advertisement

2023年8月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

【中学受験2024】【高校受験2024】第3回スクランブル進学フェスタ2023 in有明8/27 画像
小学生

【中学受験2024】【高校受験2024】第3回スクランブル進学フェスタ2023 in有明8/27

 進学相談.comは2023年8月27日、「第3回スクランブル進学フェスタ2023」in有明を開催する。かえつ有明中・高等学校や千代田国際中学校・武蔵野大学附属千代田高等学院など、人気の私立中学校・私立高校・高等専門学校・通信制高校などが一堂に会す。予約制、参加無料。

熊本【高校受験2024】目標の2段構えで、2学期以降も飛躍を…英進館に聞く合格戦略 画像
中学生

熊本【高校受験2024】目標の2段構えで、2学期以降も飛躍を…英進館に聞く合格戦略PR

 九州地方における高校受験において、難関校合格者を毎年多数輩出する学習塾「英進館」。複雑な入試システムと言われる熊本県公立高校入試における知見をもつ同塾に、熊本県公立高校合格を目指す受験生にアドバイスをもらった。

医学部志望の中学3年生対象、駿台「医系英語・数学 夏期講習」8/23-26 画像
中学生

医学部志望の中学3年生対象、駿台「医系英語・数学 夏期講習」8/23-26

 駿台予備学校は、2023年8月23日から26日の4日間、市谷校舎(医学部専門校舎)で「医系英語・数学 夏期講習」を開催する。対象は医学志望の中学3年生。Web申込みは、8月20日まで。

【自由研究2023】7月の人気テーマランキング <中学生版> 画像
中学生

【自由研究2023】7月の人気テーマランキング <中学生版>

 2023年7月1日から7月31日までのアクセス数を調査。その結果から、人気の「中学生向けの自由研究テーマ」記事をランキング形式で掲載する。

【週刊まとめ読み・中学生編】夏の学習戦略、好きな宿題は「タブレット」ほか 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】夏の学習戦略、好きな宿題は「タブレット」ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年7月31日~8月4日の注目ニュースを振り返ってみよう。

じゅけラボ予備校「じゅけラボOnlineインターナショナルスクール」提供開始 画像
高校生

じゅけラボ予備校「じゅけラボOnlineインターナショナルスクール」提供開始

 エンライクは2023年8月1日、全国の生徒に向け「じゅけラボOnlineインターナショナルスクール」を提供開始した。国際英語、ハイブリット・国際英語、インターナショナルスクール、ハイブリッド・インターナショナルスクールコースを完全オンライン授業で提供する。

人気職業「プロスポーツ選手」13歳のハローワーク 画像
中学生

人気職業「プロスポーツ選手」13歳のハローワーク

 幻冬舎とトップアスリートが運営する「13歳のハローワーク公式サイト」は2023年8月3日、2023年7月の人気職業ランキングを発表した。1位「プロスポーツ選手」、2位「ユーチューバー(YouTuber)」、3位「臨床心理士」という結果になった。

【高校受験2024】神奈川県公立高、県外・海外・私立からの志願者説明会12/2 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立高、県外・海外・私立からの志願者説明会12/2

 神奈川県教育委員会は2023年12月2日、2024年度(令和6年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜への県外・海外・私立などからの志願者説明会を横浜市の横浜西公会堂にて開催する。

河合塾コスモ 「不登校・中退からの大学進学OBOG座談会シリーズ」8/19・26 画像
高校生

河合塾コスモ 「不登校・中退からの大学進学OBOG座談会シリーズ」8/19・26

 高校中退・通信制高校から大学進学をめざす河合塾コスモ東京校は、2023年8月19日と26日、現在不登校や中退の状況にある生徒と保護者、教育関係者などを対象に、大学に進学したOBOGによる座談会を、オンラインと会場のハイブリッドで開催する。参加費無料。

東大入試のプロが語る「現役合格」への王道…駿台「東大入試情報講演会」から 画像
高校生

東大入試のプロが語る「現役合格」への王道…駿台「東大入試情報講演会」からPR

 全国から毎年1万人ほどが挑戦する東京大学の入試。現役合格にはどのような力や勉強が必要になるのか。7月22日に行われた駿台予備学校主催「東大入試情報講演会」の概要をレポートする。東大合格への王道とは。

【高校受験2024】山梨県公立高入試、前期2/1-2・後期3/5…前期は全国募集 画像
中学生

【高校受験2024】山梨県公立高入試、前期2/1-2・後期3/5…前期は全国募集

 2024年度山梨県公立高等学校入学者選抜は、全日制の前期選抜検査が2024年2月1日と2日、後期選抜検査が3月5日に行われる。前期選抜では、北杜、韮崎、韮崎工業、甲府工業、農林、日川、笛吹、都留、甲府商業で全国募集を実施する。

【高校受験2024】群馬県、公立高校入学者選抜実施要項・高校別の選抜方法を公表 画像
中学生

【高校受験2024】群馬県、公立高校入学者選抜実施要項・高校別の選抜方法を公表

 群馬県は2023年8月1日、2024年度(令和6年度)群馬県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。前年度からのおもな変更点のほか、日程や選抜方法などをまとめている。また、あわせて募集人員や検査項目など、各高校の選抜方法の一覧も掲載した。

【夏休み2023】「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開8/31まで 画像
小学生

【夏休み2023】「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開8/31まで

 学研エデュケーショナルは2023年8月1日~31日の期間、小学生を対象に「学研のオンライン自習室」トライアル版を無料公開する。学研教室・学研教室オンライン会員でなくても利用可。トライアル版のため、幼児・中学生・高校生も歓迎だという。

【夏休み2023】好きな宿題は「タブレット学習」、苦手は「読書感想文」 画像
小学生

【夏休み2023】好きな宿題は「タブレット学習」、苦手は「読書感想文」

 やる気スイッチグループは2023年7月31日、全国の教室に通う子供やその保護者を対象にした夏休みの過ごし方や宿題に関するアンケート調査の結果を公表した。子供たちが好きな宿題はタブレット学習が53.7%、苦手な宿題は読書感想文が56.5%とそれぞれ半数を超えた。

上野学園、ケンブリッジ国際認定校に…国際コース開設 画像
教材・サービス

上野学園、ケンブリッジ国際認定校に…国際コース開設

 上野学園は2024年4月、上野学園中学校に上野学園国際コース(1期生定員20名、中学1年から高校3年までの6年コース)の開設を予定している。2023年8月1日には、ケンブリッジ大学国際教育機構からケンブリッジ国際認定校として正式に認められたことを公表した。

【高校受験2024】茨城県立高、入試リーフレットと特色選抜実施概要を公表 画像
中学生

【高校受験2024】茨城県立高、入試リーフレットと特色選抜実施概要を公表

 茨城県教育委員会は2023年7月24日、2024年度(令和6年度)茨城県立高等学校入学者選抜における特色選抜実施概要一覧(予定)と入学者選抜リーフレットを公表した。一般入学学力検査は2024年2月28日、特色選抜面接などは2月29日に実施予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top