advertisement

教育イベントニュース記事一覧(49 ページ目)

【夏休み2024】小学生対象、日テレ「汐留サマースクール」8/3-4 画像
小学生

【夏休み2024】小学生対象、日テレ「汐留サマースクール」8/3-4

 日本テレビ開局70年を機に発足した「日テレ共創ラボ」の1つ、未来世代をテーマに活動する 「KODOMO-MIRAI lab」は2024年8月3日と4日の2日間、小学生対象の「汐留サマースクール2024」を開催する。自由研究に役立つ体験が大集合、事前予約は7月1日正午から。

【夏休み2024】小学生「サマースクール」鴨川シーワールド 画像
小学生

【夏休み2024】小学生「サマースクール」鴨川シーワールド

 鴨川シーワールドは2024年7月25日から8月2日の土・日を除く7日間、小学生対象に「サマースクール」を開催する。ベルーガのおでこ部分に触れる「ベルーガにタッチ」や「ウミガメ」への給餌体験などができる。定員各日45名。参加費2,200円(税込)。予約期間は、7月1日午前9時から7月8日午後4時。抽選制。

ベネッセ通信制サポート校「Be高等学院」説明会 画像
中学生

ベネッセ通信制サポート校「Be高等学院」説明会

 2025年4月に開校するベネッセ初の通信制サポート校「Be高等学院」の説明会が会場、個別、バーチャルオープンキャンパスの3つの形態で開催される。東京会場は6月30日と7月21日、大阪会場は7月27日。個別相談会については現中3生の生徒と保護者に限定して開催する。事前申込制。

女子中高生向け「女子大生との座談会」参加者募集、東京都 画像
高校生

女子中高生向け「女子大生との座談会」参加者募集、東京都

 東京都生活文化スポーツ局と東京ウィメンズプラザは2024年8月23日、「女子中高生向け 女子大学生との座談会」を東京ウィメンズプラザで開催する。進路選択や受験などについて、大学生に直接聞けるイベント。参加は無料。

全国3会場「帰国生のための学校説明会・相談会」7月 画像
小学生

全国3会場「帰国生のための学校説明会・相談会」7月

 海外子女教育振興財団(JOES)は、「2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会」を2024年7月26日に東京、7月29日に大阪、7月30日に名古屋で開催する。各学校個別ブースでの相談や帰国生によるパネルディスカッション、教育相談などを行う。参加無料。事前申込制。

富士ソフト「全日本ロボット相撲大会」エントリー7/31まで 画像
高校生

富士ソフト「全日本ロボット相撲大会」エントリー7/31まで

 富士ソフトは2024年9月から12月にかけて、「全日本ロボット相撲大会2024」を開催する。関東、九州、近畿で地区予選会を開催し、決勝大会は12月に両国国技館にて開催する。参加費1台3,000円。エントリー受付は7月31日まで。

【夏休み2024】横浜で子供と楽しめるアートイベント特集…ヨコハマ・アートナビ 画像
小学生

【夏休み2024】横浜で子供と楽しめるアートイベント特集…ヨコハマ・アートナビ

 「ヨコハマ・アートナビ」は、2024年度の「夏休み 横浜で子どもと楽しむアートイベント特集」を公開した。2024年7月20日から9月1日に横浜市内で開催される展覧会、コンサート、公演、創作ワークショップなど100件以上掲載している。公開は 9月1日まで。

【夏休み2024】女子中高生と保護者のための進路セミナー 画像
高校生

【夏休み2024】女子中高生と保護者のための進路セミナー

 山田進太郎D&I財団と高校生新聞(スクールパートナーズ)は共催し、2024年7月30日に中高生女子とその保護者を対象とした進路セミナーシリーズ「未来の仕事を知ろう:女子と保護者のための進路セミナー」をオンラインにて開催する。参加無料。事前申込制。

【夏休み2024】小4-6向け「環境科学教室」8/16横浜 画像
小学生

【夏休み2024】小4-6向け「環境科学教室」8/16横浜

 横浜市環境科学研究所は2024年8月16日、小学4~6年生とその保護者を対象に「夏休み こども環境科学教室2024」を開催する。参加無料。定員は各回50組100名程度を予定。申込みは先着順。7月11日より受付開始。

【共通テスト2025】情報I対策「プログラミング・データ活用」7/20 画像
高校生

【共通テスト2025】情報I対策「プログラミング・データ活用」7/20

 KEC Mirizは2024年7月20日、オンラインセミナー高等学校情報I「大学入学共通テスト【情報I】の最新情報から効率的に得点アップにつなげるプログラミング・データ活用の対策方法」を開催する。参加無料。後日動画配信あり。事前申込制。

【夏休み2024】埼玉県「オンライン国際交流プログラム」8/21-23、中高生募集 画像
中学生

【夏休み2024】埼玉県「オンライン国際交流プログラム」8/21-23、中高生募集

 埼玉県は、2024年8月21日から23日の3日間、将来の留学や海外での活躍を目指す中高生を対象としたオンライン国際交流プログラムを開催する。対象は埼玉県内在住・在学の中高生で実用英語技能検定準2級以上程度の英語力を有する人。定員100名、参加費3,000円。申込締切は7月24日。

【夏休み2024】5年ぶり開催「シンクシンクカップ」8/25 画像
小学生

【夏休み2024】5年ぶり開催「シンクシンクカップ」8/25

 ワンダーファイが提供する知育アプリ「シンクシンク」は2024年8月25日、アプリを利用する子供がリアルの場で集まる祭典「シンクシンクカップ2024~みんなで、いちばんわくわくする日~」を開催する。対象は年中から小学6年生。参加費2,000円(税込)。先着順。申込期限は8月4日。

【夏休み2024】小中学生対象、STEAMイベント…ローラス 画像
小学生

【夏休み2024】小中学生対象、STEAMイベント…ローラス

 ローラスインターナショナルスクールは2024年7月29日から8月16日まで、11歳~15歳(小6~中3)対象の「STEAM Summer Program」を、7月1日から8月23日まで、小学生対象の「STEAM サマースクール」を開催する。いずれも1週間単位で参加可能。費用は7万5,000円~。

【夏休み2024】コーセーの自由研究WS「なつやすみメゾンラボ」7/20-8/23 画像
小学生

【夏休み2024】コーセーの自由研究WS「なつやすみメゾンラボ」7/20-8/23

 コーセーは2024年7月20日~8月23日の期間、グループ会社のコーセープロビジョンが運営する直営店「Maison KOSÉ銀座」にて、小学生向けの自由研究ワークショップ「なつやすみメゾンラボ」を開催する。「コスメ」「洗顔」「日やけ止め」の3種類のプログラムから選択可能。参加費は1,100円、事前予約制。

【夏休み2024】親子で学ぼう金融経済…東北財務局・仙台銀行など7-8月 画像
小学生

【夏休み2024】親子で学ぼう金融経済…東北財務局・仙台銀行など7-8月

 宮城県金融広報委員会は、夏休み特別企画「親子で学ぼう金融経済」を7~8月に開催する。参加団体の七十七銀行、仙台銀行、東北財務局、日本銀行仙台支店が、夏休み期間中に1億円の重さ体験や謎解きなど、親子で楽しめる企画を用意している。

【夏休み2024】29府省庁「こども霞が関見学デー」8/7-8 画像
小学生

【夏休み2024】29府省庁「こども霞が関見学デー」8/7-8

 夏休みに広く社会を知るきっかけとして、霞が関の各府省庁が連携して幼児や小中学生向けに省庁見学や体験活動を行う「こども霞が関見学デー」が2024年8月7日と8日の2日間、文部科学省など29府省庁等にて開催される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 44
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 49 of 628
page top