生活・健康 その他ニュース記事一覧(93 ページ目)

熱中症警戒アラート、関東甲信1都8県で試行 画像
その他

熱中症警戒アラート、関東甲信1都8県で試行

 環境省と気象庁は2020年7月1日から10月28日、関東甲信地方の1都8県(東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県)で、先行的に「熱中症警戒アラート(試行)」を実施する。

日本気象協会、マスク着用時の熱中症対策を紹介 画像
その他

日本気象協会、マスク着用時の熱中症対策を紹介

 日本気象協会が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、マスク着用時の熱中症予防・対策のポイントとして、外出時の衣服は通気性の良い生地を選ぶことや、普段よりも意識してこまめな水分補給を心がけることなどを呼びかけている。

自動車用シート生地の端切れ活用マスク…接触冷感 画像
その他

自動車用シート生地の端切れ活用マスク…接触冷感

ブリッドは、自動車レーシングシートの製造ノウハウを活かしたオリジナルグッズ「BR3Dマスク」を6月26日より発売する。

100年後まで残る「創作漢字コンテスト」9/11まで 画像
小学生

100年後まで残る「創作漢字コンテスト」9/11まで

 産経新聞社と立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所が主催する「第11回 創作漢字コンテスト」は、100年後まで残るような世相や生活、夢を反映した漢字一字を募集している。応募締切は2020年9月11日。小学生から一般まで広く作品を募る。

自転車通学・通勤しやすい道路環境整備へ…国交省 画像
高校生

自転車通学・通勤しやすい道路環境整備へ…国交省

国土交通省は6月18日、新型コロナウイルス感染拡大による新しい生活様式(ニューノーマル)を踏まえ、自転車通勤・通学を促進する当面の取り組みを発表した。

街の住みここちランキング首都圏版1位「半蔵門・麹町G」 画像
その他

街の住みここちランキング首都圏版1位「半蔵門・麹町G」

 大東建託は2020年6月18日、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020」の首都圏版を発表。「街の住みここち(駅)」ランキングは、1位「半蔵門・麹町G」、2位「築地・新富町A」、3位「世田谷代田」だった。

全国で「部分日食」6/21夕方、生中継も…次は10年後 画像
その他

全国で「部分日食」6/21夕方、生中継も…次は10年後

 2020年6月21日夕方、日本全国で部分日食を見ることができる。梅雨前線などの影響で観測が難しい地域もあるが、西日本などは広範囲で晴れて観測チャンスに恵まれそう。多くの人に部分日食を楽しんでもらおうと、ライブ配信を行う天文台もある。

着用は義務…世界各国のマスク文化の変化 画像
その他

着用は義務…世界各国のマスク文化の変化

 ロコタビが行った調査によると、マスクの着用義務の有無が国により異なることがわかった。日本は着用が「任意」でもマスクをする人が多く、「マスクは病気の人がしているもの」という認識が強いエリアでは、着用を「義務」とする国が多く見られた。

JR西日本、約600車両に空気清浄機…新型コロナ対策 画像
その他

JR西日本、約600車両に空気清浄機…新型コロナ対策

JR西日本は6月17日、同社が保有するおよそ600両の車両に対し、空気清浄機を搭載すると発表した。

全国住みたい街ランキング2020、1位は15年連続 画像
その他

全国住みたい街ランキング2020、1位は15年連続

 ウェイブダッシュは2020年6月17日、「全国住みたい街ランキング2020」を発表した。1位は前回(2019年)と同じく「神奈川県横浜市」。2位「北海道札幌市」、3位「東京都港区」、4位「福岡県福岡市」、5位「東京都世田谷区」であった。

交通事故、外出自粛で5月は発生件数4割減 画像
その他

交通事故、外出自粛で5月は発生件数4割減

警察庁が発表した2020年5月末の交通事故統計月報によると、5月の交通事故発生件数は前年同月比40.7%減の1万8107件と大幅に減った。

在宅ワーク・臨時休校の長期化で家計への影響が明らかに 画像
その他

在宅ワーク・臨時休校の長期化で家計への影響が明らかに

 カンタン家計簿アプリ「おカネレコ」を提供するスマートアイデアは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令期間に、ユーザーのお金の使い方に関する意識変化・実態を把握するため、「家計に関する意識調査第2弾」を実施。その結果を発表した。

ユニクロ「エアリズム マスク」子ども用含む3サイズ 画像
小学生

ユニクロ「エアリズム マスク」子ども用含む3サイズ

 ユニクロは2020年6月19日、性能の高さと肌ざわりのよさを兼ね備えた「エアリズムマスク」を、全国のユニクロ店舗およびオンラインストアにて発売する。価格は1パック(3枚組)990円(税別)。

かんぽの宿に車中泊可能な「くるまパーク」全国9か所で予約開始 画像
その他

かんぽの宿に車中泊可能な「くるまパーク」全国9か所で予約開始

日本カーツーリズム推進協会(JCTA)は日本郵政と提携し、温泉ホテル「かんぽの宿」9施設の駐車場を車中泊可能な施設「くるまパーク」として6月19日から開業する。

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー 画像
未就学児

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー

 日々、時間に追われながら「我が子にどんなことをしてあげればいい?」と悩む保護者のために、今すぐできる「一番いい100のメソッド」を収録した加藤紀子さんの初著書「子育てベスト100」(ダイヤモンド社)。今だからこそ伝えたい子育てに関する話を聞いた。

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25> 画像
未就学児

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25>

 子どものためになる「一番いいメソッド」を、一流研究者の200以上の資料と膨大な取材から厳選して収録した、教育ライター・加藤紀子氏の著書「子育てベスト100」をリセマム読者3名にプレゼントする。応募締切は2020年6月25日。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 88
  8. 89
  9. 90
  10. 91
  11. 92
  12. 93
  13. 94
  14. 95
  15. 96
  16. 97
  17. 98
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 93 of 498
page top