advertisement

2024年1月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

小中学生&保護者向け「医師になるということ」2/11河合塾 画像
中学生

小中学生&保護者向け「医師になるということ」2/11河合塾

 河合塾麹町校と河合塾グループで医系専門予備校のメディカルラボは2024年2月11日、医学部進学に興味がある小・中学生とその保護者を対象に、特別イベント「医師になるということ」を麹町校で開催する。

特集「ジェンダー平等って何?」ジュニアエラ2月号発売 画像
小学生

特集「ジェンダー平等って何?」ジュニアエラ2月号発売

 朝日新聞出版は2024年1月15日、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ2月号」を発売した。特集は「ジェンダー平等って何?」。ニュース解説は「パワハラをなくすには?」「子どもへの性暴力、どう防ぐ?」などを掘り下げて掲載しているという。

学研の学童保育「Gakkenアフタースクール」へ名称変更 画像
小学生

学研の学童保育「Gakkenアフタースクール」へ名称変更

 学研ココファン・ナーサリーは2024年1月15日、運営している民設学童保育施設のリブランディングを進めており、その一環として施設名を「Gakkenアフタースクール」へ変更することを発表した。

【高校受験2025】兵庫県公立高入試日程、推薦2/17・学力検査3/12 画像
中学生

【高校受験2025】兵庫県公立高入試日程、推薦2/17・学力検査3/12

 兵庫県教育委員会は2024年1月11日、2025年度(令和7年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。推薦入学・特色選抜の適性検査などは2025年2月17日、学力検査は3月12日に実施する。同時に発表した県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の検査日は、2025年2月1日。

【中学受験2024】群馬県公立中高一貫校の志願状況…中央中等3.0倍 画像
小学生

【中学受験2024】群馬県公立中高一貫校の志願状況…中央中等3.0倍

 群馬県教育委員会は2024年1月12日、2024年度(令和6年度)群馬県公立中等教育学校等入学者選抜志願状況を発表した。学校別の志願状況は、中央中等教育学校が募集定員120人に対し365人が志願し、志願倍率は3.0倍。前年度(2023年度)に比べ0.4ポイント減となった。

受験川柳、最優秀賞は「赤本にはさむ四つ葉のクローバー」 画像
高校生

受験川柳、最優秀賞は「赤本にはさむ四つ葉のクローバー」

 「大学入試シリーズ」(通称・赤本)で知られる教学社は2024年1月11日、「受験川柳」の結果を発表した。応募総数3,258句から8句を選定。最優秀賞は「赤本にはさむ四つ葉のクローバー」が選ばれた。

【中学受験2024】灘・西大和学園の解答速報…四谷大塚がいち早く公開 画像
小学生

【中学受験2024】灘・西大和学園の解答速報…四谷大塚がいち早く公開

 四谷大塚は特設Webページ「2024年度入試 中学入試の解答速報」にて、2024年1月14日に実施された灘中学校と西大和学園中学校の解答速報を即日公開した。西大和学園は算数と理科の問題と解答、灘中学校は2日目の試験科目のうち算数を公開している。

【中学受験2024】関西1/13入試解禁、偏差値・出願倍率まとめ…解答速報はいつ? 画像
小学生

【中学受験2024】関西1/13入試解禁、偏差値・出願倍率まとめ…解答速報はいつ?

2024年1月13日、関西の私立中学が統一入試日を迎えた。この記事では、偏差値と解答速報の情報をまとめている。

【中学受験2024】関西1/13入試解禁、偏差値・出願倍率まとめ…解答速報はいつ? 画像
小学生

【中学受験2024】関西1/13入試解禁、偏差値・出願倍率まとめ…解答速報はいつ?

 2024年1月13日、関西の私立中学が統一入試日を迎えた。偏差値情報、解答速報の情報をまとめた。

東大生100人に聞いた「受験前の緊張を解く親の声がけ」 画像
高校生

東大生100人に聞いた「受験前の緊張を解く親の声がけ」

 全国で教育支援事業を行っている 東大生集団 カルペ・ディエム代表 西岡壱誠氏の著書『自分から勉強する子の家庭の習慣』より、受験期にプレッシャーを感じている時、東大生の親はどのような声がけをしていたのかについて紹介する。緊張を跳ね除け、東大に合格した受験生の家庭では、親は一体どのように接していたのか。

【中学受験2024】解答速報情報(関西)灘、洛南、甲陽学院など…試験当日より 画像
小学生

【中学受験2024】解答速報情報(関西)灘、洛南、甲陽学院など…試験当日より

 能開センターは2023年1月14日の近畿圏統一入試日より、灘や洛南をはじめ難関中学校11校の算数解答をWebサイトで順次公開する。入試問題と解答例のPDFは、各校の入試日当日の夜に速報する。

Monoxer「百人一首をまるごと憶えよう!」無料提供開始 画像
小学生

Monoxer「百人一首をまるごと憶えよう!」無料提供開始

 モノグサは2024年1月9日、解いて憶える記憶アプリ「Monoxer」に、「文章記憶機能」を活用した百人一首を覚えさせるコンテンツを一般公開し、無料提供を開始したと発表した。

【中学受験】新小2-6年生対象「桜蔭・女子学院」入試問題速報会2/4 画像
小学生

【中学受験】新小2-6年生対象「桜蔭・女子学院」入試問題速報会2/4

 栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館は2024年2月4日、新小学2~6年生と保護者を対象に「桜蔭・女子学院 入試問題速報会」をオンラインセミナー形式で無料開催する。2月1日の最新入試の模範解答のほか、各教科の分析事項を伝える。申込みは2月2日午後3時まで。

不登校家庭の約5割、個別化学習計画が必要…じゅけラボ調査 画像
中学生

不登校家庭の約5割、個別化学習計画が必要…じゅけラボ調査

 じゅけラボ予備校は2024年1月9日、現在不登校の子供がいる家庭で、進学を希望または検討している保護者243人を対象に、「不登校生徒の受験対策に関するアンケート」を実施し、結果を公表した。不登校家庭の約5割が個別の学習計画が必要だと回答したことが明らかとなった。

東急スイミングスクール×TSSキッズアカデミー、あざみ野4/3オープン 画像
小学生

東急スイミングスクール×TSSキッズアカデミー、あざみ野4/3オープン

 東急スポーツシステムは2024年4月3日、「東急スイミングスクールあざみ野」を、最新の小学校学習指導要領に応じたさまざまなキッズプログラムを提供する「東急スイミングスクールあざみ野×TSSキッズアカデミーあざみ野」としてグランドオープンする。

発達障害・ギフテッド向け塾「リバランス」新入生募集…無料体験も 画像
中学生

発達障害・ギフテッド向け塾「リバランス」新入生募集…無料体験も

 リバランスは2024年1月9日、発達障害・ギフテッド向けのオンライン個別指導塾の2024年新入生募集を開始し、「新入生募集・体験学習キャンペーン」を開催すると発表した。無料体験学習を実施し、入会の有無を問わず個別指導計画書を提供するという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top