advertisement

2023年9月の生活・健康ニュース記事一覧

公立学校のトイレ、約7割が洋式へ…健康への配慮で増加か 画像
小学生

公立学校のトイレ、約7割が洋式へ…健康への配慮で増加か

 文部科学省は2023年9月27日、公立学校施設のトイレの洋式化の状況について調査結果を公表した。和便器率31.7%に対して洋便器率は68.3%であり、2020年調査の前回時より洋便器率が11.3ポイント増加。学校施設において洋便器化が進んでいる実態が明らかになった。

東京都の教育人口推計、5年後の公立小学生数は減少・中学生数は微増 画像
小学生

東京都の教育人口推計、5年後の公立小学生数は減少・中学生数は微増

 東京都教育委員会は2023年9月28日、同年度の「教育人口等推計(速報値)」の概要を公表した。5年後の2028年度には2023年度実数と比較して、公立小学校児童は6万1,144人減の53万8,594人、公立中学校生徒は3,323人増の23万9,976人になると見込まれている。

ポケモン登場「お月見」ライブ配信9/29、広く晴れの予報…ウェザーニュース 画像
その他

ポケモン登場「お月見」ライブ配信9/29、広く晴れの予報…ウェザーニュース

 ウェザーニュースは2023年9月29日の夜、中秋の名月のようすを生中継する。「中秋の名月・満月特別番組」ではポケモンとコラボし、満月の中継映像と一緒にピッピがお月見の楽しさなどを伝える。夜の天気は北日本や西日本を中心に高気圧に覆われて広く晴れる見込み。

東京都「インターネットでの人権侵害」LINE相談開始10/2 画像
その他

東京都「インターネットでの人権侵害」LINE相談開始10/2

 東京都は、インターネット上の誹謗中傷や人権侵害等に関して相談を受け付けるSNS(LINE)相談を2023年10月2日より開始する。毎週月曜日・木曜日・金曜日の午後4時から10時まで、専門の相談員がLINEによるチャット形式で相談に応じる。

絵本の中に入り楽しむ「でんしゃごっこ」など…ママハピEXPO@ららぽーと横浜10/4 画像
未就学児

絵本の中に入り楽しむ「でんしゃごっこ」など…ママハピEXPO@ららぽーと横浜10/4

 地域ママ応援イベント「ママハピEXPO@ららぽーと横浜」が2023年10月4日に開催される。マイクロマガジン社は、本の中に入って読む絵本「でんしゃごっこ」を同イベントにて提供する。

「カービィカフェ」東京・福岡、期間限定メニュー登場 画像
その他

「カービィカフェ」東京・福岡、期間限定メニュー登場

ゲーム『星のカービィ』シリーズをテーマにしたカフェ「Kirby Café(カービィカフェ)」に期間限定メニューが登場。2023年9月28日より東京都「カービィカフェ TOKYO」および福岡県「カービィカフェ HAKATA」にて提供される。

過去10年で最多「プール熱」流行、福岡・大阪は警報レベル 画像
未就学児

過去10年で最多「プール熱」流行、福岡・大阪は警報レベル

 国立感染症研究所は2023年9月26日、感染症発生動向調査週報の第37週速報データを公表した。「咽頭結膜熱」いわゆるプール熱の患者数が過去10年で最多と急増しており、福岡県と大阪府では警報レベルを超えている。

都内1,000か所に超急速充電器を無料設置…業界初の新プラン 画像
その他

都内1,000か所に超急速充電器を無料設置…業界初の新プラン

EV充電事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは9月26日、従量課金に対応した150kWの超急速充電器を1000か所限定で東京都内に無料設置すると発表した。

第76回全日本新体操選手権大会、都民らを無料招待…東京都 画像
その他

第76回全日本新体操選手権大会、都民らを無料招待…東京都

 東京都は2023年10月27日~29日の3日間、都内在住・在学・在勤の人を対象に「第76回全日本新体操選手権大会」の観戦に無料招待する。場所は武蔵野の森総合スポーツプラザ。各日150組300名。抽選制。申込締切は10月9日午後11時59分。

不登校中の日中の過ごし方は「趣味・遊び」外出は週1以下 画像
小学生

不登校中の日中の過ごし方は「趣味・遊び」外出は週1以下

 成基が運営する不登校に関する情報提供メディア「ツナグバ」は2023年9月25日、不登校になった子供の日中の過ごし方についての調査結果を公開した。不登校中の趣味は、1位「ゲーム」、2位「スマホ」、3位「音楽」となった。

サンリオ「KIRIMIちゃん.」とコラボした魚の惣菜セット登場 画像
その他

サンリオ「KIRIMIちゃん.」とコラボした魚の惣菜セット登場

サンリオのキャラクター「KIRIMIちゃん.」とコラボした惣菜商品「本格!KIRIMIちゃん.魚おそうざいセット」が、本格魚惣菜を製造する「ゆう屋」から発売された。

「おぱんちゅうさぎ」ファミマ和菓子“食べマスモッチ”初登場 画像
その他

「おぱんちゅうさぎ」ファミマ和菓子“食べマスモッチ”初登場

SNSを中心に注目を集めるキャラクター「おぱんちゅうさぎ」が、キャラクターをモチーフにした和菓子「食べマス」に初登場。2023年9月26日より全国のファミリーマートにて販売される。

子供の居場所づくり指針を検討…オンライン・SNSも有用 画像
小学生

子供の居場所づくり指針を検討…オンライン・SNSも有用

 2023年9月25日にこども家庭審議会(第2回)が開催され、議事の1つとして「こどもの居場所づくりに関する指針(仮称)」の答申素案が示された。子供・若者が過ごす場所・時間・人との関係性すべてが居場所になりえるとして、オンラインやSNSも有用と盛り込んでいる。

キッズ用パーカなど「GU×星のカービィ」コラボ 画像
小学生

キッズ用パーカなど「GU×星のカービィ」コラボ

「ジーユー」×『星のカービィ』コラボ商品が10月13日販売開始!親子で楽しめるキッズ用サイズも用意されています。

連絡網アプリ「マチコミ」便利な機能や活用法…災害時にも 画像
その他

連絡網アプリ「マチコミ」便利な機能や活用法…災害時にも

 ドリームエリアは、日本各地で大きな被害をもたらした台風6号・7号の影響に伴い、全国的にも災害に対する危機管理意識が高まってきていることから、2023年9月、連絡網アプリ「マチコミ」の便利な機能や活用法について発信した。

受験必勝レシピを伝授、オンラインセミナー10-12月 画像
保護者

受験必勝レシピを伝授、オンラインセミナー10-12月

 スポーツ栄養サイト「アスレシピ」は、受験生の保護者を対象に2023年10月~12月まで毎月1回、オンラインセミナー「受験に勝つ食事~食事からできる体調管理」を開催する。受講料(税込)は単発4,500円、3回1万3,000円。申込みは「STORES予約」から受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
page top