2019年2月の教育・受験 先生ニュース記事一覧

小中学校の担任経験者、半数近くが「子どもをうまく叱れていなかった」 画像
先生

小中学校の担任経験者、半数近くが「子どもをうまく叱れていなかった」

 小中学校の担任経験者のうち、52.2%が子どもをうまく怒れ(叱れ)ていないと感じていることが、日本アンガーマネジメント協会の調査からわかった。また、9割以上が、子どもに怒りの感情教育に必要性を感じていた。

【大学受験2019】国公立大学2次試験(前期)初日162大学22万6,633人が受験、欠席率は6.1% 画像
高校生

【大学受験2019】国公立大学2次試験(前期)初日162大学22万6,633人が受験、欠席率は6.1%

 文部科学省は2019年2月25日、同日行われた平成31年度(2019年度)国公立大学の第2次試験前期日程個別学力検査について、1日目1時限目の受験状況を発表した。162大学の出席者数は22万6,633人、欠席率は6.1%だった。

立命館小・正頭英和氏トップ10に選出「グローバル・ティーチャー賞2019」 画像
その他

立命館小・正頭英和氏トップ10に選出「グローバル・ティーチャー賞2019」

英国の「バーキー財団」は、世界の優れた教師を選出する「グローバル・ティーチャー賞 2019」の最終候補者10人を2019年2月21日に発表。立命館小学校(京都)の正頭英和(しょうとうひでかず)氏を選出した。

専門職大学、高校の認知度は9割…懸念は「専門学校との違いがわからない」 画像
その他

専門職大学、高校の認知度は9割…懸念は「専門学校との違いがわからない」

 専門職大学について9割の高校が認知していることが2019年2月20日、リクルート進学総研「高校教育改革に関する調査2018」の結果から明らかになった。「名称、内容まで知っている」は41.6%と2016年から倍増したが、「現状の専門学校との違いがわからない」も42.7%あった。

環境省、3年ぶり「こども環境白書」発行…SDGsなどわかりやすく紹介 画像
小学生

環境省、3年ぶり「こども環境白書」発行…SDGsなどわかりやすく紹介

 環境省は、いま起きている環境問題をわかりやすく解説した小学校高学年以上向けの冊子「こども環境白書2019」を作成。環境省Webサイトに閲覧・ダウンロード可能なPDF版を公開した。前回発行の「こども環境白書2016」から3年ぶりの発行となる。

都内公立校の働き方改革、学校サポートの新財団を設立 画像
その他

都内公立校の働き方改革、学校サポートの新財団を設立

 東京都教育委員会は2019年2月14日、「学校における働き方改革の成果と今後の展開」をWebサイトに掲載した。都立学校と都内公立小・中学校のこれまで取組状況と成果を紹介するとともに、今後の展開として学校を支援する新財団の設立などを掲げている。

【大学受験2019】杏林大医学部で出題ミス、2名を追加合格に 画像
大学生

【大学受験2019】杏林大医学部で出題ミス、2名を追加合格に

 杏林大学は2019年2月14日、同月1日に実施した2019年度(平成31年度)医学部医学科一般入学試験(前期)の1次試験において出題ミスがあったことを公表した。

大阪桐蔭の西谷浩一監督が最優秀コーチ賞を受賞…ジャパンコーチズアワード 画像
先生

大阪桐蔭の西谷浩一監督が最優秀コーチ賞を受賞…ジャパンコーチズアワード

 日本のスポーツを支える指導者の祭典「第6回ジャパンコーチズアワード」にて、大阪桐蔭高等学校 硬式野球部監督の西谷浩一氏が最優秀コーチ賞を受賞した。

H31年度「大学の世界展開力強化事業」国公私立大を公募 画像
文部科学省

H31年度「大学の世界展開力強化事業」国公私立大を公募

 文部科学省は平成31年2月4日、平成31年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業~日-EU戦略的高等教育連携支援~」の公募について、国公私立大学長に通知した。対象となるのは、EUなどの大学との「国際共同修士課程プログラム」。補助期間は最大5年間。

    Page 1 of 1
    page top