advertisement

2016年3月の生活・健康ニュース記事一覧(4 ページ目)

京王電鉄、2018年春より座れる通勤電車…コンセント付き 画像
保護者

京王電鉄、2018年春より座れる通勤電車…コンセント付き

 京王電鉄は3月16日、運賃とは別に座席指定料金を支払うことで乗車できる「座席指定列車」を2018年春から運行すると発表した。これに合わせて新型車両も導入する。

医師国家試験2016、合格率1位は99.1%の自治医科大・和歌山県立医科大 画像
大学生

医師国家試験2016、合格率1位は99.1%の自治医科大・和歌山県立医科大

 厚生労働省が3月18日に発表した第110回医師国家試験の合格状況によると、合格率がもっとも高かったのは、「自治医科大学」と「和歌山県立医科大学」で、どちらも99.1%であった。

【入園・入学準備】ディズニーのお名前付けグッズで手軽に可愛く 画像
未就学児

【入園・入学準備】ディズニーのお名前付けグッズで手軽に可愛くPR

 まもなく新年度。親御さんにとっては、いつもにも増して、我が子の成長が頼もしく、嬉しい時期ではないだろうか。一方で、この時期に大変なのがお名前付け。このお名前付けを、手軽に親子で楽しみながらできるグッズを紹介する

北海道から本州初上陸、焼きたてカスタードアップルパイ 画像
その他

北海道から本州初上陸、焼きたてカスタードアップルパイ

 北海道で人気を博して話題の焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」が、本州初上陸を果たし、3月4日(金)に池袋駅にオープンした。

医師・歯科医師国家試験、3/18午後2時に合格発表 画像
受験

医師・歯科医師国家試験、3/18午後2時に合格発表

 医師国家試験と歯科医師国家試験の合格発表が3月18日午後2時に行われる。リセマムでは、受験状況と合格率を速報する予定だ。2015年の医師国家試験合格率は91.2%と1985年以降で最高となった。

2016年「桜」にまつわる名前ランキング、愛桜・結桜ほかトップ10 画像
保護者

2016年「桜」にまつわる名前ランキング、愛桜・結桜ほかトップ10

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングスタジオは、「2016年桜にまつわる名前ランキング」を発表した。人気の読みは「さくら」で、1位~10位までのうち5つに、「さくら」と読むことができる名前がランクインした。

振り込め詐欺被害者の子どもに給付型奨学金…最大月額5万円 画像
高校生

振り込め詐欺被害者の子どもに給付型奨学金…最大月額5万円

 金融庁は3月17日、振り込め詐欺など預貯金口座への振込みを利用した犯罪で被害者に返金しきれなかった残金について、被害者の子どもに奨学金として給付する見直し案を明らかにした。300人を上限に、大学生は国立大学の授業料と同水準とする。

3月19日は“ミュージックの日” ピアノ型ショコラ完全予約制で提供 画像
その他

3月19日は“ミュージックの日” ピアノ型ショコラ完全予約制で提供

 パレスホテル東京の地下1階にあるペストリーショップ「Sweets&Deli」にて“ミュージックの日”である3月19日に、小さなグランドピアノを模したスイーツ「ピアノ ショコラ」(6,000円)が発売される。

トヨタ、全国の新入園児に交通安全教材をプレゼント 画像
未就学児

トヨタ、全国の新入園児に交通安全教材をプレゼント

 トヨタ自動車は、春の全国交通安全運動(4月6日~15日)に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店416社と共同で、4月1日から30日まで、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

大阪大学、放射性物質が管理区域外へ漏えい 画像
その他

大阪大学、放射性物質が管理区域外へ漏えい

 大阪大学は3月15日、大学の放射性同位元素(R1)取扱施設の管理区域外への放射性物質の漏えいと汚染が確認されたことを公表。排水管の亀裂によるもので、土壌汚染の濃度は下限濃度以下、人体および環境への影響はないという。

創業90周年のゴディバ、記念限定コレクション発売 画像
その他

創業90周年のゴディバ、記念限定コレクション発売

 今年で創業90周年を迎えたベルギーのチョコレートブランド「ゴディバ」。これを記念して、「ラズベリー&ローズ」をテーマにした90周年記念限定コレクションが、3月16日(水)から発売となる。

絵本や写真集ずらり、東京都人権企画展「世界とつながる50冊」 画像
その他

絵本や写真集ずらり、東京都人権企画展「世界とつながる50冊」

 東京都人権プラザは、本を通して人権について考える企画展「読む人権 じんけんのほん 世界とつながる50冊」を4月2日~7月31日の期間、無料開催する。絵本や写真集、コミックなど約50冊の本をテーマごとに展示・紹介する。

高橋沙羅選手登場、体育の家庭教師「スタートライン」スポフェス4/23 画像
未就学児

高橋沙羅選手登場、体育の家庭教師「スタートライン」スポフェス4/23

 体育指導のスタートラインが、年中~小学生や大人を対象にした「スポーツフェスタ2016」を4月23日、新宿コズミックスポーツセンターで開催する。鉄棒や縄跳び教室などのほか、女子スキージャンプの高梨沙羅選手などをゲストに、トップアスリートと運動の楽しさを学ぶ。

電動アシスト自転車購入で3年間の通学保険プレゼント…パナソニック 画像
高校生

電動アシスト自転車購入で3年間の通学保険プレゼント…パナソニック

 パナソニックサイクルテックは5月31日まで、パナソニックの電動アシスト自転車を通学用に購入したユーザーを対象に3年間の電動アシスト自転車通学保険をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施している。子どもの通学に安心・安全を提供する。

南海トラフ地震に備えて…子ども体験ほか枚方防災イベント3/19 画像
その他

南海トラフ地震に備えて…子ども体験ほか枚方防災イベント3/19

 全労済大阪府本部は3月19日、枚方市市民会館で「防災・減災体験型イベント」を開催する。防災意識を高めるためにさまざまな体験ブースを設置し、子育て世代にも役立つ情報や、子どもと一緒に体験できるブースも用意する。参加は無料。

インターンシップの単位認定大学は増加傾向、H26年度は566校 画像
大学生

インターンシップの単位認定大学は増加傾向、H26年度は566校

 文部科学省は3月15日、「平成26年度大学等におけるインターンシップ実施状況」について調査した結果を公表した。インターンシップに参加した大学生や大学院生は、全体の2割にあたる約58万人。インターンシップを単位認定している大学は、前年度より24校増の566校であった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 4 of 9
page top