advertisement
advertisement
シリーズ23作目となる『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』は4月18日に全国公開を迎える。このたび、本作の主題歌「OLA!!」(オラ)をフォークデュオ・ゆずが手がけることが決定した。
国際子ども図書館は、3月22日に開催する「子どものための絵本と音楽の会」の参加者を募集している。バイオリンとチェロの演奏に合わせて、絵本『はろるど まほうの くにへ』の朗読を楽しむ会。対象は、3歳から中学生までの子どもと保護者。参加無料。事前申込制。
2015年3月に東京ビッグサイトで開催される総合アニメイベントのAnimeJapan 2015は、新たに「ファミリーアニメフェスタ」のエリアを導入する。2014年に子供や家族連れが楽しめるように設けた「ファミリーパーク」を大幅に拡充する。
日本出版販売(略称:日販)は1月中旬より、年齢別絵本ガイド企画「いくつのえほん」を全国の取引書店で展開している。評価の高い絵本を対象年齢別に紹介するガイドブックを無料で配布するほか、書店の絵本コーナー展開をサポートする。
江崎グリコは2月3日(火)より、おもちゃ付き「グリコ」(通称:アソビグリコ)をリニューアル発売する。付属の「あそべる木のおもちゃ」をリニューアルし、木製でやさしいぬくもりが感じられるおもちゃが入っている(全10種類)。価格はオープン価格。
3月1日に愛媛県松山市・野外活動センターで未就学児を対象にした「しまなみランニングバイク選手権2015シリーズ第1戦“春”」が開催される。
GfK Japanは、2014年の玩具の年間販売とクリスマスシーズンの販売が堅調であったことを明らかにした。2014年の玩具年間販売金額は前年比の7%増となった。前年比23%増の男児玩具は「妖怪ウォッチ」の人気が影響した。
2014年9月からNHKEテレで放送中の「がんばれ!ルルロロ」の第2シリーズがDVDで登場。1月7日に1巻「がんばれ!ルルロロ かわいいおうじさま」が発売される。
「キッザニア」の企画・運営を行うKCJグループと東京メトロは1月5日、キッザニア東京に「地下鉄」パビリオンをオープンすると発表した。子どもたちは運転士や車両整備員などの仕事を体験できるという。オープンは4月下旬予定。