆けて、2月3日からはユニバープラスの先行試用の予約を受け付けている。

日本アクティブ・ラーニング学会、第6回全国大会3/27 画像
先生

日本アクティブ・ラーニング学会、第6回全国大会3/27

 日本アクティブ・ラーニング学会は2021年3月27日、第6回全国大会をオンラインで開催する。基調講演には、情報経営イノベーション専門職大学 学長の中村伊知哉氏が登壇する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【高校受験2021】京都府公立高、特別入学者選抜の志願者数(確定)発表 画像
中学生

【高校受験2021】京都府公立高、特別入学者選抜の志願者数(確定)発表

 京都府教育委員会は2021年2月8日、令和3年度(2021年度)京都府公立高校特別入学者選抜(清明高校、清新高校、市立京都奏和高校の特別入学者選抜を除く)に係る志願者数を公表した。長期欠席者特別入学者選抜には23人が志願した。

残業ゼロの仕事術…Teacher's[Shift] 画像
先生

残業ゼロの仕事術…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年2月8日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第14回の配信を公開した。ゲストは、東京都公立小学校の庄子寛之先生。

【高校受験2021】大阪私立高校1.5次募集、清風南海など69校で実施 画像
中学生

【高校受験2021】大阪私立高校1.5次募集、清風南海など69校で実施

 大阪私立中学校高等学校連合会は2021年2月8日、私立高校の1.5次募集状況を発表した。清風で若干名、大阪信愛学院で約30人、清風南海で若干名募集するなど、計69校で1.5次募集を実施する。

おうちでサイエンスラボ、年中・年長児対象プレ講座開講 画像
未就学児

おうちでサイエンスラボ、年中・年長児対象プレ講座開講

 サイエンスラボは2021年4月、自宅でサイエンスラボの授業を受講できるオンライン講座を開講する。自宅に届けられる実験キットを使って、ZOOMで講師とリアルタイムに話しながら、楽しく実験に取り組むことができる。年中・年長児を対象に、プレ講座を実施している。

【高校受験2021】高知県公立高、A日程志願状況(2/5時点)高知追手前0.89倍 画像
中学生

【高校受験2021】高知県公立高、A日程志願状況(2/5時点)高知追手前0.89倍

 高知県教育委員会は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)高知県公立高等学校入学者選抜A日程などの志願先変更前の志願状況を発表した。2月5日現在、全日制課程全体の志願倍率は0.72倍。

オーストラリアトップ8大学が集う「オンライン留学フェア」2-4月 画像
高校生

オーストラリアトップ8大学が集う「オンライン留学フェア」2-4月

 海外留学支援事業を展開するICCコンサルタンツは2021年2月12日から4月12日にかけて「オンライン オーストラリアトップ大学留学フェア」を開催する。毎週月曜日に「Group of 8」と呼ばれるオーストラリアのトップ8大学群から1校が登壇し、学びの特徴などについて説明する。

【大学受験2021】国公立大学の志願状況(最終日15時時点)前期2.8倍・後期9.1倍 画像
高校生

【大学受験2021】国公立大学の志願状況(最終日15時時点)前期2.8倍・後期9.1倍

 文部科学省は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日である2月5日午後3時現在の志願倍率は、前期日程が2.8倍、後期日程が9.1倍、中期日程が11.1倍。確定志願状況は2月24日に発表される。

【高校受験2021】私立人気難関校・首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)確定出願倍率まとめ 画像
中学生

【高校受験2021】私立人気難関校・首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)確定出願倍率まとめ

 首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の私立高校の一般入試が続々と実施され、2020年2月10日(月)より東京都と神奈川県でスタートする。リセマムでは人気難関校の普通科の出願倍率についてまとめた。

運動部学生の学業・競技両立を目指す「入学前教育プログラム」 画像
高校生

運動部学生の学業・競技両立を目指す「入学前教育プログラム」

 河合塾グループのKEIアドバンスと大学スポーツ協会は、2021年4月大学入学生向けの「入学前教育プログラム」を2021年1月より開始した。2021年は法政大学、日本体育大学など11大学が導入し、運動部学生の学業と競技生活の両立を図る「デュアルキャリア」の推進を目指す。

【高校受験2021】福岡県公立高、推薦入試の志願状況・倍率(確定)修猷館2.3倍 画像
中学生

【高校受験2021】福岡県公立高、推薦入試の志願状況・倍率(確定)修猷館2.3倍

 福岡県は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)福岡県公立高校推薦入試について、志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の確定志願倍率は、修猷館(普通)2.30倍、明善(理数)2.63倍、筑紫丘(普通)2.18倍など。

英検、第3回1次試験(1/22-24実施)合否結果2/8正午から 画像
高校生

英検、第3回1次試験(1/22-24実施)合否結果2/8正午から

 日本英語検定協会は2021年2月8日、Webサイトで「2020年度第3回実用英語技能検定一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は正午以降、個人(英ナビ!会員)は級によって異なり、正午以降に公開予定。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 21
page top