advertisement

2020年9月のデジタル生活ニュース記事一覧(2 ページ目)

【台風10号】被害&停電リスク予測をアプリ配信…ウェザーニューズ 画像
その他

【台風10号】被害&停電リスク予測をアプリ配信…ウェザーニューズ

 ウェザーニューズは、台風10号に伴う暴風・大雨によって現在地周辺で想定される被害の可能性を一覧で確認できる「あなたのエリアの被害予測」と、予想される停電エリアをマップに表示する「停電リスク予測」をスマートフォンアプリにて配信開始した。

Tech Kids Grand Prix、デジモンキャラクター素材を無償配布 画像
小学生

Tech Kids Grand Prix、デジモンキャラクター素材を無償配布

 CA Tech Kidsは、東映アニメーションの「デジモンアドベンチャー:」とコラボレーションし、小学生のためのプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2020」において、コンテストに挑戦する子どもたちに向けて登場キャラクターなどの素材を無償で配布している。

子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」実証実験開始 画像
小学生

子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」実証実験開始

 博報堂の新規事業開発組織「ミライの事業室」は、慶應義塾大学SFC研究所とBASSDRUM、BUTTONと共同で子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」を開発し、実証実験を2020年8月31日より開始した。

思考力・英語力・プログラミング、タカラトミーのキッズPC 画像
未就学児

思考力・英語力・プログラミング、タカラトミーのキッズPC

 タカラトミーは2020年10月1日、パソコンスキルの基礎や将来を見据えた思考力が楽しく身に付く、キッズパソコン「スキルアップ タブレットパソコン スピカノート」を発売する。希望小売価格は1万8,000円(税別)。

東大発AIベンチャー、ドラレコ映像から個人情報を自動除去する新技術開発 画像
その他

東大発AIベンチャー、ドラレコ映像から個人情報を自動除去する新技術開発

東京大学発AIベンチャー企業のTRUST SMITH社は9月1日、「ドライブレコーダー映像から個人情報を取り除くAI」の開発に成功したと発表した。

東京ゲームショウ2020オンライン、402団体が出展…ライブ配信も 画像
小学生

東京ゲームショウ2020オンライン、402団体が出展…ライブ配信も

開催中は36の公式出展社番組がライブ配信されます。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top