advertisement

2019年6月の教育イベントニュース記事一覧(6 ページ目)

キャッシュレス時代のお金を学ぶ出張授業、6/30まで小学校募集 画像
イベント・セミナー

キャッシュレス時代のお金を学ぶ出張授業、6/30まで小学校募集

 ファイナンシャルアカデミーは、新たに開発した授業「キャッシュレス時代の小学生のためのお金の授業」の無料出張開催校を2019年6月30日まで募集する。応募対象は、全国の小学校など。応募の中から7月上旬に開催校を決定し、9月30日まで期間限定で実施する。

【夏休み2019】ディズニー、アトラクション日本語制作PDによる夢体験 画像
小学生

【夏休み2019】ディズニー、アトラクション日本語制作PDによる夢体験

 東京ディズニーリゾートは、2019年8月3日に開催される社会貢献活動「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」において参加者を募集している。対象は全国の小学5・6年生。参加無料。応募は郵送にて受け付けている。

【夏休み2019】小学生対象、FC東京スキルアップクリニック 画像
小学生

【夏休み2019】小学生対象、FC東京スキルアップクリニック

 FC東京は2019年の夏休み期間中、小学生を対象としたスキルアップサマークリニックを開催する。複数のクリニックを予定しており、学年や目的に合わせて参加できる。指導は、FC東京のプロのコーチ陣が行う。

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22 画像
小学生

元プロ選手に習う「初心者のための野球教室」6/22

 EPARKスポーツは2019年6月22日、「アンダーアーマー」日本総代理店として知られるドームとのコラボレーション企画として、元プロ野球選手に習う「はじめて・初心者のための野球教室」を開催する。

【高校受験2020】神奈川県立高を目指す中3対象、SAPIXの特色検査対策ゼミ7/15 画像
中学生

【高校受験2020】神奈川県立高を目指す中3対象、SAPIXの特色検査対策ゼミ7/15

 SAPIX中学部は2019年7月15日、神奈川県立高校を目指す中学3年生を対象とした「神奈川県立高 特色検査対策ゼミ」を実施する。ゼミでは、SAPIXが独自に作成した特色検査対策問題を演習し、解答のコツをつかむための指導を行う。受講料は2,592円(税込)。

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」 画像
小学生

【夏休み2019】パソコン組み立てと工場見学「手づくりレッツノート工房」

 パナソニックは2019年8月3日、小中高生対象のモノづくり体験イベント「手づくりレッツノート工房2019」を開催する。レッツノート組み立て教室と工場見学を行う。参加費は、モバイルパソコン・昼食代・税込みで16万円。完全予約制。

【大学受験】東大・早慶・MARCH…8大学のオープンキャンパス日程 画像
高校生

【大学受験】東大・早慶・MARCH…8大学のオープンキャンパス日程

 オープンキャンパスは夏休み期間を中心に開催されることが多い。関東エリアでは、東京大学が2019年8月7日・8日、早稲田大学が8月3日・4日に実施。慶應義塾大学は8月4日・5日に講義入門を実施する。これら3つの大学とともに、MARCHと呼ばれる5大学の日程を紹介する。

【NEE2019】変態たちが集い、学び合う場所…APU学長・出口治明氏 画像
イベント・セミナー

【NEE2019】変態たちが集い、学び合う場所…APU学長・出口治明氏

 2019年6月6日に行われた「NEW EDUCATION EXPO 2019(NEE)」での基調講演に、立命館アジア太平洋大学学長の出口治明氏が登壇した。

N-Academyが初夏の学び応援、人気講座を割引価格で提供 画像
大学生

N-Academyが初夏の学び応援、人気講座を割引価格で提供

 会員数23万人超の国内最大級ネットスクール「N-Academy(エヌ・アカデミー)」を運営するデジタル・ナレッジは、2019年6月3日より「初夏の学び応援キャンペーン」を開始した。

【夏休み2019】ソニー、小学生向けSTEAMワークショップ 画像
小学生

【夏休み2019】ソニー、小学生向けSTEAMワークショップ

 ソニーは2019年8月17日と18日の2日間、ソニー本社ビルにて小学3年生から6年生とその保護者を対象としたワークショップイベント「Sony STEAM Studio 2019」を開催する。参加無料。

武蔵野大中高・日野田校長登壇「海外進学WS」恵比寿6/16 画像
中学生

武蔵野大中高・日野田校長登壇「海外進学WS」恵比寿6/16

 グローバルで活躍したい中学生・高校生向け「海外進学ワークショップ」が、2019年6月16日にシティスクエア恵比寿にて開催される。対象は、海外進学に興味のある中高生とその保護者。定員は90名。武蔵野大中高の日野田直彦学校長がスピーカーとして登壇する。

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム 画像
小学生

【夏休み2019】小中高生対象、栄光の国内留学プログラム

 栄光ゼミナールは国内留学プログラムとして、2019年8月17日から20日に中学2年生から高校2年生対象の「Philippines Method」、8月12日から14日に小学4年生から中学1年生対象の「Summer Days Camp」を開催する。申込締切は7月1日。

高校教員ら対象、高大接続・大学入学者選抜改革セミナー6/29 画像
イベント・セミナー

高校教員ら対象、高大接続・大学入学者選抜改革セミナー6/29

 エデュースは2019年6月29日、中央大学駿河台記念館にて高校教員・職員を対象に「高大接続・大学入学者選抜改革セミナー」を開催する。文部科学省・大学入試センターの担当者が登壇する。参加無料。

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初 画像
その他

西武ライオンズがSTEM教育イベント開催、日本プロ野球界初

 埼玉県は2019年6月6日、埼玉西武ライオンズが日本プロ野球界初のSTEM教育イベントを開催すると発表した。「イノベーションリーダーズ育成プログラム」による地元の企業とプロスポーツチームとの初の協業イベントとして、8月下旬にメットライフドームで行う。

教員対象、ライフイズテックのIT・プログラミングキャンプ 画像
先生

教員対象、ライフイズテックのIT・プログラミングキャンプ

 ライフイズテックは2019年8月14日から8月16日の3日間、教員向けのIT・プログラミングキャンプ「TECH for TEACHERS CAMP」を、成蹊大学のキャンパスにて開催する。参加費は3万9,900円(税別)。

【夏休み2019】小学生プログラミング入門、NTTデータ「こどもIT体験」7/27・28 画像
小学生

【夏休み2019】小学生プログラミング入門、NTTデータ「こどもIT体験」7/27・28

 NTTデータは2019年7月27日と28日の2日間、小学生を対象としたプログラミング入門イベント「夏休みこどもIT体験」をNTTデータ駒場研修センターで開催する。参加無料。2日間で全4回開催、計200名を募集する。申込みは6月30日までWebサイトで受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 6 of 8
page top