advertisement

2017年5月の教育・受験 保護者ニュース記事一覧(2 ページ目)

【中学受験】成績下位は半数以下、家庭学習の習慣化 画像
小学生

【中学受験】成績下位は半数以下、家庭学習の習慣化

 スーパーウェブは5月10日、運営する中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」メルマガ会員を対象に実施した「家庭での学習」に関するアンケート結果を公開。成績上位の子どもは、家庭での学習習慣をしっかり身に付けていることがわかった。

【小学校受験2018】伸芽会、早実・女子難関校「シミュレーションテスト」7月 画像
未就学児

【小学校受験2018】伸芽会、早実・女子難関校「シミュレーションテスト」7月

 伸芽会は7月、雙葉などの女子難関校および早稲田実業学校初等部を目指す年長児対象の「シミュレーションテスト」を池袋本部教室で開催する。入試本番に近い環境を設定した公開模擬テストで、保護者向け解説やテスト後の復習指導「フォローアップクラス」も実施する。

【中学受験2018】東京・神奈川に350校以上集結、日能研「私学フェア」6/25 画像
小学生

【中学受験2018】東京・神奈川に350校以上集結、日能研「私学フェア」6/25

 日能研は6月25日、中学受験を考える小学生と保護者を対象とした私学進学相談会「私学フェア2017」を、東京と神奈川の2会場で開催する。全国から350校以上の私立中学校が参加。6年生対象の公開模試「志望校判定テスト」も同時開催する。入場無料。

【全国学力テスト】H29年度調査、保護者に対する調査表を公開 画像
保護者

【全国学力テスト】H29年度調査、保護者に対する調査表を公開

 国立教育政策研究所(NIER)は5月8日、平成29年度全国学力・学習状況調査(通称、学力テスト)に合わせ行われた保護者に対する調査に関わるパンフレットと、小学校・中学校の各調査表を公開した。

【中学受験2018】大阪府内すべての私立中62校が集結、中学校フェア5/21 画像
小学生

【中学受験2018】大阪府内すべての私立中62校が集結、中学校フェア5/21

 大阪府内すべての私立中学校が一堂に集まる「大阪市立中学校フェア2017」が、5月21日に大阪府立国際会議場にて開催される。参加は無料。浜学園や日能研などによる保護者向けセミナーも同時開催予定。

【中学受験2018】愛知・岐阜私立中「合同相談会」4会場で開催 画像
小学生

【中学受験2018】愛知・岐阜私立中「合同相談会」4会場で開催

 愛知県私学協会による「合同相談会」が6月と7月、岐阜、多治見、一宮、犬山の4会場で開催される。各会場には、愛知県や岐阜県から約20校の私立中学校が参加し、個別相談などに応じる。参加無料。事前申込不要。

【中学受験2018】神奈川県立相模原・平塚中等教育学校…H30募集要綱を発表 画像
小学生

【中学受験2018】神奈川県立相模原・平塚中等教育学校…H30募集要綱を発表

 神奈川県教育局は5月1日、2018年(平成30年)度の県立中等教育学校の入学者募集や学力検査の日程などを発表した。志願受付は1月10日~12日、学力検査は2月3日に実施される。

【中学受験】日能研、東海地区リーディング私学3校長による講演会6/11 画像
小学生

【中学受験】日能研、東海地区リーディング私学3校長による講演会6/11

 日能研東海は、小学生の保護者を対象に、東海地区リーディング私学3校の校長を招いた講演会「東海地区リーディング私学のグローバル教育とは」を、6月11日に名古屋・朝日ホールで開催する。参加は無料。事前申込制。

【高校受験2018】神奈川県公立高校入試、日程公開…学力検査は2/14 画像
中学生

【高校受験2018】神奈川県公立高校入試、日程公開…学力検査は2/14

 神奈川県教育局は2017年5月1日、2018年度(平成30年度)の公立高等学校の入学者募集および学力検査の日程などを発表した。共通選抜の募集は2018年1月29日から31日、学力検査は2月14日に実施する。

【大学受験】大学生協、親子でチェックする「大学生活ハウマッチ」公開 画像
高校生

【大学受験】大学生協、親子でチェックする「大学生活ハウマッチ」公開

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は5月2日、「親子で要チェック!大学生活ハウマッチ」をWebサイトに公開した。現役大学生のデータをもとに、大学入学にかかる費用をシミュレーションできる

【大学受験】東京外国語大学「体験授業」東京ほか全国4か所で開催 画像
高校生

【大学受験】東京外国語大学「体験授業」東京ほか全国4か所で開催

 東京外国語大学は5月~7月、高校生らを対象とした体験授業を東京の府中キャンパスのほか名古屋、札幌、博多で開催する。授業後には、希望者を対象とした個別相談会も実施する。参加にはWebサイトによる事前申込が必要。

【大学受験2018】東京外大・ICUなどグローバル系、理工系フェア5/7横浜で開催 画像
高校生

【大学受験2018】東京外大・ICUなどグローバル系、理工系フェア5/7横浜で開催

 「グローバル 外国語・国際系大学フェア」と「理工系 獣医・動物・バイオ系大学フェア」を5月7日、横浜新都市ビルで同時開催する。最新の入試情報を紹介するほか、大学の特別講演が行われる。入場は無料。企画運営はさんぽう。

横浜市「学校生活あんしんダイヤル」5/9開設、学校経由なしでいじめ相談 画像
小学生

横浜市「学校生活あんしんダイヤル」5/9開設、学校経由なしでいじめ相談

 横浜市は5月9日、新たな学校外の相談窓口として「学校生活あんしんダイヤル」を開設する。社会福祉の専門職であるスクールソーシャルワーカーが、横浜市内の学校に通う児童生徒やその保護者からの電話に直接対応する。電話番号は「045-663-1370」。

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施 画像
大学生

奨学金制度の拡充に各党前向き…大学生協が政党・議員アンケート実施

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は4月28日、奨学金制度について各政党や国会議員にアンケートを実施し、回答をWebサイトに公開した。現状の奨学金制度に対する認識、制度拡充に向けた姿勢や具体策などが示されている。

スポーツで子育て支援、超福祉を実現…渋谷区「すぽっと」開設 画像
未就学児

スポーツで子育て支援、超福祉を実現…渋谷区「すぽっと」開設

 渋谷区に5月13日、スポーツを通した新しい子育て支援施設「すぽっと」がグランドオープンする。子育て支援の視点のほか、渋谷区の福祉テーマ「超福祉」を実現する施設としての役割も持つ。

帰国生のための夏期講習&無料入試セミナー…駿台の中高受験対策 画像
小学生

帰国生のための夏期講習&無料入試セミナー…駿台の中高受験対策

 駿台国際教育センターは、6月から8月にかけて、中学・高校入試を控える帰国生に向けた夏期講習および夏期イベントを開催する。おもな対象は小学6年生と中学3年生だが、6月1日からは小学1年生~高校2年生を対象としたプレ夏期講習を実施する。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top