advertisement

2024年1月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【高校受験2024】秋田県公立高、口頭請求による開示を実施 画像
中学生

【高校受験2024】秋田県公立高、口頭請求による開示を実施

 秋田県教育委員会は2024年1月17日、秋田県公立高等学校入学者選抜における学力検査得点等の「口頭請求による開示(簡易開示)」について公表した。受検者本人が開示請求できる。簡易開示請求期間は、3月14日~4月12日(週休日、祝日を除く)。

【高校受験2024】私立人気難関校・首都圏(千葉・埼玉)出願倍率まとめ 画像
中学生

【高校受験2024】私立人気難関校・首都圏(千葉・埼玉)出願倍率まとめ

 首都圏千葉・埼玉の私立高校の一般入試が東京・神奈川に先駆けて実施される。千葉県は2024年1月17日より、埼玉県は1月22日からスタートする。リセマムでは人気難関校の普通科の情報についてまとめた。

【高校受験2024】神奈川県公立高、Gmail受信障害は解消せず…フローチャート公開 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立高、Gmail受信障害は解消せず…フローチャート公開

 2024年度神奈川県公立高校入学者選抜のインターネット出願システムでGmailを受信できない障害について、神奈川県教育委員会は2024年1月18日午後1時半、最新情報とともに志願者・保護者向けフローチャートを公開した。メール受信の障害は解消していないが、一部でGmailにもメールが届くよう対応しているという。

【高校受験2024】宮城県公立高、出願希望調査…仙台一1.85倍 画像
中学生

【高校受験2024】宮城県公立高、出願希望調査…仙台一1.85倍

 宮城県教育庁は2024年1月17日、2024年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査結果を公表した。全日制課程68校の平均志願倍率は1.00倍。学校別では仙台南(普通)2.07倍、仙台一(普通)1.85倍、宮城農(食品化学)1.85倍などが高かった。

高校留学「半年以上の長期希望」5割超…ワオ高 画像
高校生

高校留学「半年以上の長期希望」5割超…ワオ高

 ワオ高等学校は2024年1月16日、「高校留学」に関する調査結果を公表した。留学に興味・関心がある中高生のうち約4割が中学校入学前に英語を学び始めており、半年以上の高校留学させたいと考える保護者が5割超となることがわかった。

アイデスク自習室、荻窪・八王子1/16同時オープン 画像
高校生

アイデスク自習室、荻窪・八王子1/16同時オープン

 横浜六法研究所が展開する「アイデスク自習室」のチェーン店「アイデスク荻窪自習室」が2024年1月16日にオープンした。月額利用料金は、全日自由席8,900円、平日自由席6,900円、全日指定席1万4,800円(いずれも税込)など。3月31日まで入会金無料キャンペーン実施中。

【高校受験2024】都立高の入学料…減免制度の申請は納付期間内に 画像
中学生

【高校受験2024】都立高の入学料…減免制度の申請は納付期間内に

 東京都教育委員会は2024年1月16日、都立高等学校、中等教育学校(後期課程)の授業料・入学料および特別支援学校高等部の授業料について更新情報をWebサイトに掲載した。2023年4月1日現在の授業料・入学料のほか、2024年4月入学者向けの入学料減免制度について紹介。申請期間が短いため、希望する場合は早めに志願校に相談するよう勧めている。

ベネッセ×セガ、英語攻略リズムゲーム「Risdom」先行受付 画像
高校生

ベネッセ×セガ、英語攻略リズムゲーム「Risdom」先行受付

 ベネッセコーポレーションとセガ エックスディーは2024年1月16日、共同開発の英語攻略リズムゲーム「Risdom」の春のリリースを前に、事前無料登録を開始すると発表した。App StoreまたはGoogle Playストアから予約ができるという。

【高校受験2024】埼玉県私立高の応募状況(1/11時点)栄東23.12倍など 画像
中学生

【高校受験2024】埼玉県私立高の応募状況(1/11時点)栄東23.12倍など

 埼玉県は2024年1月16日、2024年度(令和6年度)埼玉県私立高校入試の中間応募状況を公表した。1月11日午後3時時点の全日制47校の平均倍率は3.94倍であった。学校別では栄東23.12倍、慶應義塾志木5.52倍など。

スマホで参加、不登校生対象「まるごと通信制フェスタ2024」 画像
高校生

スマホで参加、不登校生対象「まるごと通信制フェスタ2024」

 リクメディアは2024年1月27日と28日、不登校の中高生や保護者などを対象に、スマホで簡単に参加できる通信制高校の合同説明会「まるごと通信制フェスタ2024」を開催する。参加費無料。事前申込制。カメラOFF、ミュートで参加できるという。

学研WILL学園、メタバースキャンパス無料体験会1/24 画像
中学生

学研WILL学園、メタバースキャンパス無料体験会1/24

 学研エル・スタッフィングは2024年1月24日、中1~高3を対象に、「無料体験入学会」を学研WILL学園メタバースキャンパスにて開催する。参加費無料。定員先着50名。同一アカウントで親子参加も可。途中参加・途中退室OKで、カメラOFFで参加できる。

【高校受験2024】神奈川県公立高、ネット出願システムでGmailを受信できない障害 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立高、ネット出願システムでGmailを受信できない障害

 2024年度神奈川県公立高校入学者選抜のインターネット出願システムで、おもにGmailを受信できない障害が発生している。神奈川県教育委員会は2024年1月16日午後1時、メール受信の障害は解消していないと発表。志願者の不利益がないように対応していくとして、理解と協力を呼びかけている。

小中学生&保護者向け「医師になるということ」2/11河合塾 画像
中学生

小中学生&保護者向け「医師になるということ」2/11河合塾

 河合塾麹町校と河合塾グループで医系専門予備校のメディカルラボは2024年2月11日、医学部進学に興味がある小・中学生とその保護者を対象に、特別イベント「医師になるということ」を麹町校で開催する。

中高一貫校の授業に柔軟に対応、効率的に学べる「進研ゼミ中学講座 中高一貫」 画像
中学生

中高一貫校の授業に柔軟に対応、効率的に学べる「進研ゼミ中学講座 中高一貫」PR

 イード・アワード2023「通信教育」中高一貫生の部で、「進研ゼミ中学講座 中高一貫」が最優秀賞を獲得した。講座の特長などを、ベネッセコーポレーションの松花康代氏と山田晃生氏に聞いた。

特集「ジェンダー平等って何?」ジュニアエラ2月号発売 画像
小学生

特集「ジェンダー平等って何?」ジュニアエラ2月号発売

 朝日新聞出版は2024年1月15日、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ2月号」を発売した。特集は「ジェンダー平等って何?」。ニュース解説は「パワハラをなくすには?」「子どもへの性暴力、どう防ぐ?」などを掘り下げて掲載しているという。

【共通テスト2024】医学部予備校プロメディカスが速報動画、各教科5分で要点網羅 画像
高校生

【共通テスト2024】医学部予備校プロメディカスが速報動画、各教科5分で要点網羅

 駿台グループの医学部専門予備校プロメディカスは2024年1月15日、2024年度(令和6年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の速報動画をYouTubeで公開した。共通テストの講評と私大医学部受験に役立つアドバイスを各教科5分でまとめている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top