趣味・娯楽ニュース記事一覧(398 ページ目)

ディズニー、2019年キャンパスデーパスポート10/7発売 画像
中学生

ディズニー、2019年キャンパスデーパスポート10/7発売

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは2018年10月7日、2019年1月7日から3月20日の期間に利用できる「キャンパスデーパスポート」を発売する。中高生は通常6,400円のところ5,800円、18歳以上の学生は通常7,400円のところ6,800円で入園できる。

大阪「ワールド牧場」秋の収穫祭、動物ふれあいやショー10/27・28 画像
小学生

大阪「ワールド牧場」秋の収穫祭、動物ふれあいやショー10/27・28

 大阪府南河内郡に所在する観光牧場「ワールド牧場」は2018年10月27日と28日、秋の牧場祭を開催する。牧場や海の動物たちとの触れ合いや動物に関するショー、ハロウィン企画や秋ならではの収穫祭など、多数のイベントを実施する。

工作・実験など約100種「青少年のための科学の祭典」東京学芸大学9/23 画像
未就学児

工作・実験など約100種「青少年のための科学の祭典」東京学芸大学9/23

 幼児・小学生・中学生・高校生・一般を対象とする「青少年のための科学の祭典 東京大会 in 小金井」が2018年9月23日に開催される。東京学芸大学を会場に、約100のブースを出展予定。参加無料。

【冬休み2019】全国の中高生と一緒に開発、ライフイズテックのクリスマスキャンプ 画像
中学生

【冬休み2019】全国の中高生と一緒に開発、ライフイズテックのクリスマスキャンプ

 ライフイズテックは、中高生を対象に「クリスマスキャンプ2018」を開催する。プランは、2018年12月25日から28日までの「4Daysプラン」と、12月24日から28日までの「ワクワク現地前泊プラン」を用意している。10月8日までに申し込むと早割が適用される。

児童書「若おかみは小学生!」の劇場版9/21公開…高坂希太郎監督インタビュー 画像
その他

児童書「若おかみは小学生!」の劇場版9/21公開…高坂希太郎監督インタビュー

 2018年9月21日に公開を迎えるアニメーション映画「若おかみは小学生!」より高坂希太郎監督にインタビュー。本作の魅力、原作との相違点などについて話を聞いた。

ポケモンGO、マクドナルドに「ミュウツー」襲来9/21-10/1 画像
その他

ポケモンGO、マクドナルドに「ミュウツー」襲来9/21-10/1

 日本マクドナルド公式ツイッターアカウントは、「ポケモンGO」において特別なレイドバトルイベントを発表しました。全国のマクドナルドで、「ミュウツー」とのレイドバトルが2018年9月21日~10月1日の毎日15時必ず発生するとのこと。

六甲山スノーパーク、11/17営業開始…キッズスクールなど実施 画像
未就学児

六甲山スノーパーク、11/17営業開始…キッズスクールなど実施

 阪神電気鉄道のグループ会社である六甲山観光が運営する、兵庫県神戸市にある「六甲山スノーパーク」は2018年11月17日、2018年のシーズン営業を開始する。

1位はパンダが魅力の…日本の動物園・水族館ランキング2018 画像
小学生

1位はパンダが魅力の…日本の動物園・水族館ランキング2018

 トリップアドバイザーは2018年9月20日、「旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館ランキング2018」を発表した。動物園1位は和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」、水族館1位は沖縄県本部町の「美ら海水族館」が選ばれた。

鶴岡サイエンスパーク内に宿泊滞在施設、全天候型児童遊戯施設も 画像
小学生

鶴岡サイエンスパーク内に宿泊滞在施設、全天候型児童遊戯施設も

 山形県庄内地方で街づくりを進めるヤマガタデザインは2018年9月19日、山形県鶴岡市に「SHONAI HOTERU SUIDEN TERRASSE(ショウナイホテル スイデンテラス)」をグランドオープンした。共用棟には1,000冊規模のライブラリーも設けられている。

8月誕生「パンダの赤ちゃん」VRライブ配信…和歌山 画像
その他

8月誕生「パンダの赤ちゃん」VRライブ配信…和歌山

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは2018年9月20日より、8月14日に誕生したジャイアントパンダのメスの赤ちゃんと母親「良浜(らうひん)」のようすを、特設サイトにて1日2回VRライブ映像配信する。

ガジェットやおもちゃが集結「あそべる!みらい博」横浜9/22-24 画像
その他

ガジェットやおもちゃが集結「あそべる!みらい博」横浜9/22-24

 みらいを感じる・あそべるモノを集めた「あそべる!みらい博」が2018年9月22日から24日の3日間、横浜赤レンガ倉庫で開催される。プログラミングロボットやiPadの知育おもちゃ、ブロック、カメラ・映像機器、スマートウオッチなどが集結。遊びを体験できるコーナーもある。

9/19は名字の日、難しく珍しい「小鳥遊」の読みは? 画像
その他

9/19は名字の日、難しく珍しい「小鳥遊」の読みは?

 9月19日は名字(苗字)の日。アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」が2018年9月6日から9月16日に実施した読者アンケート「憧れるアニメキャラの苗字といえば?」の結果を紹介する。

高畑勲監督の劇場版「赤毛のアン」一夜限りの上映会&トークショー10/19 画像
その他

高畑勲監督の劇場版「赤毛のアン」一夜限りの上映会&トークショー10/19

 高畑勲監督を中心に制作され、1979年に放送されたアニメ『赤毛のアン』。本作を高畑監督自ら再編集した劇場版『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』が2018年10月19日、シネマート新宿にて一夜限りの上映が行われる。

プロテニス選手が子どもたちに直接レッスン…ポルシェのスポーツ支援 画像
その他

プロテニス選手が子どもたちに直接レッスン…ポルシェのスポーツ支援

 2018年9月15日から23日まで、都内で開催される「東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2018」。大坂なおみ選手が出場することで注目度が高まっている本大会の予選日に催されたのが、「東レ PROテニス2018 ジュニア育成プログラム Supported by Porsche」だ。

東京国立博物館で野外シネマ「サマーウォーズ」9/21・22無料上映 画像
小学生

東京国立博物館で野外シネマ「サマーウォーズ」9/21・22無料上映

 細田守監督の「サマーウォーズ」を東京国立博物館で上映する「博物館で野外シネマ」(2018年9月21日・22日開催)では、「スタジオ地図SHOP」や「未来のミライカフェ」の出張オープン、フォトスポットの設置、セット券の販売などさまざまなイベントが行われる。

子ども向け職業体験イベント、首都圏11会場で開催9/16-10/28 画像
小学生

子ども向け職業体験イベント、首都圏11会場で開催9/16-10/28

 ファジー・アド・オフィスは2018年9月16日から10月28日まで、子どもの本格お仕事体験イベント「キッズ わくわくワーク」を東京、埼玉、神奈川の各総合住宅展示場ハウジングステージで順次開催する。体験料無料、予約不要。

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 393
  8. 394
  9. 395
  10. 396
  11. 397
  12. 398
  13. 399
  14. 400
  15. 401
  16. 402
  17. 403
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 398 of 983
page top