【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月

 IMAGINUSは2024年7月13日~9月1日、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」をIMAGINUS 1F 体育館にて開催する。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。

趣味・娯楽 小学生
百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展
  • 百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展
  • 2年のかがく「じっけんトランシーバー」
  • 5年の科学「卓上レコードプレーヤー」
  • 6年の科学「奇跡のこままわし マジック」
  • 1年のかがく「カメラがた ぼうえんきょう」

 IMAGINUSは2024年7月13日~9月1日、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」をIMAGINUS 1F 体育館にて開催する。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。

 コングレが運営する杉並第四小学校の跡地を活用した、楽しみながら科学を学べる科学体験施設IMAGINUS(イマジナス)は、Gakkenの企画協力、東映の企画制作のもと、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」を開催する。

 創刊から60年以上を経た今も、「科学と学習」とその「ふろく」は愛読者たちをワクワクさせる魅力を秘めている。展覧会では、世代を越えた多くの子供たちの好奇心を育んだ「科学と学習」の「ふろく」をテーマに、懐かしい「ふろく」の実物や巨大化した「ふろく」、「ふろく」の世界を拡張する遊び心ある展示が体験できるという。

 展示物は約400点。1年のかがくの「カメラがた ぼうえんきょう」や2年のかがくの「じっけんトランシーバー」、5年の科学の「卓上レコードプレーヤー」などを実際に体験することができる。また、大きな顕微鏡のフォトスポットなども設置されているという。

 会期は7月13日から9月1日の51日間。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。未就学児は保護者の同伴が必要。チケットは、Webサイトにて予約できる。

◆百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展
会期:2024年7月13日(土)~2024年9月1日(日)
※7月16日(火)は休館日、7月17日(水)~19日(金)は内覧会で一般入場不可
時間:10:00~17:00(最終入場16:15)
会場:IMAGINUS 1F 体育館(東京都杉並区高円寺北2-14-13)
入場料:大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円、3歳以下無料
※未就学児は保護者の同伴が必要
チケット予約方法:Webサイトより予約する

《いろは》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top