advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(320 ページ目)

【夏休み】小学生対象「ASEANキッズ・デー」で東南アジア体験8/8 画像
学習

【夏休み】小学生対象「ASEANキッズ・デー」で東南アジア体験8/8

 国際機関日本アセアンセンターは、小学生対象の体験型の東南アジア文化紹介イベント「ASEANキッズ・デー」を、8月8日に東京で開催する。さまざまな切り口からASEAN諸国の文化を体験でき、ボルネオ島の自然保護解説パネル展示など、自由研究にも役立つ展示も設置予定。

【夏休み】横浜DeNA、小学生対象「プロ野球お仕事体験」7/31-8/2 画像
スポーツ

【夏休み】横浜DeNA、小学生対象「プロ野球お仕事体験」7/31-8/2

 横浜DeNAベイスターズは、子どもたちが主役のイベント「キッズスタジアム2015」を開催し、その一環として行う小学生対象「プロ野球お仕事体験」の参加者を募集している。応募受付けは7月16日まで。

フィリピンでプログラミングと英語を学ぶキャンプ9/19-23 画像
パソコン

フィリピンでプログラミングと英語を学ぶキャンプ9/19-23

 小学生向けのプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsは、9月の大型連休にフィリピンでプログラミングと英語を学ぶキャンプを開催する。小学校4年生~6年生が対象。プログラミングや英語のレベルは問わず、初心者でも参加できるという。

【夏休み】デジハリ、リタリコ共同講座「はじめてのアプリ開発」 画像
ソフト・アプリ

【夏休み】デジハリ、リタリコ共同講座「はじめてのアプリ開発」

 デジタルハリウッドは、LITALOCO(リタリコ)が運営する子ども向けIT×ものづくり教室の「Qremo(クレモ)」と共同で、「はじめてのアプリ開発」を開講する。会場は「Qremo」が主催するサマーラボ内で、7~8月全20回開催。各回定員12名。

【夏休み】Apple Storeで子ども向けサマーキャンプ…映画作りなど 画像
ソフト・アプリ

【夏休み】Apple Storeで子ども向けサマーキャンプ…映画作りなど

 全国のApple Storeでは子ども向けのワークショップ、サマーキャンプを7月27日より開催する。対象は8歳~12歳で、費用は無料。iPadを使った映画作りや、Macを使って自作のイラストや効果音を用いたインタラクティブブック作りに挑戦する。

【夏休み】小学生対象、美術家による本格的なアート体験7/19-20横浜 画像
その他

【夏休み】小学生対象、美術家による本格的なアート体験7/19-20横浜

 横浜市芸術文化振興財団では、7月19日・20日に小学生対象の「アート寺子屋~夏~」を開催する。東京造形大学講師で美術家のこいちりょうじ氏を講師にむかえ、本格的なアート体験のワークショップを行う。事前に申込みが必要で、先着順で受け付けている。

【夏休み】国宝・古墳群の解説や古代の道具制作体験 画像
その他

【夏休み】国宝・古墳群の解説や古代の道具制作体験

 埼玉県立さきたま史跡の博物館は8月、小・中学生対象の夏休み講座「学芸員のお仕事」と、古代の道具などを制作する小学生対象の「夏休み子ども体験」を実施する。いずれも事前の申込みが必要で、7月1日から申込開始(先着順)。

小4-5対象「希学園杯」7/26…4教科で実践力を養う 画像
学校・塾・予備校

小4-5対象「希学園杯」7/26…4教科で実践力を養う

 希学園は7月26日に目黒教室で、小学4・5年生を対象としたテスト大会「第2回希学園杯~夏の陣~」を実施する。国語・算数・理科・社会の4教科のテストを、入試に近い雰囲気で取り組み、実践力を養うという。

【夏休み】モリタ、アジア最大級の消防車工場見学会8/25・27 画像
交通・クルマ

【夏休み】モリタ、アジア最大級の消防車工場見学会8/25・27

 モリタは、夏休み特別イベントとして消防車工場の見学会を実施する。場所は、兵庫県三田市にある三田工場。8月25日と27日の開催で、現在応募を受け付けている。締切りは7月15日まで。

【夏休み】東京ステーションホテル開業100周年「東京駅キッズ探検隊」 画像
その他

【夏休み】東京ステーションホテル開業100周年「東京駅キッズ探検隊」

 11月2日に開業100周年を迎える東京ステーションホテルでは、8月10日、11日の2日間、小学生がいる家族を対象とした東京駅とホテル内の探検ツアーが体験できる夏休み自由研究宿泊プラン「東京駅キッズ探検隊」を販売する。

【夏休み】東京五輪カウントダウンイベント7/24…参加小学生募集 画像
スポーツ

【夏休み】東京五輪カウントダウンイベント7/24…参加小学生募集

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と東京都は、カウントダウンイベント「みんなのTokyo 2020 5 Years to Go!!」を、東京オリンピック開催まで5年前の節目となる7月24日に開催する。小学校3年生~6年生を対象とした陸上競技指導などが行われる予定だ。

日本最大級のパン祭り「世田谷パン大学」、名店出店も…10/3-4 画像

日本最大級のパン祭り「世田谷パン大学」、名店出店も…10/3-4

 日本最大級のパンの祭典「世田谷パン祭り」が、10月3日、4日に東京都世田谷区・三宿エリアで開催される。大人から子供まで参加可能な「世田谷パン大学」では、パンに関するワークショップやトークショーなどを行い、食べるだけでなく、パンを知り、楽しむ機会を提供する。

【夏休み】湾岸サイクルフェスティバル2015、7/25・26 画像
スポーツ

【夏休み】湾岸サイクルフェスティバル2015、7/25・26

 7月25日、26日に、東京都シンボルプロムナード公園「夢の広場」をメイン会場に、「湾岸サイクルフェスティバル 2015」が開催される。開催5回目となる今年は「お台場を「自転車のまち」にしよう!」をテーマに、自転車を存分に楽しむためのさまざまな企画が行われる。

【夏休み】関西大、小・中学生対象の「サイエンスセミナー」8/2-3 画像
その他

【夏休み】関西大、小・中学生対象の「サイエンスセミナー」8/2-3

 関西大学は8月2日と3日、小・中学生を対象としたサイエンスセミナーを開催する。幅広い先端系の各種化学実験や、物理系実験を加えた工学分野に関するさまざまな実験を体験できる。参加費は無料、事前申込制。

【夏休み】迫力満点の恐竜ショーやパネル展示、お台場7/17-8/31 画像
その他

【夏休み】迫力満点の恐竜ショーやパネル展示、お台場7/17-8/31

 東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」で、7月17日から8月31日の期間、「恐竜」をテーマにした夏休み特別企画が実施される。恐竜の映像に触れると動くイルミネーションや本物のような恐竜ショー、パネル展示などさまざまなイベントを予定している。

【夏休み】ロードスイーパー試乗も可、親子ツアー「夢のみち2015」 画像
その他

【夏休み】ロードスイーパー試乗も可、親子ツアー「夢のみち2015」

 東京都建設局と東京都道路整備保全公社は、7月28日と8月10日の両日、道路に関する施設を見学する親子体験ツアー「夢のみち2015」を開催する。対象は小・中学生とその保護者。7月10 日まで参加申込みを受け付けている。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 315
  8. 316
  9. 317
  10. 318
  11. 319
  12. 320
  13. 321
  14. 322
  15. 323
  16. 324
  17. 325
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 320 of 340
page top