advertisement

2023年10月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

国内でフィリピン留学「年末年始特別プラン」12/24-1/6 画像
小学生

国内でフィリピン留学「年末年始特別プラン」12/24-1/6

 アチーブイングリッシュキャンプは2023年10月19日、国内にいながらフィリピン留学を体験できる「年末年始プラン」の募集を開始した。キャンパスは山梨県の河口湖校で、3泊4日8万9,650円~。年齢制限はなく、小学生~社会人まで参加できる。

「遊びと学びは対立構造ではない」レゴ ブロックで遊ぶとわかる人生で大切な24の力 画像
未就学児

「遊びと学びは対立構造ではない」レゴ ブロックで遊ぶとわかる人生で大切な24の力PR

 「遊びの価値」「子供たちが遊びの中で自然と学んでいく」ことを大切にしているというレゴグループ。レゴジャパンシニアマーケティングマネジャーの橋本優一氏に、子供の遊び時間不足を解消するために保護者ができること、遊びから育まれる「24の力」について話を聞いた。

不登校・いじめ過去最多…文科省が緊急対策パッケージ 画像
文部科学省

不登校・いじめ過去最多…文科省が緊急対策パッケージ

 文部科学省は2023年10月17日、「不登校・いじめ緊急対策パッケージ」を公表した。不登校のための総合拠点機能の強化、学びの多様化学校マイスターの自治体派遣、1人1台端末を活用した子供のSOS相談窓口の集約などを盛り込んでいる。

【中学受験】【高校受験】30校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】30校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場

 全国私立寮制学校協議会は、2023年11月に「寮のある学校合同相談会」を開催する。11月3日に名古屋、11月4日に神戸、11月11日に横浜、11月12日に東京の全4会場で行われる。入退場自由。予約不要。

東大生100人に聞いた「自分から勉強する子の家庭の習慣」子供が勉強したくなる親の寄り添い方 画像
小学生

東大生100人に聞いた「自分から勉強する子の家庭の習慣」子供が勉強したくなる親の寄り添い方

 全国で教育支援事業を行っている 東大生集団 カルペ・ディエム代表 西岡壱誠氏の著書『自分から勉強する子の家庭の習慣』より、東大生の親がどのように子供の勉強をサポートしていたのか、どうすれば子供が自分から勉強する習慣が付くのかについて紹介する。

小学5-6年対象「第1回英語プレゼンコンテスト」動画募集 画像
小学生

小学5-6年対象「第1回英語プレゼンコンテスト」動画募集

 ボーダーリンクは、日本在住の小学5・6年生を対象とする「第1回オンライン小学生英語プレゼンテーションコンテスト」の開催にあたり、「未来のわたし」をテーマとした1分半~2分のスピーチ動画を募集する。参加費無料。LINEで提出可。参加登録は12月8日まで。

【中学受験2024】人気は分散傾向、新規開校・日程変更等の影響に注視…SAPIX 画像
小学生

【中学受験2024】人気は分散傾向、新規開校・日程変更等の影響に注視…SAPIX

 2024年度の中学入試はどうなるか。最新の首都圏中学受験の動向から受験直前期のアドバイスまで、SAPIX(サピックス)小学部 教育情報センター本部長の広野雅明氏に聞いた。

埼玉県、教育振興基本計画案に意見募集11/15まで 画像
その他

埼玉県、教育振興基本計画案に意見募集11/15まで

 埼玉県教育委員会は2023年10月16日、2024年度を初年度とする「第4期埼玉県教育振興基本計画(案)」に対する意見募集(県民コメント)を開始した。提出は郵便・FAX・メールのいずれかで、11月15日(消印有効)まで受け付ける。

【高校受験】埼玉県公立高入試、改善案を公表…11/17まで意見募集 画像
中学生

【高校受験】埼玉県公立高入試、改善案を公表…11/17まで意見募集

 埼玉県教育委員会は2023年10月16日、埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善案を公表した。新しい入学者選抜は、現小学6年生が対象となる2027年度(令和9年度)より導入。10月17日から11月17日まで、意見を募集する。

ジュニアエラ11月号「クイズで学ぶ47都道府県ランキング」 画像
小学生

ジュニアエラ11月号「クイズで学ぶ47都道府県ランキング」

 朝日新聞出版は2023年10月14日、中学受験・高校受験の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ11月号」を発売する。特集は「クイズで学ぶ47都道府県ランキング」。そのほか「原発の処理水を海に流すのはなぜ」「路面電車LRT 75年ぶり新設」など。

「SOZOW SCHOOL 小中等部」開校…説明会10/15-18 画像
小学生

「SOZOW SCHOOL 小中等部」開校…説明会10/15-18

 SOZOWは2023年11月1日、小学4年生~中学3年生を対象とした「SOZOW SCHOOL 小中等部」を正式開校する。11月入学の申込みは10月20日まで。入学生は、毎月募集する。また、2024年4月には「SOZOW SCHOOL 高等部」を開校する。

東大生100人に聞いた「自分から勉強する子の家庭の習慣」勉強をやる気にさせる時間のルール 画像
中学生

東大生100人に聞いた「自分から勉強する子の家庭の習慣」勉強をやる気にさせる時間のルール

 全国で教育支援事業を行っている 東大生集団 カルペ・ディエム代表 西岡壱誠氏の著書『自分から勉強する子の家庭の習慣』より、勉強時間や遊びの時間に関する東大生の家庭のルールについて紹介する。

【中学受験2024】【高校受験2024】重大ニュース「時事問題に強くなる本」発売 画像
小学生

【中学受験2024】【高校受験2024】重大ニュース「時事問題に強くなる本」発売

 Gakkenは2023年10月12日、「2024年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本」を発売した。サイズはAB判、142ページ。定価は1,760円(税込)。学研出版サイトやAmazon、楽天ブックスで購入できる。

【中学受験】名門会「中学入試 直前ガイダンス」10/29 画像
小学生

【中学受験】名門会「中学入試 直前ガイダンス」10/29

 名門会は2023年10月29日、受験生と保護者を対象とした「中学入試 直前ガイダンス」をステーションコンファレンス万世橋にて開催する。入場無料。事前予約制。

【中学受験2024】都内私立中182校で2万5,619人募集…前年度比58人増 画像
小学生

【中学受験2024】都内私立中182校で2万5,619人募集…前年度比58人増

 東京都は2023年10月11日、2024年度(令和6年度)都内私立中学校入学者選抜実施要項を公表した。生徒を募集する学校は、前年度(2023年度)と同数の182校。募集人員の合計は、前年度比58人増の2万5,619人。入学者選抜は2024年2月1日以降に実施される。

【中学受験2024】過去最高だった昨年に迫る難度か…TOMAS 画像
小学生

【中学受験2024】過去最高だった昨年に迫る難度か…TOMASPR

 TOMAS教務本部責任者・副局長の松井誠氏に、2024年中学入試の最新トレンドや志願動向を解説いただくとともに、本番まで残り100日となった直前期をいかに過ごすべきかを聞いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top