advertisement

2016年9月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(3 ページ目)

【年末年始】ディズニー・オン・クラシック、初の年越しコンサート開催 画像
その他

【年末年始】ディズニー・オン・クラシック、初の年越しコンサート開催

 「ディズニー・オン・クラシック」初の年末年越しイベント「ディズニー・オン・クラシック ~ジルベスター・コンサート 2016/2017」が、12月30日(金)、31日(土)の2日間、舞浜アンフィシアターにて開催される。

20代限定サラリーマン川柳ベスト3発表、上司や仕事への思い多く 画像
その他

20代限定サラリーマン川柳ベスト3発表、上司や仕事への思い多く

 あのサラリーマン川柳の20代限定版「U-29サラ川グランプリ」のベスト3が発表になっている。

テーマは“私の好奇心に火がつくような”青参道アートフェア開催 画像
その他

テーマは“私の好奇心に火がつくような”青参道アートフェア開催

 第10回目となるエリア型アートフェア「青参道アートフェア」が2016年も10月20日(木)~23日(日)の日程で開催。青参道一帯の店舗他、青山、表参道、原宿など約40店舗の店舗スペースがそのまま会場になる。

ミニショベルでボールすくい!家族で楽しむ、コマツ湘南工場フェア10/23 画像
その他

ミニショベルでボールすくい!家族で楽しむ、コマツ湘南工場フェア10/23

 コマツは、建機展示やデモ、キャラクターショーなど、家族で楽しめるイベント「コマツ湘南工場フェア2016」を10月23日に開催する。

【ブックフェア】“日本と世界”“大人と子ども”“本とその他”が溶け合うイベント 画像
その他

【ブックフェア】“日本と世界”“大人と子ども”“本とその他”が溶け合うイベント

 「第23回東京国際ブックフェア(TIBF)」が、9月23日に東京ビッグサイトで開幕した。25日までの3日間、100万冊以上の書籍の販売・展示のほか、講演会やサイン会、原画展示やセミナーなど、さまざまなイベントが開催される予定だ。

【ブックフェア】大人も意外な発見あり、児童書&こどもの学びフェア 画像
その他

【ブックフェア】大人も意外な発見あり、児童書&こどもの学びフェア

 「第23回東京国際ブックフェア(TIBF)」が、9月23日に東京ビッグサイトで開幕した。25日までの3日間、100万冊以上の書籍の販売・展示のほか、講演会やサイン会、原画展示やセミナーなど、さまざまなイベントが開催される予定だ。

「ドラえもん」限定グッズ郵便局で販売、“おしり”トートなど3種類 画像
その他

「ドラえもん」限定グッズ郵便局で販売、“おしり”トートなど3種類

 全国約5,000局の郵便局、および郵便局ネットショップにて『ドラえもん』の数量限定グッズが、9月30日より発売される。

【ブックフェア】第23回東京国際ブックフェア開幕、子ども向けコーナーも 画像
その他

【ブックフェア】第23回東京国際ブックフェア開幕、子ども向けコーナーも

 「第23回東京国際ブックフェア(TIBF)」が、9月23日に東京ビッグサイトで開幕した。25日までの3日間、キーマンによる講演会やサイン会、原画展示やセミナーなど、さまざまなイベントが開催される予定だ。

錦織圭、中央大学で就活生にメンタル面のアドバイス 画像
大学生

錦織圭、中央大学で就活生にメンタル面のアドバイス

 プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が9月20日は“先生”となって、中央大学の就職活動生たちに講義を行った。森永製菓による『inゼリー 錦織圭選手 就活生応援セミナー』のヒトコマだ。

舟を編む×サンリオ、辞書をモチーフにした「じしょたんず」 画像
その他

舟を編む×サンリオ、辞書をモチーフにした「じしょたんず」

 10月13日からフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送がスタートするテレビアニメ『舟を編む』とサンリオという異色のコラボレーションが実現する。

国立駅開業90周年記念でワークショップや駅弁大会9/30より 画像
小学生

国立駅開業90周年記念でワークショップや駅弁大会9/30より

 JR東日本グループのJR中央ラインモールは9月30日~10月16日、国立駅開業90周年を記念してnonowa国立でトレインフェスタを開催する。スタンプラリーやワークショップ、写真展、駅弁大会が行われる。

子どもを自然の中で学ばせたい…ファミリーキャンプの楽しみ方 画像
小学生

子どもを自然の中で学ばせたい…ファミリーキャンプの楽しみ方

 「コールマンが考える、ファミリーキャンプの今と未来」と題して、コールマン2017年度製品展示会が9月14日~16日、ベルサール新宿グランドにて開催された。なぜ今、ファミリーキャンプなのか、初心者は何から揃えればいいのかを聞いた。

レクサス×三越「日本のものづくり」展示・販売イベント9/28から 画像
その他

レクサス×三越「日本のものづくり」展示・販売イベント9/28から

 レクサスと三越日本橋本店は、「日本のものづくり」をテーマとした展示・販売イベント「BEYOND BY LEXUS ~デザイン&クラフトマンシップ」を三越日本橋本店本館5階「ギャラリーライフマイニング」で9月28日から11月1日まで開催する。

サラリーマン川柳の傑作、日めくりカレンダーで登場 画像
その他

サラリーマン川柳の傑作、日めくりカレンダーで登場

 歴代のサラリーマン川柳の名句、各年のベストテンからさらに厳選した『日めくりサラリーマン川柳 傑作選』(NHK出版)が発売となった。価格は1000円。

技術も熱意もハイパワー、白熱のロボコン「WRO Japan 2016」 画像
その他

技術も熱意もハイパワー、白熱のロボコン「WRO Japan 2016」

 WRO Japanは9月18日、東京都江東区のBumB東京スポーツ文化館で「第13回WRO Japan決勝大会」(WRO Japan 2016)を開催。11月にインド・ニューデリーで開催される国際大会に進出する優秀チームが決定した。

高校生のスマホ所有率93%「授業中の使用禁止」など8割以上に校則 画像
高校生

高校生のスマホ所有率93%「授業中の使用禁止」など8割以上に校則

 MMD研究所は9月20日、インテルセキュリティと共同で実施した「高校生のスマートフォン利用実態調査」の結果を公表した。高校生のスマートフォン所有率は、2014年調査時より13.5ポイント高い93.0%。「授業中の使用禁止」など校則は、8割以上が「ある」とした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 最後
Page 3 of 9
page top