advertisement

趣味・娯楽 保護者ニュース記事一覧(52 ページ目)

USJ、約70種のハロウィンメニューバイキング「ポートダイニング リコリコ」 画像
未就学児

USJ、約70種のハロウィンメニューバイキング「ポートダイニング リコリコ」

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」にあるバイキングレストラン、「ポートダイニング リコリコ」では現在、<秋の味覚とハロウィーンフェア>を実施中だ。

子どもから大人まで、自然豊かな伊万里を歩く「伊万里ウオーク」11/23 画像
小学生

子どもから大人まで、自然豊かな伊万里を歩く「伊万里ウオーク」11/23

 佐賀県伊万里市の大川内山など歴史ある自然豊かな伊万里を歩く「伊万里ウオーク2017」が11月23日(木)に開催される。

甲子園球場でキャッチボール、ペア200組を募集…応募は10/30まで 画像
小学生

甲子園球場でキャッチボール、ペア200組を募集…応募は10/30まで

 阪神電鉄が運営する甲子園歴史館では、阪神甲子園球場スタジアムツアー特別イベント「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」を11月4日に開催する。プロ野球や高校野球で使われる甲子園球場の外野グラウンドで、キャッチボールを楽しむことができる。

宮崎県都農町、特産食材を生かした「キセキのレシピ」募集 画像
その他

宮崎県都農町、特産食材を生かした「キセキのレシピ」募集

 宮崎県都農町は、地域の新しい料理レシピを開発する「キセキのレシピ」を募集している。レシピ検索サイト「みんなのきょうの料理」のユーザーであれば、誰でも応募できる。レシピの応募は、10月31日午後3時までWebサイトにて受け付ける。

本の作り手と読者が交流「日本橋BOOKCON」10/20まで…丸善日本橋店 画像
その他

本の作り手と読者が交流「日本橋BOOKCON」10/20まで…丸善日本橋店

 ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」は10月18日から20日までの期間、丸善日本橋店と協働し、出版社や著者が読み手である来場者と交流する本の体験型イベント「日本橋BOOKCON(ブックコン)with honto」を共催する。出版社80社116ブースが出展予定。

【年末年始】2018年は戌年、主役はプルート…TDLお正月限定プログラム1/1-5 画像
その他

【年末年始】2018年は戌年、主役はプルート…TDLお正月限定プログラム1/1-5

 東京ディズニーリゾートでは、2018年1月1日(月)~1月5日(金)の5日間、お正月限定のプログラムを開催する。2018年は干支の“戌”にちなみ、大人気キャラクターのプルートが門松などのデコレーションやお正月のグッズ、メニューなどにも登場する予定だ。

代ゼミ、旅を最大限に楽しむための世界史講義11/12スタート 画像
高校生

代ゼミ、旅を最大限に楽しむための世界史講義11/12スタート

 代々木ゼミナールは11月12日、「世界史で旅が100倍楽しくなる講義」の第1弾を代々木ゼミナール本部校で開講する。受講料は一般1,800円、学生1,000円(いずれも税込)。受講申込みはWebサイトにて受け付けている。

TDLのクリスマス2017、新キャッスルプロジェクション映像公開 画像
その他

TDLのクリスマス2017、新キャッスルプロジェクション映像公開

 東京ディズニーランドにて2017年11月8日(水)~2017年12月25日(月)の間、新たに期間限定キャッスルプロジェクション「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」がスタートするが、このほどYouTubeの「TDRofficialchannel」上にCM映像が初登場! 

熱気球に乗れる小学生親子対象の無料体験教室11/18姫路 画像
小学生

熱気球に乗れる小学生親子対象の無料体験教室11/18姫路

 グローリー小学生育成財団は11月18日、熱気球の搭乗体験ができる「親子体験秋教室」を姫路市立山田小学校で開催する。参加費は無料。小学生親子300名を募集しており、10月24日(必着)までハガキもしくはFAXにて申込みを受け付けている。

【冬休み】最長360度スライダーも登場「トミカ博 in SAPPORO」1/6-14 画像
未就学児

【冬休み】最長360度スライダーも登場「トミカ博 in SAPPORO」1/6-14

 札幌の冬休み恒例イベント「トミカ博 in SAPPORO」が、2018年1月6日~14日の期間、札幌市のアクセスサッポロにて開催される。今回のテーマは「ようこそ!!あたらしいトミカタウンへ」。10月13日より前売券の販売を開始する。

子どもの就寝前、親がすること2位「寝たふり」…9割は読み聞かせ希望 画像
保護者

子どもの就寝前、親がすること2位「寝たふり」…9割は読み聞かせ希望

 1歳~8歳の子どもを持つ親の93%が「就寝前に子どもに読み聞かせをしてあげたい」と考えていることが、セガトイズの調査結果より明らかになった。実際に読み聞かせをしている人は41%。セガトイズは11月に動く絵本プロジェクターを発売する。

災害時や生活に役立てよう、親子で学ぶ「火育フェス2017」11/19 画像
小学生

災害時や生活に役立てよう、親子で学ぶ「火育フェス2017」11/19

 東京ガスは11月19日、東京ガスの企業館「がすてなーに ガスの科学館」において「火育フェス2017」を開催する。災害時に役立つ火のおこし方やゆでない「ゆでたまごづくり」、炎の歴史を知るサイエンスショーなどの体験プログラムを通して、火について学ぶ。参加無料。

プログラミングも体験、Amazonハロウィン&おもちゃパーティー10/7 画像
未就学児

プログラミングも体験、Amazonハロウィン&おもちゃパーティー10/7

 Amazon.co.jp(Amazon)は10月7日、親子で楽しむ「Amazonハロウィン&おもちゃパーティー」を目黒オフィスカフェテリアで開催する。遊びながらプログラミングを学べるおもちゃの体験やハロウィンコスチュームの試着などを楽しめる。

商店街や公園で特典イベント多数「池上線フリー乗車デー」10/9 画像
小学生

商店街や公園で特典イベント多数「池上線フリー乗車デー」10/9

 東京急行電鉄(東急電鉄)は、「開通90周年記念イベント 10月9日池上線フリー乗車デー」を開催する。当日は、池上線全駅で乗り降り自由な「1日フリー乗車券」を配布。沿線の商店街や公園などで特典を受けることもできる。

運動の秋、気軽に楽しむ「東京みんなのスポーツ塾」10/28・29 画像
小学生

運動の秋、気軽に楽しむ「東京みんなのスポーツ塾」10/28・29

 東京都は10月28日と29日の2日間、気軽にスポーツを体験できる「東京みんなのスポーツ塾」を駒沢オリンピック公園総合運動場で開催する。参加費は無料で、10月13日まで参加者を募集中。事前申込みのほか、当日体験コーナーも設置される。

東京ディズニーリゾート35周年、2018年春Happiestな祭典スタート 画像
その他

東京ディズニーリゾート35周年、2018年春Happiestな祭典スタート

 2018年4月15日(日)に開園35周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、2019年3月25日(月)までの345日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration! ”」を盛大に開催するが、このほどイベント詳細が発表になった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51
  11. 52
  12. 53
  13. 54
  14. 55
  15. 56
  16. 57
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 52 of 99
page top