デジタル生活 パソコンニュース記事一覧(4 ページ目)

Windows 10でデスクトップ画面復活、デバイスごとによるUI変化を実現 画像
インターネット

Windows 10でデスクトップ画面復活、デバイスごとによるUI変化を実現

本日早朝、マイクロソフトは米国カリフォルニア州サンフランシスコのイベントにて、次期OS「Windows 10」を正式発表しました。

バンダイの未就学児向けアンパンマンタブレット、気になるセキュリティと安全度は? 画像
モバイル

バンダイの未就学児向けアンパンマンタブレット、気になるセキュリティと安全度は?

 子ども向けタブレットとなるとやはり気になるのはセキュリティなど安全面だ。発表会でも、そのことに十分配慮した設計と良質のコンテンツを謳っていたが、詳細はどうなのだろうか。

Amazon、電子書籍をブラウザで読めるサービス開始…オフラインにも対応 画像
ソフト・アプリ

Amazon、電子書籍をブラウザで読めるサービス開始…オフラインにも対応

 Amazon.co.jpは19日、Kindleコミックと雑誌をブラウザでも読めるサービス「Kindle Cloud Reader」の提供を開始した。アプリのダウンロードやインストールをすることなく、ブラウザのみで、いつでもPCやMac上での読書が可能。

ネットやスマホのトラブル…年齢とともに増える傾向、多いのはメールが原因 画像
モバイル

ネットやスマホのトラブル…年齢とともに増える傾向、多いのはメールが原因

 東京都教育委員会は9月1日、「平成25年度インターネット・携帯電話利用に関する実態調査報告書」を公表した。スマートフォンなどでトラブル経験のある児童・生徒は、年齢層が上がるほど増える傾向にあり、メールに関連したトラブルが多い実態にあった。

子どもの情報モラル、文科省がキャンペーンを開始 画像
モバイル

子どもの情報モラル、文科省がキャンペーンを開始

 文部科学省は8月27日、子どもの情報モラルを考えるキャンペーン「子供のための情報モラル育成プロジェクト」を開始した。スマートフォンの利用を家族で考えるよう提案するスローガンやロゴマークも活用しながら、情報モラルを育成する取組みを推進していく。

【夏休み】小学生向け「3Dゲーム開発体験ワークショップ」8/19 画像
パソコン

【夏休み】小学生向け「3Dゲーム開発体験ワークショップ」8/19

 小学生のためのプログラミング入門キャンプTech Kids Schoolはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンと共同で、小学生を対象とした3Dゲーム開発体験ワークショップを8月19日(火)に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

【夏休み】ALSIがフィルタリングソフトを9/30まで無償提供 画像
パソコン

【夏休み】ALSIがフィルタリングソフトを9/30まで無償提供

 アルプス システム インテグレーション(ALSI)は16日、パソコン用の閲覧制限ソフト(フィルタリング)の無料提供を開始した。夏休み中に子どもたちがインターネットによるトラブルに巻き込まれないようするのが目的で、9月30日まで希望者全員にサービス提供する。

教育機関向けChromebook、エイサーとデルから発売 画像
パソコン

教育機関向けChromebook、エイサーとデルから発売

 Googleの教育機関向けノートパソコン「Chromebook」が7月16日より、日本エイサーから発売開始された。また、デルは7月17日に「Dell Chromebook 11」を発表した。エイサーはオープン価格、デルは未定だが、アメリカでは300ドル前後で発売されている。

Google、教育機関向けノートPC「Chromebook」発売 画像
パソコン

Google、教育機関向けノートPC「Chromebook」発売

 Googleは7月14日、教育機関や企業向けにChrome OS搭載ノートパソコン「Chromebook」と「Chrome管理コンソール」の発売を開始。Chromebookは、Gmail、ドキュメント、スプレッドシートなどが利用でき、ウイルスなどに対するセキュリティ対策がされている。

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向 画像
パソコン

小1の5人に1人、入学前からパソコンやゲーム機を利用…早期化傾向

 情報通信端末に接触する年齢は、学年が下がるほど早期化する傾向にあることが、総務省などが共同で実施した調査研究の結果から明らかになった。小学校1年生の5人に1人は、就学前からノートパソコンやゲーム端末を利用していた。

学校裏サイト、不適切な書き込みが前月より急増…東京都教委 画像
インターネット

学校裏サイト、不適切な書き込みが前月より急増…東京都教委

 東京都教育委員会は5月21日、学校非公式サイト(学校裏サイト)などの平成26年4月の監視結果を公表した。不適切な書き込みの件数は、前月の1.6倍となる915件。「自身の個人情報の公開」がもっとも多く、811件に上った。

LINEと静岡大が共同研究、小中学生向け情報モラル教材開発へ 画像
インターネット

LINEと静岡大が共同研究、小中学生向け情報モラル教材開発へ

 LINEと静岡大学は5月21日、小中学生向け情報モラル教材開発のため、共同研究を開始すると発表した。子どもが安心・安全にインターネットやスマートフォンを利用できるよう、小中学校の授業で活用できる啓発教材の共同開発に取り組んでいく。

ソーシャルメディア過半数が利用、若者中心に拡大…総務省調査 画像
パソコン

ソーシャルメディア過半数が利用、若者中心に拡大…総務省調査

 総務省は4月15日、「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」の速報を公表した。ソーシャルメディアの利用が過半数を超え、幅広い年齢層で増加傾向がみられた。特に若者では、平均利用時間が前年の2倍に増えていた。

サポート終了のXP、地方公共団体で約26万5千台が継続使用 画像
パソコン

サポート終了のXP、地方公共団体で約26万5千台が継続使用

総務省は、各自治体に対して「Windows XP等のサポート期間の終了に伴う対応について」を発表した。

Windows XPサポート終了…更新プログラムの提供停止 画像
パソコン

Windows XPサポート終了…更新プログラムの提供停止

 ついに現実となったWindows XPのサポート終了。2001年に発売開始され、10年以上にわたり支持されてきた基幹OSだ。本日2014年4月9日にサポート終了となるが、正確には日本時間16時でサポート終了となる。

大学生のスマホユーザー、84%がノートPCも所持…用途で使い分け 画像
モバイル

大学生のスマホユーザー、84%がノートPCも所持…用途で使い分け

 大学生のスマホ保有者の84%がノートPCも所持しており、目的に応じて賢く使い分けていることが、「大学生のスマートフォンに関する実態調査」の結果から明らかになった。音楽鑑賞やカメラ、ゲームについては、専門機器の利用の方が多かった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 10
page top