advertisement

2015年6月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(4 ページ目)

大阪市「親力アップサイト」…親子で読書のすすめ 画像
その他

大阪市「親力アップサイト」…親子で読書のすすめ

 大阪市教育委員会では、家庭教育に役立つ情報を集めた「親力アップサイト」を開設している。「子どもの嘘」や「はじめての小中学校」など、さまざまな内容のコラム集に6月23日、第50号として「親子いっしょに読書」が加わった。

【夏休み】東洋大、小中学生向けサマースクールでロケット体験ほか 画像
学習

【夏休み】東洋大、小中学生向けサマースクールでロケット体験ほか

 東洋大学川越キャンパスでは、小中学生を対象とした「サマースクール2015」を7月に開講する。ロケット体験講座や生きもの観察など4コースあり、すべて受講料は無料。6月27日まで申込みを受付けており、定員を超えた場合は抽選となる。

3D映画のスヌーピーも登場、ピーナッツとレスポがコラボ 画像
衣料

3D映画のスヌーピーも登場、ピーナッツとレスポがコラボ

 ニューヨーク発のバッグブランド「レスポートサック(LeSportsac)」が7月29日、スヌーピーで知られるチャールズ・M・シュルツ作のアメリカンコミック「ピーナッツ(PEANUTS)」とのコラボレーションコレクション「LeSportsac×PEANUTS」を発売する。

【夏休み】148機関の子ども向け科学イベント「かながわサイエンスサマー」 画像
学習

【夏休み】148機関の子ども向け科学イベント「かながわサイエンスサマー」

 神奈川県は6月22日、県内148機関が夏休み期間中に科学教室や講座、工場見学などを実施する「かながわサイエンスサマー」についてホームページに公開した。小・中学生、高校生を対象にした、科学の楽しさに触れるさまざまなイベントが紹介されている。

Google、今年もっとも検索された日本の世界遺産ランキング発表 画像
インターネット

Google、今年もっとも検索された日本の世界遺産ランキング発表

 グーグルは22日、今年に入ってもっとも検索された「日本国内の世界遺産」ランキング トップ30を発表した。調査期間は1月1日~6月8日。今年5月に世界遺産への登録を勧告された「明治日本の産業革命遺産」も含んだランキングとなっている。

【夏休み】六本木ヒルズで星空観察…七夕など夏季限定イベント開催 画像
その他

【夏休み】六本木ヒルズで星空観察…七夕など夏季限定イベント開催

 六本木ヒルズでは、7月~8月の期間中、展望台東京シティビューできらめく夜景と星空を楽しむ夏季限定イベントを開催する。2015年は「七夕特別星空観察会」や三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」の解説セミナーなどを行う。

元電通マンの高松聡氏「ISSへの宇宙飛行契約」の締結を発表 画像
その他

元電通マンの高松聡氏「ISSへの宇宙飛行契約」の締結を発表

 日本の民間人として初の国際宇宙ステーション(ISS)宇宙飛行士資格を取得予定のクリエイティブ・ディレクターの高松聡さんが、日本時間の6月22日午後4時に、今後の展開についてモスクワ市内のホテルで記者会見を行った。

京都水族館、ホタルの光について学べる「ホタルの夜」6/26-7/7 画像
その他

京都水族館、ホタルの光について学べる「ホタルの夜」6/26-7/7

 京都水族館は、6月26日から7月7日の期間限定で、ホタルをテーマにしたイベント「ホタルの夜」を開催する。ホタルの光や姿を楽しみながら涼しい気分を感じ、同時にホタルの生態や特徴を学ぶことができる。

【夏休み】アクロス福岡で夏休み子ども企画…コンサートや手作り体験など 画像
その他

【夏休み】アクロス福岡で夏休み子ども企画…コンサートや手作り体験など

 アクロス福岡では、夏休み子ども企画を開催する。コンサートやオペラ、デジタルアート展、ワークショップ、手作り体験など、さまざまなイベントが開催される。イベントにより、開催日や料金、参加方法などが異なるので、事前に確認が必要。

【夏休み】Minecraft教育イベント、早大で8/8-9 画像
ソフト・アプリ

【夏休み】Minecraft教育イベント、早大で8/8-9

 コンピュータゲームを使った教育を考えるイベント「Minecraft×Education 2015~こどもとおとなのためのMinecraft~」が8月8日と9日に早稲田大学で開催される。ものづくりゲーム「Minecraft」を使ったワークショップやカンファレンスを行う。

東京おもちゃショー2015、アナログ玩具の進化とウェアラブルトイ流行の兆し 画像
その他

東京おもちゃショー2015、アナログ玩具の進化とウェアラブルトイ流行の兆し

 最新の玩具3万5000点あまりを展示した「東京おもちゃショー2015」が、6月18日~21日に東京ビッグサイトで開催された。中でも、注目を集めていたジャンルのひとつが、昔ながらのアナログ玩具を進化あるいはアレンジさせた玩具だ。

東京おもちゃショー2015、新幹線おもちゃのトレンドは「5色プラス1」 画像
その他

東京おもちゃショー2015、新幹線おもちゃのトレンドは「5色プラス1」

 東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト、6月18~21日)では、各社が新幹線おもちゃの新作を展示。ことしは「北陸新幹線モノ」が目立ったが、どのメーカーも「ヒットを期待しているが(既存の)ドクターイエローにはかなわないかも」と苦笑い。

【夏休み】JR四国、学生限定四国フリーきっぷ発売 画像
交通・クルマ

【夏休み】JR四国、学生限定四国フリーきっぷ発売

 JR四国は6月19日、学生向けの割引切符「学生限定夏休み四国フリーきっぷ」を発売すると発表した。同社は今春、春休み期間中に利用できる「学生限定春休み四国フリーきっぷ」を発売したが、好評だったことから夏休みも発売することにしたという。

【夏休み】武蔵美とブリヂストン、コラボ企画展6/22-7/31 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】武蔵美とブリヂストン、コラボ企画展6/22-7/31

 ブリヂストンは、武蔵野美術大学とのコラボレーション企画展を、6月22日から7月31日まで、企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)の1階イベントスペースで開催する。

宇宙科学館が自由研究をサポートする工作教室7/18-8/31 画像
学習

宇宙科学館が自由研究をサポートする工作教室7/18-8/31

 はまぎんこども宇宙科学館は7月18日から、「工作がいっぱい!自由研究パラダイス2015」を開催する。科学・環境・宇宙をテーマとしたさまざまな教室や工作で、夏休みの課題の手助けをする。8月31日まで。

【高校野球】100年記念大会オフィシャルグッズ販売 画像
スポーツ

【高校野球】100年記念大会オフィシャルグッズ販売

 朝日新聞社と日本高等学校野球連盟は、全国高等学校野球選手権大会が始まって今年で100年になることを記念して、大会オフィシャルグッズを販売すると発表した。「記念メダル」「Tシャツ」「マフラータオル」「タオルハンカチ」の4種類。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 12
page top