advertisement

2021年7月の生活・健康 高校生ニュース記事一覧(2 ページ目)

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会 画像
保護者

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会

 「VPDを知って、子どもを守ろうの会」は2021年7月6日、子供の新型コロナワクチンの考え方を公表した。子供たちの多くは家族から感染することから、「ワクチン未接種の子供たちを守るために、まず、周囲の大人がワクチンを接種しましょう」と記している。

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載 画像
文部科学省

留学予定の18歳以上の高校生へ、ワクチン接種情報を掲載

 文部科学省は2021年7月5日、今秋留学予定の18歳以上の高校生に向けた情報をWebサイトに掲載した。18歳未満の高校生は大学拠点接種の対象外となるため、要件を設けて留学予定の高校生のワクチン接種を支援しており、詳細を解説している。

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中 画像
その他

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中

日本郵便は7月5日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開催に伴う郵便物などの集配サービスに影響が及ぶ可能性があると発表した。

エースチャイルド「SNS等による相談体制の調査研究」自治体募集 画像
文部科学省

エースチャイルド「SNS等による相談体制の調査研究」自治体募集

 エースチャイルドは2021年7月1日~15日の期間、文部科学省の2021年度調査研究事業「SNS等を活用した相談体制の在り方に関する調査研究」への参画を希望する自治体を募集する。募集枠は2自治体。申込みはWebサイトの専用フォームにて受け付けている。

【夏休み2021】鉄道車両近くでキャンプ、BBQも…碓氷峠鉄道文化むら 画像
小学生

【夏休み2021】鉄道車両近くでキャンプ、BBQも…碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)は、7月31日と8月7・21日にキャンプイベントを屋外展示車両広場で実施する。

千葉県奨学のための給付金、支給要件等公表 画像
高校生

千葉県奨学のための給付金、支給要件等公表

 千葉県教育委員会は2021年7月2日、千葉県私立高等学校等奨学のための給付金について公表した。認定基準日現在に生活保護(生業扶助)受給世帯である世帯、2021年度の住民税の所得割が非課税である世帯が給付の対象。

オリパラ学校連携観戦、足立区や武蔵野市…中止表明相次ぐ 画像
小学生

オリパラ学校連携観戦、足立区や武蔵野市…中止表明相次ぐ

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の学校連携観戦プログラムについて、参加取り止めを表明する自治体が増えている。感染拡大の収束がいまだ見えない中、児童・生徒の安全を確保することは困難として、足立区や武蔵野市等が中止を決めている。

【高校野球2021夏】バーチャル高校野球で地方大会中継 画像
高校生

【高校野球2021夏】バーチャル高校野球で地方大会中継

 朝日新聞社と朝日放送テレビは2021年7月2日、「バーチャル高校野球」において、地方大会全試合中継を目指す新たなプロジェクトを始動すると発表した。第103回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)では、地方大会の約6割となる2,400試合以上を中継する。

国土交通省「防災用語ウェブサイト」開設 画像
その他

国土交通省「防災用語ウェブサイト」開設

国土交通省は6月29日、防災情報や用語などをまとめた「防災用語ウェブサイト」を同日、開設した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top