2023年5月の教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

増加する共働き家庭の小学校受験、我が子にあった志望校選びとは 画像
未就学児

増加する共働き家庭の小学校受験、我が子にあった志望校選びとは

 小学校受験が身近なものとなっている昨今は、共働きの家庭で目指すケースも多いという。近年の「志望校選び」について、教育図書21の新中義一氏に話を聞いた。

【小学校受験】入試対策そっくり模試、森村学園&昭和女子大附属 画像
未就学児

【小学校受験】入試対策そっくり模試、森村学園&昭和女子大附属

 小学校入試研究会主催の「入試対策そっくり模試」が、2023年6月4日に森村学園初等部、7月2日に昭和女子大学附属昭和小学校で開催される。受験料は9,800円(税込)。Web申込み後、「お支払いフォーム」で受講料を支払う。受験番号はメール送付。

アフターコロナ、2024年度小学校受験はどう変わる? 画像
未就学児

アフターコロナ、2024年度小学校受験はどう変わる?

 親世代のころの小学校受験とは違い、小学校受験が身近なものとなっている。昨今の小学校受験の現状と、受験を決めたときの志望校の選び方について、教育図書21の新中義一氏に話を聞いた。

キッザニア甲子園に親子150組招待、マウスコンピューター30th 画像
小学生

キッザニア甲子園に親子150組招待、マウスコンピューター30th

 マウスコンピューターは創業30周年を記念し、キッザニア甲子園に親子ペア150組300名を招待する。対象は3~15歳の子供と保護者のペアで、新規メルマガ登録者50組と既存ユーザー100組。応募はWebサイトから5月末まで受け付ける。

こどもちゃれんじ、サステナビリティ教育を推進…ダンスで学ぶ 画像
未就学児

こどもちゃれんじ、サステナビリティ教育を推進…ダンスで学ぶ

 ベネッセコーポレーションが提供する幼児の教育・生活支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、2023年5月10日より「まみむめもったいない」キャンペーンを初めて実施する。

Z会幼児コース、ワーク教材とあいうえお図鑑プレゼント 画像
未就学児

Z会幼児コース、ワーク教材とあいうえお図鑑プレゼント

 Z会は2023年8月31日まで、「Z会の通信教育」で幼児コースの資料を請求した人を対象に、子供の学年にあわせたワーク教材「まなびひろがるワーク」と、親子の時間が充実する限定特典「あいうえお ずかん」を無料で提供するキャンペーンを実施する。

学研HD×ポプラ社業務提携…出版事業強化とグローバル展開推進 画像
教材・サービス

学研HD×ポプラ社業務提携…出版事業強化とグローバル展開推進

学研ホールディングス(学研HD)とポプラ社が、2023年5月12日に業務提携契約を締結した。業務提携を通じて、子供向け出版事業の強化だけでなく、グローバル・IPビジネスの協働展開に取り組み、国内だけに留まらずグローバル展開も見据えた多面的な協業を推進する。

シルバニアファミリー ポップアップパーク、大阪・梅田で5/16まで 画像
未就学児

シルバニアファミリー ポップアップパーク、大阪・梅田で5/16まで

シルバニアファミリーの世界を再現した「シルバニアファミリー ポップアップパーク」が2023年5月10日から5月16日まで阪神百貨店 梅田本店にて期間限定で開催中だ。

イード・アワード2023「子供英語教材」保護者満足度調査、結果発表について 画像
未就学児

イード・アワード2023「子供英語教材」保護者満足度調査、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、子供英語教材の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2023「子供英語教材」を下記のとおり発表した。

2023年度ランドセル人気カラー、男子「黒」女子「紫/薄紫」 画像
未就学児

2023年度ランドセル人気カラー、男子「黒」女子「紫/薄紫」

 ランドセル工業会は、2023年4月に小学校へ入学する児童をもつ親を対象にランドセルの購入に関する調査を実施し、その結果を発表した。ランドセルを選ぶ基準のトップ3は「カラー」「デザイン」「軽さ」となった。

幼児発達支援・学習サポート「スクラムキッズ」5/1オープン 画像
未就学児

幼児発達支援・学習サポート「スクラムキッズ」5/1オープン

 放課後等デイサービス「学習サポートscrum」を運営する個別指導塾同立有志会は、2023年5月1日に未就学児を対象とした「学習サポートscrum kids」を奈良県大和郡山市で開所した。発達障害児教育学者が考案したプログラムで質の高い療育を行う。

通学路の安全確保、危険なエリアをAIが指摘…実証実験 画像
未就学児

通学路の安全確保、危険なエリアをAIが指摘…実証実験

三井住友海上火災保険は、大阪府泉大津市、泉大津警察署、、MS&ADインターリスク総研と、AI(人工知能)を活用して通学路の安全確保を目指した実証実験を実施する。

加速する英語教育の低年齢化で親を悩ませる「英語はいつから始めるべき?」 画像
未就学児

加速する英語教育の低年齢化で親を悩ませる「英語はいつから始めるべき?」

 「英語は幼児期に始めないと手遅れになる」といったフレーズを目にすると、親としてはやはり不安を感じてしまうもの。『海外の大学に進学した人たちはどう英語を学んだのか』の著者・加藤紀子さんに「英語はいつから始めるべき?」というテーマで寄稿してもらった。

英語と向き合うたった1つの秘訣…子育てベスト100対談5/15 画像
未就学児

英語と向き合うたった1つの秘訣…子育てベスト100対談5/15

 花まる子育てカレッジは2023年5月15日、「子育てベスト100」の著者、加藤紀子氏による対談シリーズ「子供時代に大切にしたい、英語と向き合うたった1つの秘訣とは?」をオンライン開催する。参加費1,000円(税込)。

保育園留学、新潟県佐渡島でもスタート…全国15拠点目 画像
未就学児

保育園留学、新潟県佐渡島でもスタート…全国15拠点目

 キッチハイクは、新潟県佐渡市と連携し、地域と子育て家族をつないで未来をつくる留学プログラム「保育園留学」を「沢根保育園」でスタートした。1~2週間子供が保育園に通いながら家族で滞在できる暮らしを提案する。全国15拠点目。2023年6月からの枠を募集開始する。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top