advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(17 ページ目)

パリ五輪、小中学生が興味のある競技2位「卓球」1位は? 画像
小学生

パリ五輪、小中学生が興味のある競技2位「卓球」1位は?

 ニフティは、ニフティキッズで「五輪・パラ五輪」に関するアンケート調査を実施し、2024年7月18日に結果を発表した。小中学生が一番興味があるのは「バレーボール」、注目している日本の選手は「水泳・池江璃花子」であることがわかった。

【夏休み2024】中村屋「中華まんミュージアム」工場見学、予約8/1より 画像
小学生

【夏休み2024】中村屋「中華まんミュージアム」工場見学、予約8/1より

 埼玉県入間市にある中村屋の「中華まんミュージアム」で2024年8月15日より、中華まんのおいしさを“家族と一緒に体験しながら楽しめる”工場見学が開催される。8月開催分は8月1日午前8時より先着順で予約を受け付ける。入場無料。

【夏休み2024】小学生向け「マイクラでまちづくり」8月 画像
小学生

【夏休み2024】小学生向け「マイクラでまちづくり」8月

 関西都市居住サービスとeスタジアムは共催で2024年8月3日~25日、小学生を対象とした教育型バーチャルイベント「マイクラでまちづくり!~小学生1000人で夏の自由研究2024~」をeスタジアムいずみと泉佐野オチアリーナにて開催する。定員は先着1,000名程度。

【夏休み2024】ポーラ美術館「キッズおしゃべり鑑賞会」8/10 画像
小学生

【夏休み2024】ポーラ美術館「キッズおしゃべり鑑賞会」8/10

 ポーラ美術館は2024年8月10日、学芸員と一緒に楽しく作品を鑑賞するイベント「キッズ☆おしゃべり鑑賞会&ワークショップ」を開催する。対象は小学3年生から6年生。参加費無料(保護者は入館料2,200円がかかる)。定員30名。先着順。申込締切は8月4日。

【夏休み2024】箱根の自然体験ワークショップ…親子で日光写真に挑戦 画像
小学生

【夏休み2024】箱根の自然体験ワークショップ…親子で日光写真に挑戦

 箱根の自然体験拠点HAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)は2024年8月4日、親子で楽しめる自然体験ワークショップ「箱根の草花を使ってサイアノタイプ(日光写真)に挑戦!」を開催する。参加費用は1組(親子で1作品など)2,000円。制作時間は90分。

ヤマハ、キッズ向けオフロード入門車…2025年モデル発売 画像
中学生

ヤマハ、キッズ向けオフロード入門車…2025年モデル発売

ヤマハ発動機販売は、空冷・2ストローク49ccオートマチックエンジンを搭載するキッズ向けファンバイク『PW50』の2025年モデルを、10月25日に発売すると発表した。

【夏休み2024】味の素KK工場見学、川崎&九州で予約受付中 画像
未就学児

【夏休み2024】味の素KK工場見学、川崎&九州で予約受付中

 味の素KKは、2024年7月22日~8月31日の夏休み期間に開催する「工場見学」の予約を受け付けている。川崎工場と九州工場は7月19日時点で空きがあり予約が可能。2歳以上であれば申し込むことができる。参加無料。

好きなポケモンをキーホルダーに「チョイつめアクキー」 画像
小学生

好きなポケモンをキーホルダーに「チョイつめアクキー」

「ポケットモンスター チョイつめアクキー」シリーズがエンスカイから新登場!現在予約受付中。

マイクラ「ならぶんです」第5弾…スティーブら全7種類 画像
小学生

マイクラ「ならぶんです」第5弾…スティーブら全7種類

『マインクラフト』の「スティーブ」らを飾ろう!

【夏休み2024】日産ナゾ解きイベント…技術の歴史に触れる 画像
小学生

【夏休み2024】日産ナゾ解きイベント…技術の歴史に触れる

・日産、夏のナゾ解きイベント
・横浜と銀座で同時開催
・無料で参加可能

【夏休み2024】東京ミッドタウン・デザインハブ「キッズ・ワークショップ」8/14-31 画像
小学生

【夏休み2024】東京ミッドタウン・デザインハブ「キッズ・ワークショップ」8/14-31

 東京ミッドタウン・デザインハブは2024年8月14日から31日まで、子供向け体験型プログラム「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2024」を開催する。事前予約制・先着順。申込受付は7月17日午後1時から。

【夏休み2024】ほぼ日×学研「図鑑で恐竜クイズをつくろう!」8/8 画像
小学生

【夏休み2024】ほぼ日×学研「図鑑で恐竜クイズをつくろう!」8/8

 ほぼ日が運営する「ほぼ日の學校」は2024年8月8日、Gakkenの図鑑LIVEと、小学低学年~中学年を対象とした「きみVS恐竜図鑑編集者 図鑑で恐竜クイズをつくろう!」をほぼ日の學校教室にて開催する。定員15名。参加費1,500円(税込)。締切りは7月24日午後3時。

アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団」9/17まで 画像
小学生

アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団」9/17まで

 東京都は2024年7月18日から9月17日まで、都内で見つけたいきものをスマートフォンで撮影、投稿する調査イベント「東京いきもの調査団2024夏編」を実施する。条件を達成すると抽選で景品がプレゼントされる。

【夏休み2024】小学生向け「学びのフェス夏」8/6 画像
小学生

【夏休み2024】小学生向け「学びのフェス夏」8/6

 毎日新聞社と毎日小学生新聞は2024年8月6日、小学生向け「学びのフェス2024夏」を実践女子大学渋谷キャンパスにて開催する。企業や団体が、お仕事体験やバーチャル体験など出前授業を実施する。入場無料。事前予約制。締切りは7月21日。

【夏休み2024】全5公演「サントリーホールでオルガンZANMAI!」8/12 画像
小学生

【夏休み2024】全5公演「サントリーホールでオルガンZANMAI!」8/12

 サントリーホールは2024年8月12日、オルガンの音色を楽しめる年に1度の特別イベント「サントリーホールでオルガンZANMAI!」を開催する。子供やクラシック初心者からオルガン愛好家まで、自分の好みにあわせて選べる全5公演を用意し、さまざまな角度からオルガンの魅力に迫る。

【夏休み2024】東京都「下水道施設見学ツアー」親子募集 画像
小学生

【夏休み2024】東京都「下水道施設見学ツアー」親子募集

 東京都水道局は2024年8月16日と18日、有明水再生センターや東京都虹の下水道館、蔵前水の館を巡り、楽しみながら下水道の役割や水環境を学ぶ「下水道施設親子見学ツアー」を開催する。参加無料。対象は都内在住・在学の小学生と保護者。申込締切は7月25日。応募多数時は抽選。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 17 of 467
page top