advertisement

2011年6月の教育ICTニュース記事一覧(5 ページ目)

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化 画像
ソフト・アプリ

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化

 学研ホールディングスでは、iPad&iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「学研まんが 日本の歴史」電子書籍版の配信を開始した。

東大と日立、従来型の約100倍「超高速データベースエンジン」を開発 画像
ソフト・アプリ

東大と日立、従来型の約100倍「超高速データベースエンジン」を開発

 東京大学と日立製作所は2日、開発中のデータベースエンジンプロトタイプを用いた実験において、数種類のデータ解析要求について従来型のデータベースエンジン比で約100倍の処理性能を達成したことを発表した。

エルモ、インタラクティブ書画カメラ「みエルモん」に新製品 画像
その他

エルモ、インタラクティブ書画カメラ「みエルモん」に新製品

 エルモは6月2日、学校や教育機関向けの新製品「インタラクティブ書画カメラ L-12(愛称:みエルモん)」を発表。7月21日に発売する。

【NEE2011】未来の教育を考える「New Education Expo 2011」が東京で開幕 画像
その他

【NEE2011】未来の教育を考える「New Education Expo 2011」が東京で開幕

 今年で16回目を迎える、未来の教育を考える教育関係者向けセミナー&展示会「New Education Expo 2011(NEE2011)」が、東京ファッションタウンビルで6月2日に開幕した。

浜学園、自宅で受けられる「Web無料体験受講」をスタート 画像
学校・塾・予備校

浜学園、自宅で受けられる「Web無料体験受講」をスタート

 進学教室の浜学園は6月1日、講義映像を自宅で視聴できる「Web無料体験受講」を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top