advertisement
advertisement
カリフォルニア・エメリーヴィルにあるピクサー・アニメーション・スタジオにて、3月16日公開のピクサー最新作『リメンバー・ミー』のリー・アンクリッチ監督&プロデューサー ダーラ・K・アンダーソンにインタビュー。
森ビルが運営するアークヒルズは2018年3月30日から4月1日まで、「アークヒルズさくらまつり2018」を開催する。期間中、グルメ屋台やワークショップなど子どもから大人まで楽しめるイベントが多数行われる。
マイナビトラベルは2018年3月12日、大学生の「卒業旅行の実態調査」結果を発表した。卒業旅行に行く学生は77.8%で、卒業旅行先ランキングでは「大阪」が1位。1回の卒業旅行(国内)にかける費用は、平均4万2,000円だった。
富士急ハイランドは、「1/2カーリング体験イベント」を3月10日(土)~4月8日(日)の期間、屋内スケートリンクにて開催する。
コクヨは2018年3月30日から4月1日の3日間、KITTE地下1階 東京シティアイに情報発信型のステーショナリーショップ「コクヨハク」をオープンします。テーマは「ステーショナリーレストラン」。食材や料理に見立てたレストランのような演出の文具に出会うことができます。
3月公開の映画『曇天に笑う』に出演する福士蒼汰、古川雄輝、桐山漣が、2月28日(水)、延暦寺学園 比叡山高等学校をサプライズで訪れイベント行った。
朝日新聞社と朝日放送は共同で、新チャンネルブランド「#ONE!」(ワン)をYouTube上に立ち上げ、その第1弾として「#部活ONE!」を開設した。部活動をテーマにした動画を掲載し、動画に共感を得た視聴者からの動画投稿も受け付ける。
ライフイズテック(Life is Tech !)は2018年3月6日、ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を発表するとともに、都内で記者発表会を開催した。ライフイズテックの水野雄介氏、小森勇太氏、タレントの岡田結実さんが登壇した。
2018年3月4日(現地時間)、第90回米国アカデミー賞の授賞式が、米ハリウッドのドルビー・シアターにて開催された。アニメ部門ではディズニー/ピクサーの最新作『リメンバー・ミー』が、「長編アニメーション賞」と「主題歌賞」の2部門を獲得した。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2018年3月1日(木)~6月24日(日)まで、期間限定の春のイベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」を盛大に開催する。
スノーボードコンペティション「THE 2018 BURTON US OPEN SNOWBOARDING CHAMPIONSHIPS(以下、BURTON US OPEN)」が3月5日(月)~10日(土)にかけて、コロラド州・ベイルマウンテンリゾートにて開催される。
人間界とバケモノの世界を描き、大きな反響を呼んだ2015年公開の『バケモノの子』をはじめ、次々に大ヒットアニメーション映画を生み出すアニメーション映画監督・細田守の新作『未来のミライ』。このたび、ついに物語が動き出し