advertisement

2015年4月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(3 ページ目)

マンツーマン英会話スクールGaba、新たにTOEFLセミナー開講 画像
学習

マンツーマン英会話スクールGaba、新たにTOEFLセミナー開講

 マンツーマン英会話スクールを運営するGabaは、5月に英語で行うTOEFL受験対策セミナーを新たに開講する。試験対策を考える高校生や、海外留学を希望する学生、社会人など、Gaba受講生をさらにサポートするセミナーだという。

JAXA「国際スペースキャンプ」7月韓国で開催、中・高生参加者募集 画像
学習

JAXA「国際スペースキャンプ」7月韓国で開催、中・高生参加者募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、7月に韓国の韓国航空宇宙研究院(KARI)で開催される「国際スペースキャンプ2015」に参加する14歳~16歳の中・高校生を募集している。キャンプ日程は4泊5日。アジア諸国の同世代の仲間たちと宇宙・未来について語り合う。

リクルート受験サプリ「放課後版!」新リリース…松本人志コラボも 画像
受験

リクルート受験サプリ「放課後版!」新リリース…松本人志コラボも

 リクルートマーケティングパートナーズが運営する「受験サプリ」は、新たに高校生のための情報サイト「受験サプリ放課後版!」を4月14日にリリースした。受験情報だけでなく、高校生ライフ、大学トレンド、将来の仕事など高校生の知りたいに応えるサイトだという。

2015年東大合格者数、中高一貫校がトップ10独占 画像
受験

2015年東大合格者数、中高一貫校がトップ10独占

 2015年の東京大学合格者数は、開成をはじめとする中高一貫校がトップ10を占めていることが、四谷大塚が4月14日に公表した「2015年第1回合不合判定テスト参加者配布資料」からわかった。高校募集のみ行っている学校でトップ20に入ったのは、都立日比谷だけだった。

高校生のためのセミナーが充実「ワールド留学フェア」5都市で開催 画像
その他

高校生のためのセミナーが充実「ワールド留学フェア」5都市で開催

 留学ジャーナルは、4月19日の岡山会場を皮切りに、全国5都市において小・中・高・大学生から社会人まで、留学について知りたい人を対象とした「ワールド留学フェアSpring2015」を開催する。

本場イギリスで英語とサッカーを学ぶ、ジュニア向け留学プログラム 画像
その他

本場イギリスで英語とサッカーを学ぶ、ジュニア向け留学プログラム

 留学サポートや英語学校事業を展開するBEOは、サッカーの本場イギリスで、英語とサッカーを学ぶ、ジュニア向け夏休み特別留学プログラムを2015年夏より新たにスタートする。

Imagine Cup 2015日本予選大会、プレゼンテーション詳細 画像
その他

Imagine Cup 2015日本予選大会、プレゼンテーション詳細

 4月11日、羽田空港国際線旅客ターミナル4階のTIAT SKY HALLで開催された、Microsoft主催の学生向けITコンテスト「Imagine Cup 2015 日本予選大会」について、4月13日のイベント概要紹介に続き受賞作を中心としたプレゼン内容を紹介する。

家族で楽しめる横浜市「青葉区6大学めぐりツアー」4/20締切り 画像
学校・塾・予備校

家族で楽しめる横浜市「青葉区6大学めぐりツアー」4/20締切り

 横浜市青葉区では、家族や友達、一人でも参加できる「青葉区6大学めぐりツアー」を5月に開催する。大学施設の見学や、親子で楽しむ昔あそび、ミニ授業の体験などができるという。全3コース、定員は各40名で、事前に申込みが必要となっている。

武蔵学園×TUJ「REDプログラム」で世界に羽ばたく学生を育む 画像
学校・塾・予備校

武蔵学園×TUJ「REDプログラム」で世界に羽ばたく学生を育む

 根津育英会武蔵学園は、科学的なものの見方ができる国際人育成を目的とした校外授業「REDプログラム」を都内3か所で開講している。都内の中高一貫校や進学校に通う中高校生が対象で、授業はすべて英語で行われる。

【私学訪問】中1全員がクラブ参加、リーダーとしての資質を育む「本郷学園」 画像
受験

【私学訪問】中1全員がクラブ参加、リーダーとしての資質を育む「本郷学園」

 東京都豊島区の都心にありながら、広い人工芝のグラウンドを有する男子校の本郷中学校・高等学校(本郷学園)。北原福二校長(福は示偏の旧字体)に同校の特色や教育方針などを聞いた。

全国3,000校調査「医学部に強い高校ランキング」サンデー毎日・週刊朝日4/14発売 画像
受験

全国3,000校調査「医学部に強い高校ランキング」サンデー毎日・週刊朝日4/14発売

 4月14日発売のサンデー毎日と週刊朝日は、2015年大学入試「医学部に強い高校ランキング」を特集。全国3,000高校における医学部合格者数を掲載している。価格はどちらも380円。

トビタテ!留学JAPAN、第3期に1,187人が応募 画像
その他

トビタテ!留学JAPAN、第3期に1,187人が応募

 日本学生支援機構は4月10日、「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」の平成27年度後期(第3期)募集の応募状況と支援企業・団体について発表した。第3期は198校より1,187人が応募したという。

大阪府、2年計画の青少年リーダー養成講座を実施 画像
その他

大阪府、2年計画の青少年リーダー養成講座を実施

 大阪府は5月1日まで、青少年リーダー養成講座の参加者を募集している。2年かけて行われる講座で、高校生・大学生など16歳以上30歳以下の若者から、自ら企画・立案、行動できるリーダーを養成していく。参加費は5,000円。

京都府教委、いじめ防止のための教職員用ハンドブック作成 画像
その他

京都府教委、いじめ防止のための教職員用ハンドブック作成

 京都府教育委員会は、いじめ防止などに対する教職員の資質向上のため、「いじめ防止などのために」教職員用ハンドブックを作成し、すべての教職員に配布した。いじめの問題に対して、研修を充実させ、組織的かつ適切に対処できるよう取組みを進めることを目的としている。

文科省がTBSドラマとタイアップ、海外留学の啓発へイベントなど開催 画像
その他

文科省がTBSドラマとタイアップ、海外留学の啓発へイベントなど開催

 文部科学省は、海外留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の推進のため、TBSテレビ日曜劇場「天皇の料理番」とタイアップ企画を実施する。ポスターやチラシの作成・配布や、ドラマの出演者が参加するイベントが開催される予定だという。

東京都教委、水道橋と立川で「高校生留学フェア」4/26・29 画像
その他

東京都教委、水道橋と立川で「高校生留学フェア」4/26・29

 東京都教育委員会は、「高校生留学フェア」を4月26日に東京都教職員研修センター、29日に東京都立多摩社会教育会館で開催する。海外留学にチャレンジする高校生を支援するため、留学に関する幅広い情報を提供する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top