advertisement

2024年3月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

リソー教育、オンラインストア開設…記念キャンペーン3月 画像
小学生

リソー教育、オンラインストア開設…記念キャンペーン3月

 リソー教育は2024年3月1日、受験や定期テスト、検定対策など100種類以上の教材を選べるオンラインストアを開設した。オープンを記念して、記憶定着特化アプリ「Monoxer(モノグサ)」に登録すると、図書カード500円分がもらえるキャンペーンを実施中。

旺文社、2024年度版「英検過去6回全問題集」発売 画像
中学生

旺文社、2024年度版「英検過去6回全問題集」発売

 旺文社は2024年3月4日、試験リニューアルに対応した「2024年度版 英検過去6回全問題集/CD」(1級・準1級・2級・準2級・3級・4級・5級)シリーズを発売した。6回分の英検過去問題と詳しい解説を収録している。

【中学受験2026】フェリス、日曜日でも入試日程変更せず…2月1日実施 画像
小学生

【中学受験2026】フェリス、日曜日でも入試日程変更せず…2月1日実施

 フェリス女学院中学校・高等学校は2024年3月1日、2025・2026年度中学校入学試験日程について公表した。2025年度は例年通り2月1日(土)に実施。2026年度は同日が日曜日となるが、入試日程は変更せず2月1日に行う。いわゆる「サンデーショック」を考慮したと考えられる。

【クレーム対応Q&A】ウズラ卵を給食から除いてほしい 画像
小学生

【クレーム対応Q&A】ウズラ卵を給食から除いてほしい

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第169回のテーマは「喉に詰まる危険なウズラ卵を給食に出さないでほしい」。

大谷翔平×ECC「SHOW YOUR DREAMS」アメリカ留学招待 画像
小学生

大谷翔平×ECC「SHOW YOUR DREAMS」アメリカ留学招待

 ECCは2024年3月1日、大谷翔平との共同プロジェクト「SHOW YOUR DREAMS」の実施を発表した。2024年8月に、日本在住の小中高生100名にアメリカ留学とホームステイをプレゼントする。応募締切は4月14日。

【中学受験の塾選び】SAPIXの特徴と費用(2024年度版) 画像
小学生

【中学受験の塾選び】SAPIXの特徴と費用(2024年度版)

 「中学受験の塾選び」をテーマに、大手5塾に加え、それぞれの特色で生徒数を伸ばす新興2塾について、特徴や費用、カリキュラムなどを紹介する。今回はサピックス(SAPIX)小学部について見ていこう。

ライティング新問題にも対応、24年度版「英検過去問題集」 画像
中学生

ライティング新問題にも対応、24年度版「英検過去問題集」

 Gakkenは2024年2月15日、2024年度版「英検過去問題集」を発売した。ラインアップは、準1級・2級・準2級・3級・4級・5級。2024年度より準1級~3級のライティングに新たに設置される形式の問題にも対応している。価格は級によって異なり1,320円~2,310円(税込)。

いざという時に心強い、お金の不安を軽減する「学費公共スマート払い」 画像
保護者

いざという時に心強い、お金の不安を軽減する「学費公共スマート払い」PR

 大学の学費が値上がり傾向にある。日本学生支援機構(JASSO)の調査によると、2020年時点で大学(昼間部)の学生の49.6%が奨学金を受給していることが明らかになっている。クレジットカードで学費が支払える「学費公共スマート払い」について、インタビューを行った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top