advertisement

2018年12月の教育・受験 保護者ニュース記事一覧

【中学受験2019】埼玉県・千葉県私立中学の最新入試日程・定員まとめ(男女) 画像
小学生

【中学受験2019】埼玉県・千葉県私立中学の最新入試日程・定員まとめ(男女)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。千葉県および埼玉県の私立中学入試の日程など、受験の参考にできる情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者にも参考にしていただきたい。

1年でオセロ初段、小学生・幼稚園児の兄妹が小学生グランプリに挑戦 画像
小学生

1年でオセロ初段、小学生・幼稚園児の兄妹が小学生グランプリに挑戦

 2017年の秋からオセロ教室に通い、2018年の「オセロ小学生グランプリ」に初出場した息子(9歳)と娘(6歳)を持つライター鯰美紀(なまずみき)が、この1年の軌跡と最近のオセロ事情をご紹介する。

【中学受験】SAPIX小学部「2019年度入試分析会」首都圏・関西圏で2-3月 画像
未就学児

【中学受験】SAPIX小学部「2019年度入試分析会」首都圏・関西圏で2-3月

 SAPIX小学部は2019年2月から3月にかけて、首都圏および関西圏にて「2019年度中学入試分析会」を開催する。申込期間は、2019年1月24日午後2時から各開催日当日の開演時間まで。ただし、各会場とも定員になり次第、受付を終了する。入場無料。

オセロは3歳から始められる!? 思考力と集中力を養い世界を目指せ 画像
未就学児

オセロは3歳から始められる!? 思考力と集中力を養い世界を目指せ

 オセロは、日本ではほとんどの人が「一度はプレイしたことがある」というほど、日本人には馴染みがあるゲームではないだろうか。ところが、外国ではオセロはまだまだ知られていない。オセロは、実は日本発祥のゲームということをご存知だろうか。

東大医学部と司法試験の両立、河野玄斗さんの一発合格の秘訣とは 画像
未就学児

東大医学部と司法試験の両立、河野玄斗さんの一発合格の秘訣とは

 「天才」「神脳」と称されさまざまなメディアでご活躍中の東大医学部生で司法試験にも一発で合格した河野玄斗さんの著書「シンプルな勉強法」(KADOKAWA)から、これから中学受験、高校受験、大学受験を控える親子にとって励みとなる考え方や勉強法をご紹介。

【中学受験2019】神奈川県私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
小学生

【中学受験2019】神奈川県私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。神奈川県の私立中学人気校の入試の日程など、受験に必要な情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者に参考にしていただきたい。

子どもに働いてほしい企業、2位は「トヨタ自動車」1位は? 画像
大学生

子どもに働いてほしい企業、2位は「トヨタ自動車」1位は?

 就活生の保護者が子どもに働いてほしい企業は、1位「公務員」、2位「トヨタ自動車」、3位「NTT」であることが、マイナビの調査により明らかになった。子どもに働いてほしい業界は、1位「官公庁・公社・団体」、2位「医療・調剤薬局」、3位「総合商社」であった。

小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルWebサイト「まなび隊」オープン 画像
保護者

小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルWebサイト「まなび隊」オープン

 ウィン・ウィンは、小学生・幼児向けのスポーツ教室ポータルサイト「ジュニアスポーツのメンバー募集【まなび隊】」をオープンした。スポーツ教室を探す保護者と教室運営者をマッチングする。

【読者プレゼント】おおたとしまさ氏最新刊「中学受験『必笑法』」直筆色紙付き3名<応募締切12/25> 画像
保護者

【読者プレゼント】おおたとしまさ氏最新刊「中学受験『必笑法』」直筆色紙付き3名<応募締切12/25>

 育児・教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏の2018年最新刊、中公新書ラクレ「中学受験『必笑法』」をおおた氏直筆色紙付きで、抽選のうえリセマム読者3名さまにプレゼントする。応募締切りは2018年12月25日。

東大医学部生・司法試験最年少合格の河野玄斗さんの勉強法、失恋相談も! 画像
小学生

東大医学部生・司法試験最年少合格の河野玄斗さんの勉強法、失恋相談も!

 「天才」「神脳」と称されさまざまなメディアでご活躍中の東大医学部生で司法試験にも一発で合格した河野玄斗さんの著書「シンプルな勉強法」(KADOKAWA)から、これから中学受験、高校受験、大学受験を控える親子にとって励みとなる考え方や勉強法をご紹介。

都内のパワースポットを貸切で走る「合格祈願タクシー」12/14-3/1 画像
小学生

都内のパワースポットを貸切で走る「合格祈願タクシー」12/14-3/1

 日本交通は、貸し切りタクシーで都内パワースポットを巡る観光タクシー商品「サクラサク合格祈願タクシー」を、2018年12月14日から2019年3月1日までの期間限定で運行する。料金は3時間1万4,950円から。

【中学受験2019】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版) 画像
小学生

【中学受験2019】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。東京都・女子の私立中学入試の日程など、2019年の受験に必要な情報をまとめた。受験生に限らず、中学受験を検討している小学生の保護者にも参考にしていただきたい。

準備OK?プログラミング教育必修化…小学生親子のパソコン事情 画像
小学生

準備OK?プログラミング教育必修化…小学生親子のパソコン事情PR

 2020年より小学校で本格的に実施される新学習指導要領により、必修化されるプログラミング教育。ご家庭のパソコン事情や不安とは?本音の親子座談会と親子プログラミング体験会に密着取材。

イード・アワード2018「塾」、保護者が選ぶ満足度No.1塾が決定 画像
未就学児

イード・アワード2018「塾」、保護者が選ぶ満足度No.1塾が決定

 教育情報サイト「リセマム」は、塾の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2018「塾」を発表した。

「帰国生のための大学受験セミナー」12/22代ゼミ本部校 画像
高校生

「帰国生のための大学受験セミナー」12/22代ゼミ本部校

 代々木ゼミナールでは2018年12月22日の午前10時から午前11時30分まで、一時帰国中の海外高校生およびその保護者、海外留学中の高校生の保護者、日本の高校に在籍する帰国生徒およびその保護者を対象とした大学受験セミナーを開催する。予約不要。

「ふるさと教育支援」地方の塾・指導者不足による教育格差をEdTechでサポート 画像
先生

「ふるさと教育支援」地方の塾・指導者不足による教育格差をEdTechでサポート

 シンドバッド・インターナショナルは、2018年11月26日により、最先端のオンライン授業システムを活用した「ふるさと教育支援」を開始した。ふるさと納税システムからヒントを得たサービスで、講師としてふるさとの子どもたちに「教育」を支援できる。

    Page 1 of 1
    page top