advertisement

2019年7月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(7 ページ目)

ロボ団×近鉄、プログラミング教育コンテンツを共同開発 画像
小学生

ロボ団×近鉄、プログラミング教育コンテンツを共同開発

 ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見ると近畿日本鉄道は2019年7月4日、「社会とつながるプログラミング教室 新プロジェクト ~鉄道編~」として、鉄道をテーマとした子ども向けプログラミング教育コンテンツを共同開発することを発表した。

子どもに将来「起業させたい」5人に1人…高めてほしい能力は? 画像
その他

子どもに将来「起業させたい」5人に1人…高めてほしい能力は?

 自身の子どもについて、5人に1人の親が「起業させたい」と思っていることが、バリューズフュージョンの調査からわかった。また、世間一般の話として、半数以上の親が、子どもが小さいころから「起業したい」と考えることをよいことと感じていた。

小4-6対象、日能研「合格/実力判定テスト」申込受付開始 画像
小学生

小4-6対象、日能研「合格/実力判定テスト」申込受付開始

 日能研は2019年7月1日、9月1日開催の6年生対象「合格判定テスト」と、8月31日開催の小学4・5年生対象「実力判定テスト」の申込受付を開始した。申込締切は、いずれのテストも実施日の前日。

ジュニアドクター育成塾愛媛大学、7/11より募集開始 画像
小学生

ジュニアドクター育成塾愛媛大学、7/11より募集開始

 小学校5年生から中学校3年生を対象とした科学技術振興機構の支援事業「ジュニアドクター育成塾愛媛大学」は、2019年7月11日に2019年度の講座募集を開始する。前年度(2018年度)に比べ、大きくカリキュラムの変更を予定している。

ダイヤモンド・セレクト「大学合格力ランキング2020年入試版」7/5発売 画像
小学生

ダイヤモンド・セレクト「大学合格力ランキング2020年入試版」7/5発売

 ダイヤモンド社は、2019年7月5日発行のダイヤモンド・セレクト(2019年8月号)「本当に子どもの力を伸ばす学校 中高一貫校・高校 大学合格力ランキング 2020年入試版」において、大学付属・系属校の研究や海外直接進学の実態を特集している。価格は1,200円(税込)。

超人気児童書「かいけつゾロリ」TVアニメ新シリーズ約13年ぶりに放送決定 画像
小学生

超人気児童書「かいけつゾロリ」TVアニメ新シリーズ約13年ぶりに放送決定

 「かいけつゾロリ」の新TVアニメシリーズが、2020年春から約13年ぶりに放送決定。あわせて、原作出版元であるポプラ社社員が、何も知らないゾロリにサプライズ発表を行う告知動画が公開された。

小学校の教員向け「ジャストスマイル活用法」講習動画を無償公開 画像
教材・サービス

小学校の教員向け「ジャストスマイル活用法」講習動画を無償公開

 ジャストシステムは2019年7月4日より、プログラミング教育や外国語(英語)といった授業における、小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」の活用法について、自分のペースで学べる「Web講習動画」を小学校の先生向けに無償公開する。

【中学受験2020】東京・神奈川14校「公立中高一貫校学校別攻略セミナー」7/13 画像
小学生

【中学受験2020】東京・神奈川14校「公立中高一貫校学校別攻略セミナー」7/13

栄光ゼミナールは2019年7月13日、小学6年生の保護者を対象とした「東京・神奈川 公立中高一貫校 学校別攻略セミナー」を開催する。小石川中、白鴎高附中など都内11校と、市立横浜サイフロ高附中など神奈川県内4校について、学校別対策法を解説する。参加無料。予約定員制。

【夏休み2019】マツダ、小中学生向け自動車専用船の見学会7/26開催…申込締切7/8 画像
小学生

【夏休み2019】マツダ、小中学生向け自動車専用船の見学会7/26開催…申込締切7/8

マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生~中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象に「自動車専用船見学会」を7月26日に広島本社で開催、オフィシャルサイトで参加者の募集を開始した。

【中学受験2020】【高校受験2020】私立29校による個別相談や体験授業「フェスタTOKYO」9/16 画像
小学生

【中学受験2020】【高校受験2020】私立29校による個別相談や体験授業「フェスタTOKYO」9/16

 都内私立中学・高校29校が参加する進学相談会「第2回フェスタTOKYO」が、2019年9月16日に文京学院大学・本郷キャンパスで開催される。対象は小学3~6年生と中学生、その保護者など。個別相談会などは予約不要。体験授業、講演会は事前予約制で7月6日より予約受付を開始。

【中学受験2020】鴎友学園女子、2020年度入試より試験時間を短縮 画像
小学生

【中学受験2020】鴎友学園女子、2020年度入試より試験時間を短縮

 鴎友学園女子中学高等学校は2019年7月3日、2020年度入試における試験時間の変更について、Webサイトに掲載した。2020年度入試より、各科目の試験時間を5分短縮し、4科目すべて45分で行うという。

【夏休み2019】小中高生対象、名工大テクノチャレンジ8/6-8 画像
小学生

【夏休み2019】小中高生対象、名工大テクノチャレンジ8/6-8

 名古屋工業大学は2019年8月6日から8月8日まで、小中高生を対象とした「名工大テクノチャレンジ」を開催する。「ホバークラフトの科学」など7テーマを開講。参加費は無料。申込みは7月22日午後5時まで、Webサイトにて受け付けている。

【中学受験】【高校受験】城東地区私学フェア7/15…足立学園、中村、かえつなど 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】城東地区私学フェア7/15…足立学園、中村、かえつなど

 東京私立中学高等学校協会第六支部は、2019年7月15日に「進学相談会2019 城東地区 私学フェア」を開催する。会場は、北千住丸井11階のTHEATRE1010。予約は不要で入場無料となっている。

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン  画像
未就学児

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン 

 ヤンマーは、企業博物館「ヤンマーミュージアム(滋賀県長浜市)」を2019年10月5日にリニューアルオープンすると発表した。未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学ぶことができる、チャレンジミュージアムとして生まれ変わる。

キッザニア模擬選挙、夏の参議院選挙に合わせ15歳以下に選挙権 画像
未就学児

キッザニア模擬選挙、夏の参議院選挙に合わせ15歳以下に選挙権

 キッザニアを運営するKCJ GROUPは、令和初の国政選挙となる「夏の参議院選挙」に合わせ、子どもたちが実在する政党の中から1党を選び、子ども専用の投票所で投票体験をする「キッザニア模擬選挙」をキッザニア東京とキッザニア甲子園で開催する。

【中学受験】【高校受験】愛知県内外54校が参加、京進「東海入試相談会」9/8 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】愛知県内外54校が参加、京進「東海入試相談会」9/8

 京進は2019年9月8日、中学受験・高校受験を考えている生徒・保護者を対象に、志望校決定のための入試イベント「東海入試相談会」を愛知県・名古屋市の吹上ホールにて開催する。参加無料。事前申込制。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 7 of 9
page top