advertisement

2016年9月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(4 ページ目)

キッザニア東京、英語でハロウィーンアクティビティ10/28-31 画像
小学生

キッザニア東京、英語でハロウィーンアクティビティ10/28-31

 キッザニア東京では10月28日から31日にかけて「キッザニアハロウィーン2016」を開催する。ハロウィーンバージョンのアクティビティや、英語でチャレンジする仮面づくりやパズルゲームが楽しめる。

Amazon初「知育・学習玩具大賞」発表、レビューと専門家評価で審査 画像
その他

Amazon初「知育・学習玩具大賞」発表、レビューと専門家評価で審査

 Amazon.co.jp(アマゾン)は20日、カスタマーレビューと保育・教育・脳科学の各専門家の意見をもとに選定した、初のアワード「知育・学習玩具大賞」を発表した。あわせて、特設ストア「知育・学習玩具ストア」を開設した。

横浜・八景島シーパラダイス、ハロウィンイベントでアニメとコラボ 画像
その他

横浜・八景島シーパラダイス、ハロウィンイベントでアニメとコラボ

 アニメーション専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」と海のテーマパーク「横浜・八景島シーパラダイス」のコラボレーションが決定した。9月17日から11月6日までハロウィンイベント「ハロウィンでGO かくれたスターを見つけだせ!キーワードラリー」が行われる。

子供の科学、10月号から3号連続スペシャル付録 画像
小学生

子供の科学、10月号から3号連続スペシャル付録

 誠文堂新光社は「子供の科学」10月号から3号連続で、「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」と題して、スペシャル付録企画を実施する。また、付録と連動した特設Webサイトもオープン。過去の記事リクエスト投稿や、懐かしの工作キットプレゼントなどもある。

和歌山アドベンチャーワールド、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生 画像
未就学児

和歌山アドベンチャーワールド、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで、ジャイアントパンダの良浜(らうひん)が、9月18日午前1時11分、メスの赤ちゃんを出産した。体重は197gで、母子ともに健康状態は良好。良浜はしきりに赤ちゃんの体をなめてあやし、大切そうに抱いているという。

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23 画像
小学生

小学生300名招待、プロが教える伝統芸能体験ワークショップ11/23

 東京都と東京都歴史文化財団は11月23日、落語や狂言、日本舞踊など5つの日本の伝統芸能を体験できるワークショップを西新宿の芸能花伝舎にて開催する。小学生対象、事前申込み制。

【話題】デザインに魅せられ「ひらがなごー」小学4年生の自由研究がすごい 画像
小学生

【話題】デザインに魅せられ「ひらがなごー」小学4年生の自由研究がすごい

 大変だった夏休みの宿題。立派に仕上げた2016年の成果物の中でも、Twitterを中心とするSNSで話題を読んでいる作品が「ひらがなごー」だ。デザイン文字の図鑑「よきかな ひらがな」に触発され、ポケモンGOの名をもじったという作品を紹介しよう。

電車と綱引きなどイベント多数「はんしんまつり」尼崎11/3 画像
小学生

電車と綱引きなどイベント多数「はんしんまつり」尼崎11/3

 阪神電気鉄道は11月3日、尼崎車庫などで「鉄道の日 はんしんまつり2016」を開催する。入場無料。参加には事前応募が必要で、抽選で6,000名を招待する。応募は、10月10日までWebサイトで受け付けている。

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ 画像
その他

冬のイルミネーション開始、東京ドームシティ…11/10からイタリアとコラボ

 東京ドームシティは、「恋するイタリア 光の魔法を、アモーレたちへ。」と題した冬のイルミネーションを2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日)まで開催する。

“愛の大切さ”届け、ディズニー・シー「バレンタイン・ナイト2017」 画像
その他

“愛の大切さ”届け、ディズニー・シー「バレンタイン・ナイト2017」

 開園15周年を盛大にお祝いするアニバーサリーイベント「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」を開催中の東京ディズニーシーでは、2017年1月22日(日)から大人気ショー「バレンタイン・ナイト2017~コンサート・オブ・ラブ~」を開催する。

イルミツアーや清掃イベント…東京ミッドタウン「クリスマス2016」11/15から 画像
その他

イルミツアーや清掃イベント…東京ミッドタウン「クリスマス2016」11/15から

 東京ミッドタウンは、今年で10回目を迎えるクリスマスイベント「ミッドタウン・クリスマス2016」を11月15日(火)から12月25日(日)まで開催する。

キッズ誌「ミルク ジャポン」10周年記念フォトエキシビジョン開催 画像
その他

キッズ誌「ミルク ジャポン」10周年記念フォトエキシビジョン開催

パリ発のキッズファッション誌『ミルク(MilK)』日本版の創刊10周年に合わせたフォトエキシビション「MilK JAPON PHOTO EXHIBITION」が、10月1日から23日まで東京・六本木のIMA CONCEPT STOREにて開催される。

黒子のバスケ×セーラー万年筆、特製インク付き限定モデル発売 画像
その他

黒子のバスケ×セーラー万年筆、特製インク付き限定モデル発売

 『黒子のバスケ』と老舗万年筆・セーラー万年筆のコラボレーションが決定した。9月12日に「黒子のバスケ×セーラー万年筆オフィシャル万年筆特製インク付きセット」が発売される。主人公・黒子テツヤをはじめ全7種類で、それぞれ2000セットの限定モデルとなっている。

ディズニーキャンパスデーパスポート2016、販売は11/6から 画像
中学生

ディズニーキャンパスデーパスポート2016、販売は11/6から

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2017年1月6日~3月17日・18日に利用できる「キャンパスデーパスポート」および「キャンパス2デーパスポート」を発売する。18歳以上が6,800円、12~17歳が5,800円。販売は11月6日から。

秋の夜空の映画祭「博物館で野外シネマ」トーハク10/14・15 画像
大学生

秋の夜空の映画祭「博物館で野外シネマ」トーハク10/14・15

 東京国立博物館は、10月14~15日の午後7時より「博物館で野外シネマ」を開催する。上映作品は、新海誠監督による「秒速5センチメートル」。事前予約不要。参加費は無料だが、一般で620円(税込)の入館料が必要。

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23 画像
小学生

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23

 日本科学未来館は10月22日から23日、地球合宿2016「未来館ナイトツアー」を開催する。対象は小学4年生~大人までとなっており、小中学生には保護者の同伴が必要。参加費は大人1,620円、18歳以下1,210円。Webサイトから申込みを受け付けている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 4 of 9
page top