advertisement

2017年12月の生活・健康ニュース記事一覧(9 ページ目)

担任の先生との相性が不安…先生のホンネは?親ができることをアドバイス 画像
小学生

担任の先生との相性が不安…先生のホンネは?親ができることをアドバイス

 保護者にとって、学校の担任の先生と我が子の相性は悩みのタネのひとつでしょう。担任と子どもの相性が良い場合はともかく、逆の場合は不安が尽きません。先生と親の両方を知る立場から、親ができることを中心にお伝えします。

「ミスド」柄ノートほか4アイテム、コクヨが数量限定発売 画像
中学生

「ミスド」柄ノートほか4アイテム、コクヨが数量限定発売

 コクヨは、ミスタードーナツ柄の「キャンパスノート(5色パック)」2種を12月上旬に数量限定で発売します。また、同じデザインをあしらったペンケースや消しゴムなどの文具4アイテムも2018年1月24日に発売します。

香取慎吾、朝日新聞パラスポーツ応援・スペシャルナビゲーターに就任 画像
その他

香取慎吾、朝日新聞パラスポーツ応援・スペシャルナビゲーターに就任

 朝日新聞社は、元SMAPで芸能や芸術などで活躍する香取慎吾が「朝日新聞パラスポーツ応援・スペシャルナビゲーター」に就任したことを発表した。

【インフルエンザ17-18】全国的に流行シーズン入り、例年よりやや早く 画像
その他

【インフルエンザ17-18】全国的に流行シーズン入り、例年よりやや早く

 厚生労働省は2017年12月1日、第47週(11月20日から11月26日まで)のインフルエンザ発生状況を発表。定点あたり患者報告数は1.47人となり、流行開始の目安である1.0人を上回った。首都圏では、東京都、神奈川県などで1.0人を超えた。

プロの技を学ぼう、サッカーハウツー動画アプリ「サカテク」 画像
小学生

プロの技を学ぼう、サッカーハウツー動画アプリ「サカテク」

 NTTレゾナントは、サッカーのレッスン動画が見られる無料動画アプリ「サカテク」の配信を開始した。

スーパームーン、12/4に2017年最大の満月 画像
その他

スーパームーン、12/4に2017年最大の満月

 2017年最大の満月「スーパームーン」が12月4日に姿を現す。月が地球にもっとも近づくことから大きく見え、明るさも増す「スーパームーン」。国立天文台のWebサイトでは、2017年最小の満月と大きさをイメージ図で比べながら、仕組みなどを解説している。

小学校の和式トイレ減少傾向、学校で排便「恥ずかしい」6割 画像
小学生

小学校の和式トイレ減少傾向、学校で排便「恥ずかしい」6割

 小学校のトイレは、全体では「和式トイレが多い」学校が多いものの、和式トイレは減少傾向にあることが小林製薬の調査より明らかになった。洋式トイレを設置する小学校が徐々に増えてきているが、学校間のトイレ環境に格差が生じているという。

「今年の数字」12/22までTwitter投票受付…日本数学検定協会 画像
高校生

「今年の数字」12/22までTwitter投票受付…日本数学検定協会

 日本数学検定協会は2017年12月1日午前10時から12月22日午後5時まで、2017年の世相を表す数字「今年の数字」の投票をTwitterで受け付ける。「今年の数字」大賞はTwitter上の投票数で決まり、12月26日に大賞が発表される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 9 of 9
page top