advertisement

2020年10月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

英検、第2回1次試験(10/2-3、10-11実施)合否結果10/26正午から 画像
高校生

英検、第2回1次試験(10/2-3、10-11実施)合否結果10/26正午から

 日本英語検定協会は2020年10月26日、Webサイトで「英検2020年度第2回一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は正午から、個人(英ナビ!会員)は級により正午から順次公開する。

GABA、英語でハロウィン楽しむスペシャルコンテンツ配信 画像
小学生

GABA、英語でハロウィン楽しむスペシャルコンテンツ配信

 GABA(ガバ)は2020年10月30日までの毎週金曜日、Gaba講師によるハロウィンスペシャル動画を公式YouTubeチャンネルで公開している。また、受講生向けのライブ動画配信も実施。例年とは違うハロウィンを、Gabaの英語動画を視聴しながら楽しんでほしいという。

【大学入学共通テスト】2025年度以降の出題教科・科目を再編 画像
中学生

【大学入学共通テスト】2025年度以降の出題教科・科目を再編

 令和7年度(2025年度)からの大学入学共通テストの再編案について報道があったことを受けて、大学入試センターは2020年10月23日、検討状況を発表した。大学関係者や高校関係者へ情報提供を行い、意見を聞いているところだという。

東京都のSNS教育相談…中学生から多く「友人関係」最多 画像
中学生

東京都のSNS教育相談…中学生から多く「友人関係」最多

 東京都教育委員会は2020年10月22日、2019年と2020度上半期におけるSNSを活用した教育相談の実施状況を公表した。相談件数は2019年度2,775件、2020年度上半期1,800件。学校種別では中学校が半数以上、男女別では女子が7割にのぼり、「友人関係」の相談が最多だった。

高校卒業者の進学率52.8%…東京都公立学校統計調査 画像
その他

高校卒業者の進学率52.8%…東京都公立学校統計調査

 東京都教育委員会は2020年10月22日、令和2年度(2020年度)公立学校統計調査の結果を発表した。高校卒業者の進学率は52.8%で、前年度(2019年度)と比べて1.6ポイント増加した。

いじめ、過去最多61万2,496件…小学校で増加傾向 画像
文部科学省

いじめ、過去最多61万2,496件…小学校で増加傾向

 文部科学省は2020年10月22日、「2019年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は、前年度より6万8,563件増え、過去最多の61万2,496件となった。小学校で増加傾向が続いており、特に低学年で多い状況にある。

【冬休み2020】リソー教育、Go Toトラベル対象のイングリッシュキャンプ 画像
高校生

【冬休み2020】リソー教育、Go Toトラベル対象のイングリッシュキャンプ

 リソー教育グループのプラスワン教育は2020年12月と2021年1月、英語資格対策と実践のための宿泊型英語漬けプログラム「イングリッシュキャンプ」を開催する。Go To事業支援対象となっており、旅行代金の一部給付を受けられる。

【大学受験】早稲田塾「AO・推薦入試」説明会11月…中3対象の説明会も 画像
高校生

【大学受験】早稲田塾「AO・推薦入試」説明会11月…中3対象の説明会も

 早稲田塾は、高校2・1年生、中学3年生、保護者、友人を対象とした「AO・推薦入試 オンライン説明会」を、2020年11月に開催する。高校入学前に最新の情報を紹介する中学3年生対象の説明会も設けている。

【中学受験2021】【高校受験2021】神奈川県私立中高、生徒募集要項を公表 画像
中学生

【中学受験2021】【高校受験2021】神奈川県私立中高、生徒募集要項を公表

 神奈川県私立中学高等学校協会は2020年10月21日、「2021年度(令和3年度)生徒募集要項」(中学/高校/中等教育学校)をWebサイトで公表した。高等学校は地域ごとに募集人員や試験日などの基本情報から入学金や授業料なども掲載している。

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待12月 画像
未就学児

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待12月

 伸芽会やTOMASなどを運営するリソー教育グループは2020年12月7日・10日の2日間、「リソー教育グループ特別感謝デー」として、職業・社会体験型施設「キッザニア東京」へ抽選で300名を無料招待する。応募締切は12月1日午前11時。通塾生以外も応募可能。

【高校受験2021】福岡県、県立高入試選抜要項を公表 画像
中学生

【高校受験2021】福岡県、県立高入試選抜要項を公表

 福岡県教育委員会は2020年10月19日、2021年度(令和3年度)福岡県立高等学校入学者選抜要項を公表した。選抜日程や基本方針、入学定員、学力検査内容、通学区域に関する規則などについてまとめている。

【中学受験】【高校受験】首都圏84校による進学相談会11/8 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】首都圏84校による進学相談会11/8

 大学通信が主催の「2020私立中学校・高等学校進学相談会」が2020年11月8日にDXアキバ・スクエアで開催される。今回は、新型コロナウイルス感染防止の観点から予約制で実施。予約は10月27日午前10時より受付開始する。

【高校受験2021】愛媛県立高入学定員、前年度比40人減の9,145人 画像
中学生

【高校受験2021】愛媛県立高入学定員、前年度比40人減の9,145人

 愛媛県教育委員会は2020年10月20日、2021年度(令和3年度)愛媛県県立学校入学定員および愛媛県県立高等学校入学者選抜実施要項をWebサイトに掲載した。全日制課程では伊予を1学級減とし、前年度(2020年度)より40人減の9,145人を募集する。

【高校受験2021】大阪府、公立高入試の実施要項を公表 画像
中学生

【高校受験2021】大阪府、公立高入試の実施要項を公表

 大阪府教育委員会は2020年10月20日、2021年度(令和3年度)大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。応募資格や英語資格(外部検定)の活用、受験上の配慮など全般的な事項とともに、各選抜の内容について記載している。

【高校受験2021】滋賀県立高、募集定員は前年度比480人減 画像
中学生

【高校受験2021】滋賀県立高、募集定員は前年度比480人減

 滋賀県教育委員会は2020年10月16日、2021年度(令和3年度)滋賀県立高校第1学年の募集定員を発表した。全日制の募集定員は、前年度(2020年度)比480人(12学級)減の9,320人。

【高校受験2021】兵庫県公立高、募集定員は前年度比1,200人減 画像
中学生

【高校受験2021】兵庫県公立高、募集定員は前年度比1,200人減

 兵庫県教育委員会は2020年10月19日、2021年度(令和3年度)公立高等学校生徒募集計画を発表した。全日制の課程は、前年度(2020年度)比1,200人減の3万160人を募集する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top