advertisement

2013年3月のデジタル生活ニュース記事一覧(2 ページ目)

NTTドコモ10.1型タブレット「dtab」、キャンペーン価格9,975円で発売 画像
モバイル

NTTドコモ10.1型タブレット「dtab」、キャンペーン価格9,975円で発売

 NTTドコモは3月21日、10.1型Wi-Fiタブレット「dtab」(Huawei製)を3月27日に発売すると発表した。ドコモオンラインショップで取り扱う。

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ 画像
モバイル

NTTドコモ、携帯電話の接続料を値下げ

 NTTドコモは21日、2012年度適用の事業者間における携帯電話の接続料改定について、総務大臣へ届出を行った。接続料は、他社携帯からドコモ携帯に呼び出しが入り着信した場合に、ドコモへの支払いが発生するものだ。

携帯電話での安全・安心なネット利用のために保護者が行うべき3つのポイント 画像
インターネット

携帯電話での安全・安心なネット利用のために保護者が行うべき3つのポイント

 政府広報オンラインでは、「携帯電話やスマートフォンを子どもに持たせるとき、安全・安心なネット利用のために保護者が行うべき3つのポイント」を紹介している。

Twitter、7年目を機に3つの日本語アカウントのユーザー名を変更 画像
ソフト・アプリ

Twitter、7年目を機に3つの日本語アカウントのユーザー名を変更

 Twitterは21日、7周年を迎えた。2006年3月21日(アメリカ時間)に、初めてのツイートが行われたというが、このツイートを皆さんはご存じだろうか?

2014年卒「IT業界」就職人気企業ランキング、NTT系がTop2独占 画像
その他

2014年卒「IT業界」就職人気企業ランキング、NTT系がTop2独占

 2014年卒「IT業界」就職人気企業ランキングによると、1位「NTTデータ」、2位「NTTコミュニケーションズ」、3位「野村総合研究所(NRI)」であることが、クチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」の調べで明らかになった。

青森県の弘前公園や大阪の造幣局の桜がグーグルストリートビューに登場 画像
インターネット

青森県の弘前公園や大阪の造幣局の桜がグーグルストリートビューに登場

 グーグルは19日、日本各地の桜スポットを紹介する「ストリートビューでめぐる日本の名所 - 桜めぐり編」を更新した。

タブレット利用調査、iPadシリーズとWi-Fiモデルが人気 画像
モバイル

タブレット利用調査、iPadシリーズとWi-Fiモデルが人気

 MM総研は18日、タブレット端末利用に関するユーザー調査の結果を発表した。調査期間は2012年12月1日~12月18日で、現在タブレット端末を個人名義で利用する2261人から回答を得た。

NTTドコモ「スマートフォン for ジュニア」などで不具合、ソフト更新で改善 画像
モバイル

NTTドコモ「スマートフォン for ジュニア」などで不具合、ソフト更新で改善

 NTTドコモは18日、Androidスマートフォン「スマートフォン for ジュニア SH-05E」(シャープ製)と「ARROWS V F-04E」(富士通製)の2モデルに不具合が見つかったとして、ソフトアップデートを行っている。

eBookJapan、「婦人画報」や「週刊東洋経済」など100誌以上を配信 画像
ソフト・アプリ

eBookJapan、「婦人画報」や「週刊東洋経済」など100誌以上を配信

 イーブックイニシアティブ ジャパンは15日、同社が運営する電子書籍販売サイト「eBookJapan」において、雑誌の本格的配信を開始した。

タカラトミー、銀行業務体験ができるスマホアプリ 画像
モバイル

タカラトミー、銀行業務体験ができるスマホアプリ

 タカラトミーエンタメディアは3月14日、銀行業務体験ができるiPhone/iPad向けアプリ「ぎんこうへいこう!」を三井住友銀行提供のゲームアプリとして配信開始した。価格は無料。

電子辞書売れ筋ランキング、高校生向けが上位独占 画像
モバイル

電子辞書売れ筋ランキング、高校生向けが上位独占

 あと3週間あまりで新学期を迎える。入学・進級を期に辞書を購入する人が多いのではないだろうか。価格.comの電子辞書・人気売れ筋ランキングによると、トップ5にカシオの学生モデルが4機種ランクインしており、人気が高いことがわかった。

Google、利用者の減少によりGoogle Readerの終了を発表 画像
インターネット

Google、利用者の減少によりGoogle Readerの終了を発表

 米グーグルは現地時間13日、RSSフィードリーダーサービスの「Google Reader」を、7月1日付で終了させることを発表した。

【GW】まっぷる 家族でおでかけ春&GW号、ルート検索可能な無料版アプリ 画像
その他

【GW】まっぷる 家族でおでかけ春&GW号、ルート検索可能な無料版アプリ

 昭文社は、ファミリー向けおでかけ情報誌「まっぷる関東・首都圏発 家族でおでかけ 春&GW号」を3月14日に発売、あわせて同日より同商品のダイジェスト版である電子ガイドブックアプリをApp StoreおよびGoogle Play 内「まっぷるマガジンストア」にて無料提供する。

Skype、携帯・固定電話への月額プランを大幅値下げ 画像
その他

Skype、携帯・固定電話への月額プランを大幅値下げ

 Skype(スカイプ)は13日、携帯電話および固定電話への月額プラン価格を改定した。

ヤフー、ビッグデータで東日本大震災の「あの瞬間」を分析 画像
インターネット

ヤフー、ビッグデータで東日本大震災の「あの瞬間」を分析

 ヤフーは8日、Yahoo! JAPAN内にあるビッグデータを分析し、その結果を世の中の課題解決に繋げるレポートとして展開する特集サイト「Yahoo! JAPANビッグデータレポート」を公開した。第一弾は「東日本大震災」がテーマとなっている。

震災から2年…子ども向けの被災地支援や防災教育 画像
その他

震災から2年…子ども向けの被災地支援や防災教育

 東日本大震災から今日で2年が経過した。Yahoo!きっずでは防災について学べるワークシートを掲載するほか、パナソニックでは、被災地区の学校を対象とした「学校スマイル応援プロジェクト」などさまざまな復興支援活動を手がけている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top