【夏休み】Minecraft教育イベント、早大で8/8-9

 コンピュータゲームを使った教育を考えるイベント「Minecraft×Education 2015~こどもとおとなのためのMinecraft~」が8月8日と9日に早稲田大学で開催される。ものづくりゲーム「Minecraft」を使ったワークショップやカンファレンスを行う。

教育ICT ソフト・アプリ
Minecraft×Education 2015
  • Minecraft×Education 2015
  • 会場までのアクセス
 コンピュータゲームを使った教育を考えるイベント「Minecraft×Education 2015~こどもとおとなのためのMinecraft~」が8月8日と9日に早稲田大学で開催される。ものづくりゲーム「Minecraft」を使ったワークショップやカンファレンスを行う。

 Minecraft(マインクラフト)は、砂場のように自由に遊べるサンドボックス型のものづくりゲーム。昨年好評だった「Minecraft×Education」のイベントを、今夏は開催期間2倍、会場の広さ3倍、ワークショップの数4倍に拡大して開催することとなった。

 イベントでは、Minecraftを使って楽しみながら学習できるワークショップ「街を作ろう!」「タートルを動かそう!」「MODを作ろう!」「おとなのためのMinecraft」を開催。また、識者によるコンピュータゲームを使った教育の可能性を考えるカンファレンスを実施するほか、併設のセミナーでは、ゲームをどうやって教育に活かすのかについて具体的な実施方法を紹介する。

 参加費は無料で、ワークショップ参加方法については、順次Webサイトで告知するという。

◆Minecraft×Education 2015~こどもとおとなのためのMinecraft~
日時:2015年8月8日(土)13:00~18:00、8月9日(日)10:00~18:00
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館
対象:だれでも参加できる、ワークショップは小学生以上(大人向けもあり)
参加費:無料(一部有料もあり)
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top