生活・健康 その他ニュース記事一覧(88 ページ目)

出生数は過去最少86万5,239人、合計特殊出生率1.36…厚労省 画像
その他

出生数は過去最少86万5,239人、合計特殊出生率1.36…厚労省

 厚生労働省は2020年9月17日、2019年人口動態統計(確定数)の概況を公表した。出生数は前年(2018年)比5万3,161人減の86万5,239人で、1899年の調査開始以来過去最少を更新した。合計特殊出生数は、前年の1.42から0.06ポイント低下し、1.36となった。

56社による「みんなで作るあんしん高速バス」コロナ対策を共有 画像
その他

56社による「みんなで作るあんしん高速バス」コロナ対策を共有

高速バスを運行する56社は、コロナ禍における高速バスに対する“安心"を醸成することを目的とした「高速バス安心推進コンソーシアム」を創設した。

ショートカットも学べる、マジカルスマートキーボード11月発売 画像
未就学児

ショートカットも学べる、マジカルスマートキーボード11月発売

 セガトイズは2020年11月、「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター マジカルスマートノート専用ソフト マジカルスマートキーボード」を発売する。多くの新卒社会人が苦手とするタイピングスキルを幼少期から身に付けられる。

運転免許証の有効期間延長、対象者を拡大…警察庁 画像
保護者

運転免許証の有効期間延長、対象者を拡大…警察庁

警察庁は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大に対応するため、運転免許証の有効期間を延長する対象を拡大すると発表した。

シルバーウィーク「旅行しない」63.5%…新型コロナ恐れ 画像
その他

シルバーウィーク「旅行しない」63.5%…新型コロナ恐れ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の男女1700人を対象に、シルバーウィーク(9月19日~22日)の旅行に関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。

幸福度ランキング1位は「福井県」教育・健康など5分野評価 画像
その他

幸福度ランキング1位は「福井県」教育・健康など5分野評価

ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、幸福度ランキング上位都県の行動に関する分析データを公開した。

インフルエンザ予防接種は定期接種対象者から、厚労省が呼びかけ 画像
その他

インフルエンザ予防接種は定期接種対象者から、厚労省が呼びかけ

 厚生労働省は2020年9月11日、季節性インフルエンザワクチンの接種時期について、65歳以上など定期接種対象者から接種を行い、そのほかの人たちは10月26日まで接種を待ってほしいと協力を呼びかけた。今季は過去5年で最大量のワクチンを供給予定だという。

渋谷の「青ガエル」が秋田犬の里へ…跡地に新観光案内所 画像
その他

渋谷の「青ガエル」が秋田犬の里へ…跡地に新観光案内所

一般財団法人渋谷区観光協会は9月10日、渋谷駅ハチ公前広場で展示されていた元東京急行電鉄(東急)デハ5001号の跡地に新観光案内所を設置すると発表した。

外出自粛で社会的時差ボケ解消…早稲田大など研究グループ 画像
大学生

外出自粛で社会的時差ボケ解消…早稲田大など研究グループ

 新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛により、若者は平日も夜型化し、社会的時差ボケが解消されていたことが2020年9月11日、早稲田大学などの研究グループによる調査結果からわかった。外出自粛中に朝型化した人は痩せ、夜型化した人は太ったことも明らかになった。

「人気の観光地にアクセスしやすい」1位は横浜市 画像
その他

「人気の観光地にアクセスしやすい」1位は横浜市

 横浜エリアの住宅や不動産を紹介する総合サイト「横浜スタイル」を運営する日京ホールディングスは、男女400人を対象に1都3県38エリアに関する意識調査を実施。「人気の観光地にアクセスしやすい」エリアの1位に横浜市が選ばれた。

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入 画像
その他

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入

京成バスは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から運行開始を延期していた「東京BRT(バス高速輸送システム)」のプレ運行(一次)を10月1日から開始すると発表した。

空気中の新型コロナウイルス、プラズマクラスターで減少 画像
その他

空気中の新型コロナウイルス、プラズマクラスターで減少

 シャープは2020年9月7日、長崎大学感染症共同研究拠点の安田二朗教授と南保明日香教授、島根大学医学部の吉山裕規教授と共同で、プラズマクラスター技術が空気中に浮遊する「新型コロナウイルス」を減少させる効果があることを実証したと発表した。

ディズニー、パーク内の買い物袋を10/1より有料化 画像
その他

ディズニー、パーク内の買い物袋を10/1より有料化

9月7日(月)、株式会社オリエンタルランドは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの商品店舗などで無料提供している買い物袋を、10月1日(木)より有料化することを発表した。

エコロジーとエネルギーについて考えるオンラインカフェ9/25 画像
大学生

エコロジーとエネルギーについて考えるオンラインカフェ9/25

 J-POWERは2020年9月25日、大学生・社会人を対象に、エコ×エネ・カフェ「エコ×エネ体験プロジェクトのこれまでとこれから~withコロナ時代におけるコミュニケーションとわたしたち~」をオンラインで開催する。参加無料。申込みは9月17日午後5時まで。

大和証券グループ「こども支援団体サステナブル基金」創設 画像
その他

大和証券グループ「こども支援団体サステナブル基金」創設

 大和証券グループ本社は2020年9月3日、「大和証券グループ未来応援ボンド こども支援団体サステナブル基金」を新たに創設すると発表した。2020年6月に発行した社債の手取金の一部を基金への寄付金にあて、3年間の予定で実施する。

【台風10号】被害&停電リスク予測をアプリ配信…ウェザーニューズ 画像
その他

【台風10号】被害&停電リスク予測をアプリ配信…ウェザーニューズ

 ウェザーニューズは、台風10号に伴う暴風・大雨によって現在地周辺で想定される被害の可能性を一覧で確認できる「あなたのエリアの被害予測」と、予想される停電エリアをマップに表示する「停電リスク予測」をスマートフォンアプリにて配信開始した。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 83
  8. 84
  9. 85
  10. 86
  11. 87
  12. 88
  13. 89
  14. 90
  15. 91
  16. 92
  17. 93
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 88 of 498
page top