advertisement

2025年1月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧

【中学受験2025】都立中高一貫校(帰国在京枠)白鷗1.43倍・立川1.93倍 画像
小学生

【中学受験2025】都立中高一貫校(帰国在京枠)白鷗1.43倍・立川1.93倍

 東京都教育委員会は2024年1月30日、2025年度(令和7年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校の海外帰国・在京外国人生徒枠募集について、入学者決定入学手続状況を公表した。合格者のうち、白鷗高等学校附属は29人、立川国際中等教育は30人が入学手続きを行った。

【中学受験】専門家4名が語る中学入試セミナー3/4…安田教育研究所 画像
保護者

【中学受験】専門家4名が語る中学入試セミナー3/4…安田教育研究所

 安田教育研究所は、「2025年度中学入試セミナー」を2025年3月4日に大妻中野中学校・高等学校にて開催する。同セミナーでは、専門分野が異なる4名の講師が、それぞれの得意分野について講演を行う。中学入試の分析や、応募者が増えた学校の工夫、保護者の動向、注目の入試問題、さらには最新の大学入試情報まで幅広く取り上げる

【中学受験2025】直前にもう一度確認してほしい!受験生・保護者の持ち物リスト 画像
小学生

【中学受験2025】直前にもう一度確認してほしい!受験生・保護者の持ち物リスト

 今年もいよいよ2月1日より、東京・神奈川の中学入試が解禁となる。天気予報によると、2月2日は天気が崩れ、都心部でも朝は雪に見舞われそうだ。念には念を入れ、持ち物の準備をした方がよさそうだ。

東大生100人に聞いた「入試直前、うれしかった親の声かけ」 画像
小学生

東大生100人に聞いた「入試直前、うれしかった親の声かけ」

 東大生の親は、入試直前にどんな声かけをしている場合が多いのだろうか。東大生は、さまざまな受験を経験している場合が多い。そんな受験本番の直前、親御さんはどのような声かけをしていたのか。今回は東大生100人アンケートと取材の結果わかった東大生の親の声かけを共有する。

【中学受験2025】人気難関校倍率(2/1版)4模試偏差値 画像
小学生

【中学受験2025】人気難関校倍率(2/1版)4模試偏差値

 東京・神奈川の中学入試が2025年2月1日、解禁日を迎える。2月1日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、上位校の偏差値(女子) 画像
小学生

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、上位校の偏差値(女子)

 2024年9月22日に行われた合格力判定サピックスオープンの結果をもとにした2025年度中学入試予想偏差値(合格率80%)から、女子校・共学校(私立)の上位校の偏差値を入試日ごとに紹介する。

【中学受験】SAPIX中学受験フォーラム、首都圏と関西で18回開催 画像
小学生

【中学受験】SAPIX中学受験フォーラム、首都圏と関西で18回開催

 首都圏と関西の13会場で「SAPIX中学受験フォーラム~2025年度入試分析」が18回開催される。会場開催と動画配信の2つの形式で提供され、参加者は選択可能だ。対象は新小学1年生から現6年生の子供を持つ保護者で、サピックスに通う家庭も参加できる。

不登校の進学支援、オンラインイベント1/31 画像
保護者

不登校の進学支援、オンラインイベント1/31

 キズキが運営するWebメディア「不登校オンライン」が、無料のオンラインイベントを2025年1月31日に開催する。対象は不登校の子供の受験・進学に悩む保護者で、テーマは「【不登校特化型】学校では教えてくれない進学準備のHowTo講座」。

【中学受験2025】倍率上昇?注目の学校9選…出願数ほか 画像
小学生

【中学受験2025】倍率上昇?注目の学校9選…出願数ほか

 東京・神奈川の9つの私立中学校に注目。2025年1月29日午後5時現在の出願数・倍率とともに、昨年度の出願数と倍率を掲載する。

【中学受験2025】2/1解禁、東京・神奈川の人気難関校出願倍率(1/30時点) 画像
小学生

【中学受験2025】2/1解禁、東京・神奈川の人気難関校出願倍率(1/30時点)

 2025年2月1日、東京都と神奈川県の2025年度(令和7年度)私立中学入試が解禁日を迎える。入試を目前に控える中、日能研が発表している1月29日午後5時現在の「倍率速報」の情報をもとに、おもな難関校の出願倍率をまとめた。

【中学受験2025】東京・神奈川の入試解禁日2/1、今季1番の寒波…2/2は雪も 画像
小学生

【中学受験2025】東京・神奈川の入試解禁日2/1、今季1番の寒波…2/2は雪も

 東京と神奈川の私立中学入試が2025年2月1日より始まる。ウェザーニュースによると、2月1日から2日にかけて今季一番の寒波が日本列島に流れ込む予想。特に2月2日は真冬並みの寒さとなり、東京の平野部でも積雪の可能性があるという。

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、上位校の偏差値(男子) 画像
小学生

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、上位校の偏差値(男子)

 2024年9月22日に行われた合格力判定サピックスオープンの結果をもとにした2025年度中学入試予想偏差値(合格率80%)から、男子校・共学校(私立)の上位校の偏差値を入試日ごとに紹介する。

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、難関校の偏差値(女子) 画像
小学生

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、難関校の偏差値(女子)

 2024年9月22日に行われた合格力判定サピックスオープンの結果をもとにした2025年度中学入試予想偏差値(合格率80%)から、女子校・共学校(私立)の難関校の偏差値を入試日ごとに紹介する。

東進オンライン学校、小1-中3向け新講座開講 画像
小学生

東進オンライン学校、小1-中3向け新講座開講

 ナガセは、2025年4月の新学年に向けて、小学1年生から中学3年生までの全9学年を対象とした「東進オンライン学校」新講座を開講すると発表した。これにより、同校の提供サービスが大きく拡充される。「東進オンライン学校」は、東進・四谷大塚の実力講師陣による授業を自宅で受講できる通信教育であり、小・中学生を対象としている。

【中学受験2025】広島県立中の受検倍率、広島2.78倍・三次1.73倍 画像
小学生

【中学受験2025】広島県立中の受検倍率、広島2.78倍・三次1.73倍

 広島県教育委員会は、2025年度の広島県立併設型中学校である広島中学校と三次中学校の入学者選抜に関する受検状況を発表した。適性検査は1月25日に実施、合格発表は1月30日に行われる。

【中学受験2025】【高校受験2025】都立中高入試「合否照会」専用サイト設置 画像
小学生

【中学受験2025】【高校受験2025】都立中高入試「合否照会」専用サイト設置

 東京都教育委員会は2025年1月28日、2025年度(令和7年度)都立高校・中等教育学校・中学校入学者選抜における合格発表を専用のWebサイト「合否照会サイト」で行うと発表した。アクセスに必要なID・パスワードは各都立校から案内される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6
page top