advertisement
advertisement
ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルのレストランとラウンジでは、2017年12月26日(火)~2018年1月5日(金)までの期間、日本のお正月を味わうスペシャルメニューを提供する。
サッポロビールは、「第94回箱根駅伝用オリジナルCM」年始特別バージョンを2018年1月2日(火)、3日(水)放送の第94回東京箱根間往復大学駅伝競走で放映する。
富士スピードウェイ(FSW)は、2018年の営業日初日となる1月3日、「2018年 新年初走り!!」を開催。FISCOライセンス会員向けのスポーツ走行のほか、「新春特別体験走行」および「グリッド撮影付き体験走行」などを実施する。
名古屋外国語大学(NUFS)は2018年1月27日、大学ワールドリベラルアーツセンター主催のシンポジウム/コンサート「村上春樹とカズオ・イシグロ その世界性、読解の可能性をめぐって」を開催する。誰でも参加可能で、入場無料。Webサイトにて事前申込みを受け付けている。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2017年を締めくくるカウントダウンのスペシャルイベント「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2018」を、2017年12月31日(大晦日)19時~2018年1月1日(元日)2時まで開催する。
高崎経済大学地域科学研究所特命教授、NPO産業観光学習館専務理事の佐滝剛弘氏による「登録有形文化財」Web上ショートトリップ。12月の美術館・博物館編の第4回は、神奈川県小田原市の「松永記念館」を紹介する。
ぐるなびと東京地下鉄が共同で運営するサイト「レッツエンジョイ東京」は、首都圏の大学祭ナンバーワンを決定するコンテスト「学園祭グランプリ2017」の表彰式を行い、結果を発表した。MVPに選ばれたのは、東京外国語大学 府中キャンパス「第95回 外語祭」。
リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第3回となる「ReseMom Editors' Choice 2017」では、10のサービスを選出させていただきました。
アルバイト求人情報サービス「an」は、an超バイトの新企画として、サッカー情報メディア「サッカーキング」とタイアップし、ジュビロ磐田に所属する中村俊輔の「フリーキックの壁」バイトを5名募集する。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2018年1月5日から3月20日の期間、学生限定のお得なキャンパスデーパスポートを販売する。中高生は通常6,400円のところ5,500円、18歳以上の学生は通常7,400円のところ6,400円で入園できる。
日本旅行業協会(JATA)関西支部と関西エアポートは、学生からユニークな海外旅行の企画を募集する。応募資格は、2018年5月19日時点で近畿2府4県の大学・短期大学・専門学校に在籍する学生。応募締切りは2018年1月31日。
高崎経済大学地域科学研究所特命教授、NPO産業観光学習館専務理事の佐滝剛弘氏による「登録有形文化財」Web上ショートトリップ。12月の美術館・博物館編の第3回は、埼玉県比企郡川島町の「遠山記念館」を紹介する。
群馬県嬬恋村の自動車専用道路「万座ハイウェー」を走る「嬬恋キャベツヒルクライム」2018年大会の開催が決定した。
アメリカンフットボール社会人選手権「第31回ジャパンエックスボウル」が2017年12月18日(月)に行われ、富士通フロンティアーズが2年連続で優勝した。
ウェザーニューズは2017年12月18日、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」などで、オーロラのリアルタイム動画の無料配信を開始。今シーズンはアラスカとアイスランドの二元中継で映像を届ける。また、スマホへのプッシュ通知にて出現を知らせるサービスもスタート。
ディップが協賛した大学「学園祭のNo.1」を決定するコンテスト「ベストオブ学園祭2017」で、立教大学の「ST.PAUL’S FESTIVAL(セントポールズ・フェスティバル、 SPF)」が大賞に選ばれた。準大賞は一橋大学「一橋祭」が受賞した。