advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(310 ページ目)

二子玉川ライズ、家族向け参加型アートやワークショップ10/31-11/1 画像
未就学児

二子玉川ライズ、家族向け参加型アートやワークショップ10/31-11/1

 2年に一度の参加型アートイベント「二子玉川アートデポ2015」が、10月31日、11月1日の2日間、4月にグランドオープンを迎えた話題のスポット「二子玉川ライズ」にて開催される。今回も、子どもと家族のためのアートイベントにアーティストやワークショップが大集合する。

木の実と遊ぼう、どんぐりクラフト教室や観察会10/24-25 画像
保護者

木の実と遊ぼう、どんぐりクラフト教室や観察会10/24-25

 東京都公園協会と東京都建設局は10月24日と25日、みんなでつくる どんぐりまつり「木の実と遊ぼう!in光が丘公園」を開催する。観察会やクラフト教室、どんぐり染めなど、どんぐりを使った楽しい催しが繰り広げられる。

ベイスターズ、小1-3対象野球教室の公募枠200名募集 画像
小学生

ベイスターズ、小1-3対象野球教室の公募枠200名募集

 横浜DeNAベイスターズは、11月23日に開催する「キッズベースボールフェスティバル2015~神奈川県・横浜市18区少年野球教室~」に「公募枠」で参加する200名の募集を開始した。対象は、神奈川県内在学の小学1年生から3年生で、野球経験の有無は問わない。

パラボラアンテナ実験や宇宙服試着も…みなとみらい「秋の学習祭」10/24-25 画像
小学生

パラボラアンテナ実験や宇宙服試着も…みなとみらい「秋の学習祭」10/24-25

 三菱みなとみらい技術館と中萬学院がコラボレーションしたイベント「秋の学習祭 in みなとみらい」が、10月24日・25日に開催される。パラボラアンテナの威力を体感する実験や宇宙服を着る体験など、サイエンスの面白さを感じられる内容になっている。

【冬休み】留学生と共同生活、小・中対象ウィンターキャンプ 画像
小学生

【冬休み】留学生と共同生活、小・中対象ウィンターキャンプ

 エアートーヨーは、12月26日~28日の2泊3日、小・中学生対象の「ウィンターキャンプ2015」を長野県の斑尾高原にて開催する。

近藤真彦プロデュース、小学生から可能な「イイコトチャレンジ」 画像
小学生

近藤真彦プロデュース、小学生から可能な「イイコトチャレンジ」

 エムケイカンパニーは、日産スタジアムで「第6回イイコトチャレンジ in 日産スタジアム」を2016年1月11日に開催する。

鴨シー秋の特別イベント、ウミガメふれあい体験を実施 画像
小学生

鴨シー秋の特別イベント、ウミガメふれあい体験を実施

 千葉にあるレジャー施設「鴨川シーワールド」は、10月~11月の土日祝日限定で秋の特別イベント「特別レクチャー&ウミガメふれあい体験」を実施する。レクチャー、ふれあい体験ともに事前申込みは不要となっており、入園料金のみで参加費は無料。

TOKYO DESIGN WEEKにチームラボ「お絵かき水族館」が登場 画像
小学生

TOKYO DESIGN WEEKにチームラボ「お絵かき水族館」が登場

 チームラボは、TOKYO DESIGN WEEK2015にて「チームラボアイランド―学ぶ!未来の遊園地―」を開催する。期間は10月24日から11月3日で、料金は中学生以上3,000円。親割などの各種割引あり。

体育の日、首都圏で家族や友人と楽しく汗を流すイベント 画像
その他

体育の日、首都圏で家族や友人と楽しく汗を流すイベント

 体育の日に合わせ、各地でさまざまなイベントが開催される。明治神宮外苑ではスケートの無料開放、東京辰巳国際水泳場では水泳のタイム測定やスキューバダイビング体験など、首都圏で楽しく汗を流すイベントをまとめた。

明大生田キャンパスにて、目の錯覚による不思議な企画展開催 画像
高校生

明大生田キャンパスにて、目の錯覚による不思議な企画展開催

 明治大学は、明治大学生田図書館 Gallery ZEROにて、錯覚を用いた企画展「進化する不可能立体 ~錯覚が生み出す不条理の世界~」を開催する。会期は10月2日から29日まで。

クルマやものづくりの楽しさを体感、トヨタわくわくワールド11/8 画像
小学生

クルマやものづくりの楽しさを体感、トヨタわくわくワールド11/8

 トヨタ自動車は、クルマやものづくりの楽しさを子どもたちに体感してもらうためのイベント「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催すると発表した。

絵本・ハロウィン・ワークショップ、東急ハンズ池袋店で文具イベント 画像
未就学児

絵本・ハロウィン・ワークショップ、東急ハンズ池袋店で文具イベント

 東急ハンズ池袋店1Fのイベントスペースでは、10月7日まで「つながるコクヨタウン」が開催されている。「つながる」をキーワードに、6つのコーナーで小さな文具の町が再現されている。

都内私立学校204校が参加「2015池袋進学会」10/18 画像
小学生

都内私立学校204校が参加「2015池袋進学会」10/18

 東京私立中学高等学校協会は10月18日、「2015東京私立中学・高等学校池袋進学相談会」を開催する。都内私立学校204校が参加し、学校の先生から直接話を聞ける。会場は池袋サンシャインシティ文化会館、予約不要、入場無料。

栄光ゼミナール、公立中高一貫と桜修館向け無料模試開催 画像
小学生

栄光ゼミナール、公立中高一貫と桜修館向け無料模試開催

 栄光ゼミナールは、2015年第3回「公立中高一貫オープン」と「桜修館オープン」を開催する。「公立中高一貫オープン」の開催日は11月14日か15日で教室により異なり、対象は小学4年生から6年生。

ミニ消防車や白バイの乗車体験…安全啓発イベント10/12 画像
小学生

ミニ消防車や白バイの乗車体験…安全啓発イベント10/12

 横浜市は10月12日、クイーンズスクエア横浜で、「子どもの安全啓発イベント~みんなで学び みんなで守ろう 子どもの安全~」を開催する。クイズや紙芝居のほか、ミニ消防車や白バイへの乗車などができる。入場無料。

東京都教育の日「子どもの読書活動」11/7、記念行事ほか 画像
小学生

東京都教育の日「子どもの読書活動」11/7、記念行事ほか

 平成27年度の「東京都教育の日」である11月7日、東京都は都庁にて東京都教育の日記念行事を行う。今年度は子どもの読書活動推進をテーマに、小・中学校における読書活動の取組成果の発表などを行う。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 305
  8. 306
  9. 307
  10. 308
  11. 309
  12. 310
  13. 311
  14. 312
  15. 313
  16. 314
  17. 315
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 310 of 340
page top