advertisement

2021年11月の生活・健康 高校生ニュース記事一覧(2 ページ目)

18歳以下に10万円給付、年収960万円未満…困窮学生支援も 画像
保護者

18歳以下に10万円給付、年収960万円未満…困窮学生支援も

 政府は2021年11月10日、子育て世帯に対して、年収960万円を超える世帯を除き、18歳以下1人あたり10万円相当の支援を行うと発表した。2021年度予算の予備費を活用し、年内にプッシュ型で5万円の現金給付を始める。

高校生のお小遣い、毎月定額は約7割…半数が5,000円以下 画像
高校生

高校生のお小遣い、毎月定額は約7割…半数が5,000円以下

高校生のライフスタイル調査で、毎月もらうお小遣いの額は約半数が5,000円以下であることがわかった。一方、約3割の高校生が「必要になる都度もらう」「もらっていない」と毎月定額のお小遣いがないと回答した。

インフルエンザ、流行やワクチン確保状況…対策サイト開設 画像
その他

インフルエンザ、流行やワクチン確保状況…対策サイト開設

 厚生労働省は2021年11月5日、2021年度の季節性インフルエンザ総合対策サイト「今冬のインフルエンザ総合対策について」を開設した。感染防止、最新の流行状況、ワクチン・治療薬の確保状況等、インフルエンザに特化した対策情報を提供している。

アフラック・高校生を対象とした新規奨学生を170名募集 画像
高校生

アフラック・高校生を対象とした新規奨学生を170名募集

 アフラック生命保険は、2021年11月1日から2022年2月28日の期間に高校生を対象とした2022年度新規奨学生を募集する。募集人数は「小児がん経験者奨学金」で30名、「がん遺児奨学金」で140名の合計170名となっている。

インフルエンザ予防接種の公費負担、自治体で差 画像
未就学児

インフルエンザ予防接種の公費負担、自治体で差

 インフルエンザ予防接種における公費負担の実施状況について、各自治体で自己負担額や対象年齢などが異なっていることが、コントロールテクノロジーが2021年10月28日に公表した調査結果から明らかになった。

「生理のはなし」コミックでわかりやすく解説…11/5発売 画像
小学生

「生理のはなし」コミックでわかりやすく解説…11/5発売

 主婦と生活社は2021年11月5日、「おとなも子どもも知っておきたい新常識 生理のはなし」を刊行した。コミック「こどもと生活シリーズ」の第二弾で、初めての生理から閉経まで、生理と上手に付き合っていく方法を、産婦人科医で人気YouTuberがわかりやすく解説している。

18・19歳の衆院選投票率43%にアップ…18歳は投票率過半数に 画像
高校生

18・19歳の衆院選投票率43%にアップ…18歳は投票率過半数に

 総務省は2021年11月2日、第49回衆議院議員総選挙の18歳・19歳の投票状況(速報)を発表した。抽出調査の結果、18歳が51.14%、19歳が35.04%、全体では43.01%となり、前回の2017年衆院選の投票率を上回った。

中高生向け「インフル&コロナ」予防リーフレット作成…東京都教委 画像
中学生

中高生向け「インフル&コロナ」予防リーフレット作成…東京都教委

 東京都教育委員会は2021年11月5日、中学生と高校生向けにインフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症の予防についてのリーフレットを公開した。リーフレットはWebサイトからダウンロードでき、学校や家庭で活用できる。

【大学受験2022】慶應・青学・早稲田…予約型奨学金まとめ 画像
高校生

【大学受験2022】慶應・青学・早稲田…予約型奨学金まとめ

 慶應義塾大学は2021年11月1日、「学問のすゝめ奨学金」の申請を開始した。受験の前に奨学金の給付が確約できる「入学前予約型給付奨学金」で、青山学院大学、中央大学等の首都圏私立大学の予約型の奨学金情報をまとめた。

合格後の1人暮らし「部屋探しのポイント」掲載、河合塾 画像
高校生

合格後の1人暮らし「部屋探しのポイント」掲載、河合塾

 親元を離れて1人暮らしを始める学生に向けて、河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2021年11月1日、「お部屋探しのポイント」を掲載した。部屋探しや下見のチェックポイント、設備用語や契約費用の解説、先輩からのアドバイス等を紹介している。

高校野球秋季「Player!」が関東・東海・東京大会をリアルタイム速報 画像
その他

高校野球秋季「Player!」が関東・東海・東京大会をリアルタイム速報

 スポーツスタートアップ企業のookamiは、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、全国各地で開催中の高校野球秋季大会の試合を速報している。開幕した関東・東海・東京大会についても高校球児の熱戦をリアルタイムで配信している。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top