advertisement

2021年10月のデジタル生活ニュース記事一覧(2 ページ目)

保活応援「やさしい保育園探しアプリpicon」10月中配信 画像
保護者

保活応援「やさしい保育園探しアプリpicon」10月中配信

 保育園の変革を応援するnt(ニト)は2021年9月30日、保活初心者が保育園の検索を簡単に行うことができる「やさしい保育園探しアプリpicon(ピコン)」を2021年10月中にリリースすることを発表した。

小学生の力作ゲームが大集結、大賞は?…第1回プログラミングスタジアム結果発表 画像
小学生

小学生の力作ゲームが大集結、大賞は?…第1回プログラミングスタジアム結果発表PR

 2021年10月3日、小学生向けの参加型プログラミング体験番組「プログラミングスタジアム」の表彰式が開催された。宮崎県在住の小学生が制作した日本神話をモチーフにした「ひむかの神話」が大賞を受賞した。

NTTドコモ「母子健康手帳アプリ」ひまわりの会へ資産譲渡 画像
その他

NTTドコモ「母子健康手帳アプリ」ひまわりの会へ資産譲渡

株式会社NTTドコモは10月1日、同社の「母子健康手帳アプリ」について、2022年3月31日にアプリの提供元である「NPO法人ひまわりの会」に資産譲渡すると発表した。

JR東日本の「新幹線オフィス」11/22より本格運用 画像
その他

JR東日本の「新幹線オフィス」11/22より本格運用

JR東日本は10月5日、新幹線の車内でテレワークができる「新幹線オフィス車両」の本運用を11月22日から開始すると発表した。

デジタル庁創設記念「デジタルの日ONLINE EVENT」著名人ら登壇 画像
高校生

デジタル庁創設記念「デジタルの日ONLINE EVENT」著名人ら登壇

 デジタル庁は2021年10月10日、デジタル庁創設記念イベント「2021年デジタルの日ONLINE EVENT」をYouTube、Twitterで生配信する。きゃりーぱみゅぱみゅ、落合陽一といった学術界、産業界のデジタル有識者らが勢ぞろいし、デジタルにまつわるさまざまなプログラムを届ける。

スマホ1台で観光楽しむ…日光で環境配慮型・観光MaaS 画像
その他

スマホ1台で観光楽しむ…日光で環境配慮型・観光MaaS

東武鉄道、JTB、JTBコミュニケーションデザイン、オリックス自動車、トヨタレンタリース栃木の4社は、10月28日から日光地域にて国内初の環境配慮型・観光MaaS「NIKKO MaaS」のサービスを順次開始する。

デバイス不問「Xbox Cloud Gaming」10/1開始…マイクロソフトの展望とは 画像
その他

デバイス不問「Xbox Cloud Gaming」10/1開始…マイクロソフトの展望とは

Xboxを持っていなくても、PC/Android/iOSでゲームをプレイできる!

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top