advertisement

2019年12月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(6 ページ目)

国立科学博物館「絵本でめぐる生命の旅」12/17-3/1 画像
小学生

国立科学博物館「絵本でめぐる生命の旅」12/17-3/1

 国立科学博物館は、企画展「絵本でめぐる生命の旅」を2019年12月17日から2020年3月1日まで日本館1階企画展示室にて開催する。参加費は無料で、入館料は一般・大学生630円、高校生以下・65歳以上無料。

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21 画像
中学生

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21

 日本ロボット工業会と日刊工業新聞社は2019年12月18日から21日、「2019国際ロボット展」を開催する。最終日の12月21日は、ロボットの操作体験や工作教室などを行う「つくる☆さわれる国際ロボット展」も行われる。入場料は1,000円。中学生以下は無料。

ファイターズ移転、千歳線に新駅…開業は最短で2027年度末 画像
その他

ファイターズ移転、千歳線に新駅…開業は最短で2027年度末

JR北海道は12月11日、プロ野球・北海道日本ハムファイターズ(ファイターズ)の本拠地移転に伴ない、千歳線北広島~上野幌間に建設が請願されている新駅の概要を明らかにした。

スモウルビー・プログラミング甲子園、作品応募締切1/10 画像
高校生

スモウルビー・プログラミング甲子園、作品応募締切1/10

 島根県は、高校生以下を対象に将来のIT産業を担う人材の育成を目的としたプログラミング競技会「スモウルビー・プログラミング甲子園」を開催している。大会の作品応募の締切りが2020年1月10日で、残り1か月を切った。

鉄道ダイヤ作成体験教室12/27、小学生親子30組募集 画像
小学生

鉄道ダイヤ作成体験教室12/27、小学生親子30組募集

 京王電鉄は2019年12月27日、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館6階アウラホールにて鉄道のダイヤを学び、作る体験ができる第4回「鉄道ダイヤ作成体験教室」を開催する。対象は小学4年生から6年生。

J SPORTS、高校ラグビー全50試合を生中継12/27より 画像
高校生

J SPORTS、高校ラグビー全50試合を生中継12/27より

 ジェイ・スポーツ(J SPORTS)は、2019年12月27日から2020年1月7日まで開催される「第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会」の全50試合を生中継する。また、スマホ、PC、タブレットなどで見られる動画配信サービス 「J SPORTSオンデマンド」でも全試合LIVE配信する。

デザインしたGRスープラがグランツーリスモに…ぬりえ募集 画像
小学生

デザインしたGRスープラがグランツーリスモに…ぬりえ募集

神奈川県のトヨタ販売会社3社などを展開するウエインズグループは、自動車イベント「ウエインズ・フェスティバル」にて、小学生以下を対象とした「e-スポーツ ぬりえグランプリ2020」を開催。ぬりえ作品を募集している。

ソラシドエア「学生応援キャンペーン」東京-九州8,600円 画像
高校生

ソラシドエア「学生応援キャンペーン」東京-九州8,600円

 航空会社のソラシドエアは、2020年1~2月搭乗分が期間限定でお得に乗れる「学生応援キャンペーン」の販売を開始した。同キャンペーンを利用すると、東京-九州路線が一律8,600円(税込・PFC別)となる。

アニメ映画「鹿の王」2020年9月公開、全国ロードショー 画像
その他

アニメ映画「鹿の王」2020年9月公開、全国ロードショー

アニメ映画『鹿の王』の公開日が2020年9月18日に決定。あわせてスタッフ情報が発表され、監督・キャラクターデザイン・作画監督を『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は。』などに参加した安藤雅司が務めることがわかった。

東京パラリンピック観戦チケット第2次抽選受付1/15-29 画像
その他

東京パラリンピック観戦チケット第2次抽選受付1/15-29

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は、東京2020パラリンピック観戦チケットの第2次抽選申込受付を2020年1月15日未明から1月29日午前11時59分まで実施する。申込みは公式チケット販売サイトにて受け付ける。

京成トラベル、クリスマス謎解きトレイン12/21 画像
未就学児

京成トラベル、クリスマス謎解きトレイン12/21

 京成グループの京成トラベルサービスは2019年12月21日、親子で楽しめる「クリスマス謎解きトレイン」を運行する。後援は京成電鉄。八広駅を出発し、特別行路で京成線都内エリアを走行する。申込みは京成トラベルサービスのWebサイトにて受け付けている。

女子文具が文具女子博に登場、ラインナップ大公開 画像
高校生

女子文具が文具女子博に登場、ラインナップ大公開

こんにちは!文具好きの女子の皆さん!2020年2月12日(水)に発売されるコクヨの「女子文具シリーズ」が、2019年12月12日(木)~15日(日)に開催予定の「文具女子博」にて、 数量限定で先行発売します!今回は、そのラインナップをどーんとご紹介いたします。

高性能・軽量・安価を実現「国立天文台望遠鏡キット」誕生 画像
教材・サービス

高性能・軽量・安価を実現「国立天文台望遠鏡キット」誕生

 国立天文台がプロデュースした天体望遠鏡「国立天文台望遠鏡キット」が誕生した。高性能、軽量、コンパクト、安価なため学習教材として、入門者向けだという。一家に1台、1校に1台の普及を目指す。価格は、5,280円(税込)。

プロ所属コーチが指導「親子で楽しむサッカー教室」1/18 画像
小学生

プロ所属コーチが指導「親子で楽しむサッカー教室」1/18

 都立小山田緑地では2020年1月18日、FC町田ゼルビア所属コーチの指導による、親子で楽しむサッカー教室を実施する。対象は幼稚園・保育園年少~年長と、小学校1年生~4年生で各回20組。参加費は保険料として50円。

なるほど科学体験館、スーパーコンピュータ「京」部品展示 画像
その他

なるほど科学体験館、スーパーコンピュータ「京」部品展示

 東京理科大学野田キャンパス「なるほど科学体験館」は2019年12月4日、スーパーコンピュータ「京」のシステムボードとCPUの展示を開始した。入場無料。日・月・火・祝日は閉館。

10歳までに読みたい世界名作、好きな主人公総選挙1位は? 画像
小学生

10歳までに読みたい世界名作、好きな主人公総選挙1位は?

 学研プラスは2019年12月9日、「10歳までに読みたい世界名作」シリーズにて開催した“すきな主人公総選挙”の結果を発表。女子主人公部門の1位は「小公女セーラ」のセーラ、男子主人公部門1位は「名探偵シャーロック・ホームズ」のシャーロック・ホームズだった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 6 of 9
page top